• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hagisonのブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

名古屋~白川郷~高山

 27日から29日まで、2回目の夏休み(といっても、もう秋ですね)を取得し、26日、27日の一泊二日で旅行してきました。

 目的地は高山で、ここは以前出張で訪問した際に、プライベートで来てみたいと思ったのがきっかけです。(本当は、一人でゆっくりとたくらんでいたのですが、そうもいかず・・・)

 どうせならと、行きは名古屋から白川郷へ寄ってから高山へ入ることとしました。


 
 名古屋では、お昼に「ひつまぶし」を食べる予定でお店も調べていたのですが、行った先は凄い行列で1時間30分待ちと言われ、泣く泣く諦めました。それではと、もう一軒調べておいたお店へ行くと、そこはお休み。あれ~、日曜に休みなんて・・・

 お昼で疲れ果て、時間も予定をオーバーし、白川郷に着いた時には17時になってました。
 大きなほうの駐車場は17時までとのことでしたが、町なかの小さな駐車場には停めることができ、時間は短かったものの世界遺産を見ることができました。





 その後、高山市内に入りそこで宿泊です。
 夕食は、飛騨牛や朴葉味噌を美味しく頂きました。

 翌日は高山市内を散策。
 朝市や、古い街並み、陣屋などを楽しみました。



 高山、良いところでした。
 もう少しゆっくりできたら良かったと思います。
Posted at 2010/09/28 10:04:42 | コメント(8) | 日記
2010年09月06日 イイね!

9月5日 オフ会

昨日(5日)は、「峠ノoyaji」と言うグループのオフ会に参加してきました。

このグループは、車種は関係ないグループなのですが、お友達の「真さん」と「しろぱんさん」が加入されていたのでその存在を知り、私も入らせていただくことにしました。
早速楽しそうなオフ会の企画があり、参加させていただきました。
真さんと連絡を取ったところ、真さんも参加される予定とのことでしたので楽しみにしていたのです。

7時に奥多摩湖の大麦代駐車場集合でしたが、6時30分に到着し、それらしき方たちを見つけて駐車したところ、白く輝くシビックが隣に駐車してきたではありませんか。
すぐに真さんと分かりました。
車を降りてご挨拶すると、6時頃には到着されていたとのことで、私が着いたのもわかって隣にこられたようです。
思っていた通りの良い方でした。


真さんシビックとツーショット

全員揃ったところで簡単な自己紹介を行い、その後は最初の目的地の山梨サーキット(カート場)へ。
私の車にはナビがないもので、迷って皆さんにご迷惑をお掛けしてはいけないとルート確認は十分に行いましたが、幹事の山田錦さんが先導してくださったおかげで無事に到着することができました。
カート場では激しいバトルが繰り広げられておりました。
(私は観戦のみ・・・)
汗だくになって奮闘された皆さん、お疲れさまでした。

次は、「お前に食わせたいタンメンがある」ながたラーメンさんです。
私はとっても美味しいタンメンをいただきましたが、3名ほどの勇者は店主も辛さがわからない(味見しないとのこと)「DEATHラーメン」を、みんなの注目の中黙々と召し上がっておられました。
私は、匂い嗅いだだけでむせてしまいました・・・haha
3名とも完食。凄いです。
その後の体調が心配でしたが、皆さん無事に帰ることができたのでしょうか。


ながたラーメン前


(食べかけの写真ですが・・・)タンメンです。美味い!

最後は、雁坂道を走り「道の駅 両神温泉 薬師の湯」へ。
温泉組は、疲れを癒せたようですね。
私は一人でR299をひたすら走り、家に着いたのは20時頃でした。
(さすがに疲れました・・・)


雁坂道から

みなさんと一緒に走っているときは楽しいばかりですが、帰りに一人になって知らない道を不安なまま走るのは結構疲れます。
初めての道は楽しみもあるんですけどね。

帰ってからは、お風呂に入って一杯やっているうちにバタンでした。

幹事の山田錦さん、グループ代表のsanukiさん、参加された皆さん、どうもお世話になりました。
スバル車以外のオフ会は初めてでしたが、とても楽しく過ごせました。

真さん、またご一緒しましょう。
Posted at 2010/09/06 23:28:56 | コメント(7) | 日記
2010年07月04日 イイね!

ドライブ

今日は、西伊豆スカイラインを走ってきました。

まずは箱根の大涌谷へ。
「黒たまご」を買ってきました。
1個で7年寿命が延びるとのこと。
2個食べちゃいました。

この時点では霧がかかっており、芦ノ湖スカイラインはパスして西伊豆スカイラインへ向かうことに。
天気も良くなってきました。




元は有料道路だけあって路面も整備されており、気持ちよく走れました。


戸田の海です。

いや~、最高です。
また行きたいですね。
天気が良い中、景色のいい道を走るのは気持ちが良いものです。

その後は、伊東へ抜けて、途中アジの干物を買い、西湘バイパス経由で帰宅。




Posted at 2010/07/04 23:09:29 | コメント(6) | 日記
2010年06月11日 イイね!

ワールドカップ

ワールドカップいよいよワールドカップが始まりますね。
日本代表は、今さら何をという感じで、まったく期待が持てない状況ですね。
とは言っても、何とかしてほしいと思うもの。
本番は違うんだと思って、応援することにします。
まずは、初戦のカメルーン戦ですね。

昨日、今日と帰りが早かったので、二日続けて飲んでます。
写真は昨日撮ったギネスです。(今日も飲みました)
最近飲みすぎかも。

おまけです。
疲れて寝てます。

Posted at 2010/06/11 20:23:17 | コメント(4) | 日記
2010年05月30日 イイね!

ワンちゃん

ワンちゃん半分諦めていたワンちゃんですが(色々ありましたので)、今日我が家へやってきました。
当初予定の子ではないのですが、とてもかわいい子です。

皆さんには心配いただいて、温かいコメントいただき、どうもありがとうございました。

ネットの情報やメールでのやり取りからダメだと思うことが多かったのです。
何とか連絡だけはついていましたので、大丈夫かなとも思ったり。
今日到着するまでは不安でしたが、空港に迎えに行ったときに出てきた子は、とてもかわいかったです。

これから大切に育てていきます。
Posted at 2010/05/30 23:57:00 | コメント(4) | 日記

プロフィール

知識も腕もありませんが、運転は大好きです。 旅行も好きで、長距離運転は全く苦になりません。 計画を立てて地図でルートを確認する時間が楽しいですね。 ボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] リアフォグに遮光板追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:22:07
motoprinさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 06:47:00

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ Lakei&Rai号 (スズキ スイフトスポーツ)
 モンスター江戸川のPURE SPEC(セーフティサポート非装着)に、カーボンGTウィン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル車はいいですね。 基本的にはノーマルですが、皆さんを参考にさせていただいて、出来る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation