• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月29日

ここ最近・・・・・

ここ最近・・・・・ 最近何ごともなく 平凡にすごしています 雪も降っても積もらないしすぐに解ける
凍結もなく 

仕事いく以外は寒いので家に引きこもりです


そうそう大阪オートメッセ2011年2月11日.12日.13日だそうですね
またこの季節になりました

去年行ったし今年は・・・・・・・・  
ブログ一覧 | 暇つぶし | 日記
Posted at 2011/01/29 23:25:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

自由は終了!
レガッテムさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

ランチはお昼では?
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年1月29日 23:56
行ったことがないからよく分からないけどやっぱり凄いのかな?

勉強になるのかな?
コメントへの返答
2011年1月30日 0:11
一度行って見てください

私は数回行ったので何年かおきに行っています
2011年1月30日 0:07
自分も何年か前に行ったぐらいで

子供がもう少し大きくなれば行ってみたいですね
コメントへの返答
2011年1月30日 0:14
メッセは こどもと行くのは大変ですからね 人も多いですから
2011年1月30日 0:15
東京行ってきましたが、

大阪も13日に行く予定ですー
コメントへの返答
2011年1月30日 0:37
東京の方が良いでしょうね
思うのですがメッセにある車よりメッセにきている車のカッコイイと思う時があります(笑)
2011年1月30日 0:43
行った事ないんで
行ってみたぃです

いつもメッセ終わって
雑誌で見るだけでも
『スゲー』って思います
コメントへの返答
2011年1月30日 0:50
そうなんですか いがいです

初めて行った時はよかったですが2回3回と行くとあきてきました
 
なので開催されている近くの駐車場 夜中わいわいしてそのままいかないで帰るようになりました(笑)
2011年1月30日 1:38
一度行ってみたいと思ってます♪♪

見てみたいです( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年1月30日 1:41
一度は行ってみてください

あと買い物もできますし
2011年1月30日 2:14
行ってみたいですねー☆

結構おもしろそうですよね?ワラ
コメントへの返答
2011年1月30日 2:44
確かに スズキ車はメーカーがおおいので 行っても楽しいですよ

2011年1月30日 9:22
あ〜メッセ行ってみたいんですよね〜( ・∀・)改造意欲が増してしまいそうですが…f^_^;)
コメントへの返答
2011年1月30日 18:15
メッセに来ている人の車を見るとかなりおかされますよ 
2011年1月30日 14:21
平凡が1番ですw
いいですね~一度は行ってみたいです
コメントへの返答
2011年1月30日 18:17
二人で行ってみては? キャンギャルに目がいきますよ  怒られるかな?

プロフィール

「無事に車検終わりました http://cvw.jp/b/678500/45033080/
何シテル?   04/19 20:52
ゴリタです。よろしくお願いします。 車(mira) バイク PCなどをいじるのが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

柴犬むさしさんのホンダ その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 00:28:04
ミラ純正フォグランプ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 16:39:18
ダイハツ(純正) L275S ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 20:53:25

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
久しぶりにMT車に乗りたくて5Dドアなのでミラは遊び用です 
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
L275V  なんとこのミラバンは上級グレード TX  ■キーレス ■セキュリティー ...
ホンダ ATC70 ホンダ ATC70
面白そうだったので買ってしまいました
ホンダ ゴリラ ゴリラ2代目 (メッキゴリラ) (ホンダ ゴリラ)
初の新車なので大事に乗りながら改造したいと思います 1999年(平成11年)1月 Z5 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation