
ザスパ草津0-3横浜FC。
試合終了後サポ仲間から「先週ばっちくんが言ったとおりになっちゃたね」とポツり。
前節終了後に「このままでは、大黒にハットトリック喰らって負けるな~」と予言していました。
で、そのとおり横浜FC大黒将志のハットトリックで撃沈・・・
試合序盤は、メンバーを入れ替えて臨んだザスパ草津の攻勢。
しかし、前半7分にスローインから右サイドを深くえぐられて失点。
そこから歯車の狂ったチームは結果3失点。
選手は必至にやっていると思う。
しかし、ピッチから気持ちが伝わらない。
開幕3連敗。無得点。これは、J昇格後最低の滑り出しとなる。
次節は昇格候補のジェフユナイテッド市原千葉。
かなり厳しい相手であるが、サッカーは何が起こるか分からない競技だ。
ピッチに気持ちも持って臨めば、逆境を覆すことも出来るだろう。
元々強いチームでは無いし、スペシャルな選手がいる訳でも無い。
気持ちで戦うのが草津のサッカーのはず。
選手もほぼ入れ替わり、草津で働きながら昇格を目指した頃を知る選手も少なくなった。
しかし、残っている選手を中心にその頃の気持ちを思い出すべきである。
草津らしいサッカーを取り戻せ!!
・フォトギャラリー
J.LEAGUE DIVISION2 第3節 VS横浜FC戦@正田醤油スタジアム群馬
Posted at 2010/03/22 09:07:18 | |
トラックバック(0) |
ザスパ草津 | 日記