2011年01月13日
合掌…
帰宅して祖父に会いました。
まだ体が温かかったです。
ただぐっすりと眠っているような祖父の顔をみて、力が抜けました。張りつめていたものが途切れました。涙がとめどなく溢れました。
自宅で最期の時間を過ごせたこと、苦しまなかったことが救いです…
ゆっくり休んで欲しいです…
合掌

Posted at 2011/01/13 21:27:57 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年01月13日
合掌…
今日の午後、私の祖父が天国へと旅立ちました。91歳でした。
大正生まれの祖父は貧しかった子ども時代に奉公にだされ、血の滲むような思いで生きてきたそうです。祖母と結婚するときも鍋一つだけしかないような状態から、働きに働いて家を自分で建てて、80歳過ぎまで働きました。
自分を犠牲にして商売を軌道に乗せ、父を育てました。私たち孫が結婚し、曾孫が生まれる度に涙を流して喜び、私の子ども達からも「おっきい爺ちゃん」と呼ばれる度に優しい笑顔を見せてくれました。
昨年の春先から体調を壊して、亡くなる前には寝ている事しかできなくなっていましたが、
私達家族にとっては、居なくてはならない存在でした。
今日仕事中に、親父から携帯にTELが入った瞬間に、予感はしましたがまだ信じたくありません。
早退して自宅に向かっていますが、祖父に会っても信じられないと思いますし、事実として直ぐ受け止められるとは思えません。
まだ会ってないのに涙が止まりません。
私はおじいちゃんおばあちゃんっ子でした。小さい頃はいつも一緒に寝て、保育園の送迎もいつも祖父でした。沢山過ごした時間が次から次に湧き出てきます。会う前に今までの思い出が次々溢れ出してきます…
しんどかったやろな…
理性の塊のような祖父。
自分で体動かせず、歯がゆかったやろな…
直ぐ会いに帰るから待っててな。
でも、自分が帰宅するまで待っていて欲しかったよ…
爺ちゃん…今まで本当に本当にありがとうございました。
これからも見守ってて下さい。安らかに………
合掌

Posted at 2011/01/13 16:36:43 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年01月13日
仕事で豊田市に向かってます。ヴェルの故郷?へ…
今日も頑張りましょう!!

Posted at 2011/01/13 08:53:50 | |
トラックバック(0) | クルマ