• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oukinのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

無事に納車完了しました!

本日、わたくしのコルベットZO6が無事納車されました♪
長かったですが、待っている時間も楽しかったなぁ☆



初めて愛車と対面した時の印象は・・とにかくぺったんこ!!
こんな幅と車高で道走れるのか??って感じでした(笑)
でも、乗ってみたら意外と乗りやすくてビックリ♪
駐車場だけは苦労しますがね・・・
自分で選んだ色ですが想像以上に目立ちます☆
すごい注目度ですね


走行中どこからでもすぐ加速体制に入れるのはさすがです。
5速の1500回転からでも加速していきます。
2速、3速でグイッと踏み込んだときには体感したことのないくらいの加速Gが体を襲ってきます。
車重はZO6のほうがありますが、FDのタービン交換400PSよりも加速感ははるかに上です。
踏んだら瞬時に加速するのは楽しいしミッションもスコスコ入るので気持ち良い!
BORLAのマフラーもすごく上品な音です。
アイドリングは心地よい重低音、回せば甲高い音に変わります。
決してアメリカンV8のドロドロしたような音ではなく、レーシーです。
レーンチェンジの時は地面に吸付いているような感じで安定感がすごいです。
乗り心地もなかなか☆
危険なので熱い走りはしていませんが、この車のポテンシャルを引き出すのはまだまだ先になりそうです(汗)


こんな良い車を探してくださってマフラーや車高、アライメント、さらに細かい部分も僕の理想以上の車に仕上げていただいたWESTさんには本当に感謝です!
このコルベットは何かの縁があって僕のもとにやってきたと思いますので、これから新しい相棒として永く大切に乗っていきたいと思います♪
皆さんよろしくお願いします☆
Posted at 2013/05/31 00:33:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

納車前の準備

ちゃくちゃくと納車の日が近づいてきています♪

今日は仕事の合間を見て自動車保険の見積もりを出してもらってきました
コルベットともなると通販型の保険で一般車両をつけるのは無理みたいですね。
今回、代理店型で限界まで一般車両をつけて年齢条件は21歳以上にしましたのでかなりの金額になってしまいました(汗)
しかし、来年からは26歳以上に変更できますのでかなり金額が下がるでしょう。
少しの辛抱ですね・・・
それにしても、今の若者がスポーツカー離れしている原因は保険の負担が大きいのも一つとしてありますよね。
もう一台車のローンが組めてしまいそうなくらいの保険料を払っている方もいますし(笑)


そして4灯HIDにするためのパーツも発注しちゃいました♪
全て車検ギリギリの7000Kで合わせます☆
個人的にフォグのHID化は見た目のドレスアップもあるのですが、実用性の部分でもかなり高いと思っています。
FDのときに初めてやったのですが、一度あの明るさを味わってしまうとやめられないですね。
夜間の山道などでは大変心強いです。
もちろんナンバーとポジション球も全て交換します。
これで近々でやりたいことはだいたい出来そうです♪


出来ればホイールも換えたいのですが・・・
なんせ、ZO6に履かせるようなホイールは高価なものばかり。
しかも、私が欲しいのはHYPERFORGED・・・

ホントカッコ良いなぁ~
これをZO6に履かせてるのを想像するだけで何だかワクワクです(^▽^)/
でもこんなの履かせたら車高もバッチリキメなきゃですね(汗)
とりあえず2~3センチダウンの予定ですが、フェンダーの隙間はどんな感じなんですかね?
純正ホイールにはスペーサーをかませます
理想はこんな車高です↓

これじゃあさすがに走れないかな・・・

でもFDの時はこの車高であちこち元気に走ってたんですよね~
ちなみに冬もこの車高でした(笑)


リップスポイラーは絶対に壊したくないのでとりあえず実車でいろいろ試してみようかと思います☆
ホイールはゆっくり考えます~
Posted at 2013/05/09 00:06:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

GWは雨ばかり・・・


いやぁ、せっかくのGWですが、天気悪いですねぇ~
皆さんせっかくの休みが台無しになってしまいますね・・・
実はまだZO6は納車になっていませんので私はそんなに悪天候の影響は受けていません(笑)
作業することがかなりありますが、何事もなければ今月中には納車される予定です♪


さて、車がないといろいろ妄想が膨らむわけですが・・・
やはりマフラーはボーラで決定しました♪
低回転域で音がこもるというのは聞きますが、パワーなど総合するとやはり良いみたいです☆
どんなサウンドになるのか楽しみです♪
車高は走行に支障が出ない範囲で落とす予定なのですが、ZO6はフロントリップがもともとかなり低いので、FDの時のように落としたらかなりヤバそうですね・・
4灯HID化、ホイール、エアクリなど納車後もやりたいことは沢山あるのですがとりあえず我慢です(汗)
純正の良さも知らなきゃいけないですし、恐怖の自動車税もやってくることですし(笑)
どちらにせよ本来ZO6が持つバランスを崩さない方向でやっていきたいですね~


納車までに暖かさは戻ってくるでしょうか??
暖かくなればドライブに行きたい衝動に駆られてきますよね~
第一弾ドライブは6月の積丹ウニドライブで考えてます☆







Posted at 2013/05/02 12:25:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

とうとう買っちゃいました♪

とうとう買っちゃいました♪北海道は今日も吹雪いています。
一体いつになったら春はくるんでしょうか! 
RX-7を降りてもうすぐ1年になりますが、相変わらずマニュアルに乗りたくてウズウズしてます~




さて、春に向けてとうとう次期車を購入してしまいました!!
実は今年の初めから水面下では話が進んでいたのですがようやく結論が出た感じです★
長かった・・・(泣)






今回、購入した車は「シボレーコルベットC6 Z06」!
次の車はこれ以外に考えられませんでした。
以前も書きましたが、Z06のスタイリングはツボです。
本当にカッコ良い。完成されたエクステリアだと思います。
おまけにパワーも申し分なし!インテリアも好きです。
コルベットは父が過去にC4を所有していたこともありますし、名前を聞いただけでもワクワクするんですよね(^^♪
C7の登場も背中を押してくれたのかもしれません。
正直なところC7の発表を心待ちにしていたのですが、フロントは良くても丸テールじゃなくなった時点でC6で行こうとすぐ気持ちを切り替えられました。好みの問題ですがC7のリアも見慣れたらカッコ良いと思えてくるんでしょうか?


もうひとつ憧れとして360モデナはありますが、如何せん予算と購入後に結構走り回るので今後の維持を考えると非現実的でした。
まぁ、フェラーリは今後の楽しみにとっておくことにします♪


もちろんZ06も予算的には厳しかったのですが、車屋さんも一生懸命になって探してくれて走行距離が約5000㎞という奇跡の個体にであったこともありまして多少無理してでも買おうと決心に至りました。
初期投資ですからこれから長く乗れるのなら良いですよね♪
色はもちろんビクトリーレッド♪←これが意外と少ない・・・
心をくすぐるパーツもいろいろ付いておりましてこれも決め手となりました♪
おそらくこれから手を加えるところとしてはマフラー交換とローダウンくらいですね。
メーカーは考え中。でも出口は迫力あるのが好きなのでBorlaが有力☆
ホイールも換えたいとか思うのですがZ06のホイールはもともと見た目の完成度が高いのでしばらくは純正で行きます♪

納車は4月以降です
どちらにしても雪が完全に融けてからでないと怖くて乗れないですね(汗)
今はあんな幅広い車に乗れるのか不安でいっぱいです( ̄ー ̄; ヒヤリ

今年は沢山走り回る予定なのでみなさんよろしくお願いします(^^♪
もしかしたら夏にフェリーで遠征も行くかもしれません!
これからは車が糧になってくれるのでより一層仕事頑張れそうです!!(^_^)ニコニコ
Posted at 2013/03/09 00:00:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月20日 イイね!

懐かしの写真


相変わらず北海道は毎日雪が降り続いております。
いやぁ~、やっぱり冬は暇です!
休みでも外に出歩く気力が出ない・・・
FF車は雪道でも楽しくはないですしね~


久々に携帯で昔の写メ見てました。
すると、デミオと今は亡きFDの2ショットが

あっ、デミオスポルト君初登場ですね☆
弄りたい病は封印してドノーマル仕様です(音響は全部換えていますが)★
この写真そんな前のことでもないんですがすごく懐かしく感じます。
今思えば最高の2台の組み合わせでしたね♪
デミオはスポルトだし、軽快で小回りきくし、CVTで遠出も楽ちん♪
FDは軽量、ハイパワー、MT、低い視点の組み合わせで最高に楽しかったです。

今はどうせ乗れないので良いのですが、春になって雪がなくなればまたスポーツカーに乗りたい病が再発しそうです・・・
春までもう少しですね♪
はて、どうしましょうかね~♪♪((o(゙ε゙)o))ウズウズ
Posted at 2013/02/20 23:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

好きな車はRX-7(FD3S)、NSX、フェラーリ512TR、F355、360モデナ、F430、458イタリア、シボレーコルベットC6ZO6、 2013年、コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さようならF355。・゚・(ノ∀`)・゚・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 20:29:03
パワーチェック・・・(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 22:58:01
ハチマルミーティングin小樽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 08:59:01

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
ブリリアントマフラー
マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 25Sスポーツアピアランス
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
PDLS+、PCCB、BOSE、アクラボビッチリンクパイプ、PSEコントローラー
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
2009年式最終モデルです。 装備はカーボンブレーキ、チャレンジグリル、カーボンバケット ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation