• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oukinのブログ一覧

2015年02月23日 イイね!

3ヶ月ぶりのエンジン始動(^.^)

3ヶ月ぶりのエンジン始動(^.^)3ヶ月ぶりにモデスパのエンジンかかりました~♪
お店の方にも来てもらって、問題なく1発でエンジン始動(^^)
かけはじめはバルブが開いて自動的に爆音モード!
車が元気な証ですね♪
でも、ハンチングはやはりでますね~
お店の方にも確認してもらえました。

搬送車で迎えに来てもらいましたが、家の前の道は圧雪かと思いきや、例年にない温暖な気候のせいで融けて凍ってます(>_<)しかも若干傾斜(^_^;)
しかし、なんとか乗りました…
意外と冬タイヤ履けば冬も走れる?(笑)

色々と打ち合わせを重ねて更に手を加えるところもありそうです(^_^;)
結構イメージ変わるかな?と楽しみです。

Posted at 2015/02/23 16:54:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

360スパイダー春に向けての準備♪

冬の間色々と妄想していたわけですが、担当メカの方とも話がまとまりまして、そろそろ行動にうつしたいと思っております(^^)

去年8月末に納車になり、約3ヶ月乗れる期間があったのですが、初めてのフェラーリに感動したと同時に数点気になる部分も出てきました(^_^;)

まずはナビです☆

恐らくモデナが新車の時の?って程古いのがついています…(笑)一応HDDですが。
CDも2回に1回は読み込みに苦労するんです~。
しかも、AUXでウォークマンも聴けません(>_<)
僕はドライブの時は聴きたいときに聴きたい音楽を聴けないことが一番ストレスだったりします。
フェラーリに乗るときに音楽はいらない!と怒られそうですが…(*_*)
ナビは新しくAUXに対応したものに交換します!


次に冷寒時のハンチングです。
360の持病的な感じで皆さんよくある症状みたいですが、地元のお店にはハンチングは直すことができると言われましたのでとりあえず診てもらうことにします。
エアフロが怪しいそうです。いったい1個おいくら!?(汗)


そして、これが個人的に一番気になっているところです…
僕のは車高が元々1センチ位落ちてるみたいですが、やはりもう少し落としたいなと。
ノーマルでも充分にカッコ良いんですが、斜め後ろから見たときの腰高感がどうしても気になってしまいまして…(>_<)

モデナはローダウンするとフロントフェンダーに干渉しやすいみたいですが、あと2センチ位は落としたいです。
もっと平べったくなるかな~(^∇^)
ホイールまでやる気は特にないのですが。(資金もない(^_^;))
アライメントも一緒に取るのでどんな感じになるでしょうか♪


あとは、一通りの点検、オイル交換、ボロボロになった鍵をリフレッシュしたり、助手席頭後ろの網が破れてしまったのでこちらも交換です。


この時期はどっちにしろ乗れないので近々搬送車で入庫させてゆっくり作業してもらいます☆
次はクラッチ交換という大きな出費が待っているので、しはらく手は加えません(^_^;)
とりあえず出来上がりが楽しみです♪(^^)/
Posted at 2015/02/16 23:14:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

好きな車はRX-7(FD3S)、NSX、フェラーリ512TR、F355、360モデナ、F430、458イタリア、シボレーコルベットC6ZO6、 2013年、コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728

リンク・クリップ

さようならF355。・゚・(ノ∀`)・゚・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 20:29:03
パワーチェック・・・(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 22:58:01
ハチマルミーティングin小樽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 08:59:01

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
ブリリアントマフラー
マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 25Sスポーツアピアランス
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
PDLS+、PCCB、BOSE、アクラボビッチリンクパイプ、PSEコントローラー
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
2009年式最終モデルです。 装備はカーボンブレーキ、チャレンジグリル、カーボンバケット ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation