2010年04月07日
巨人の木村拓也1軍内野守備走塁コーチが、くも膜下出血のため37歳という若さで死去した。
スイッチヒッターで、投手以外の全ポジションを守れるユーティリティー選手として活躍。2004年のアテネ五輪では日本代表としてもプレーした。
昨年9月4日のヤクルト戦では、控え捕手の死球退場でチームの捕手が不在となった緊急事態で急遽捕手として出場。チームの引き分けに貢献したシーンは特に印象に残っている。
特出した成績を残したわけでは無いが、チームに無くてはならない名脇役として巨人の3連覇に貢献。今シーズンからコーチとして新たな船出の矢先だっただけに残念でならない。
非常に残念な結果となってしまったが、プロの世界に生き、多くの人々に感動を与えた記憶は色褪せる事はないだろう。
ご冥福をお祈り致します。
現役通算成績
1523試合1049安打、打率2割6分2厘、53本塁打、280打点、103盗塁。
04年アテネ五輪代表。
Posted at 2010/04/07 21:46:17 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記
2010年03月27日
昨日からいよいよセ・リーグが開幕しましたね。
読売ジャイアンツは東京ドームでヤクルトとの試合。
先発の内海は昨年までが嘘のように安定したピッチング。
また、昨年は腰痛のため代打の1打席のみだった高橋の同点タイムリーには感動。
やっと天才が帰ってきた!!
それにしても、8番に高橋が入る打線って・・・反則級ですな~
今年も優勝を目指して突っ走れ!!
Posted at 2010/03/27 08:16:40 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記
2010年02月15日
昨日は、モーグルの予選、決勝が行われましたね。
まだ、開幕したばかりなのに、もう競技終了は早過ぎますね(笑)
注目の上村愛子選手は、残念ながら4位でした。
昨年は無敵の女王だっただけに期待されましたが、ピークを持ってくるのが早過ぎましたかね。
エアが2位だったけど、他の項目で上位3人に及ばなかったので、仕方ない結果ですか。
今後の事はまだ言ってないみたいですが、現役を続けるのであれば、次回も目指して頑張って欲しいです。
Posted at 2010/02/15 07:52:01 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記
2010年02月13日
本日バンクーバーオリンピックの開会式ですね~
メダル獲得が期待出来る注目の種目が多いので、非常に楽しみです。
ところで、腰パン王子こと国母選手は、入村式に引き続き、開会式を自粛になったそうです。
賛否両論かと思いますが、まあ、あの会見はまずかったかなと・・・
是非、競技で汚名返上してもらいたいところです。
Posted at 2010/02/13 07:40:10 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記
2010年02月05日
昨日朝青龍の引退表明がありましたね。
理事会からの勧告を受け入れての事みたいですが、非常に残念です。
まあ、色々と問題を起こしてきた実績もあるし、致し方ない決断なのかな。
これで完全に白鵬一人の時代に突入しますね。
相撲界の盛り上がりのためにも、他力士の奮起に期待したいところです。
Posted at 2010/02/05 07:55:16 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記