• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリタのブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

めんどくさくて

やっちゃいました めんどくさくて放置していました オイルキャッチタンクの中身(4年) エアクリがとごれるな~と思い キャッチタンクをはずすとたまっていました

洗浄してまた取り付け たった10分のことをサボルのはダメですね
Posted at 2013/09/20 20:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ
2012年06月14日 イイね!

またこれやりました

またこれやりました前にも前期の白バンに乗っていた時にもやりましたが ステアリングポジション約10mm下げ

ホームセンターへネジ類を買いに行く

あれこれ買って400円→家に帰る→作業開始→終了 

10mm下げ  でも見た目はもう少し下がってるみたい

純正のイスなら下げなくてもいいのですが イスを変えているのでいわかんがあり 私は背が低くステアリングがいまいち これでまぁまぁのいちに
Posted at 2012/06/14 11:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2012年06月04日 イイね!

ブレーキワイヤー交換

今日は久々に愛車 少しメンテしたので・・・・



友達と交換して約2年くらい交換したときから運転席側のサイドブレーキがききが弱かった ????




調べたところ  ワイヤーが固着!!! 全然動きません!!!!


気にしない 気にしない  だって私しか運転しないもん 



そして交換もしないまま去年ユーザー車検受かる    ????

なんで????     私は受けに行っただけ分からん??


坂道でとめることはないのでそこまで気にしていなかった


久しぶりに気にしてみた  部品もきていたので交換してみた 意外と簡単

ドラムの中身ははずす時までおぼえていたのだが忘れた もうひとつのほう見て作業終了



無事にサイドがきくようになりました  今度はブレーキパットを交換かな?





Posted at 2012/06/05 02:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ
2011年03月09日 イイね!

穴埋めた

穴埋めたスピーカ取り付けました 何人かは懐かしいでしょう この使用は・・・・

3年ぶりぐらいかな? 

来月車検なので外はいじれません  なので中をいじいじしました 

大型の教習は次で仮免許です 
Posted at 2011/03/09 23:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2011年01月21日 イイね!

ついに入れてしまった

ついに入れてしまったHIDを入れました 6000ケルビンです 過去に乗っていた車に入れていたのですが半年で壊れたこともあり 2年ぶりに入れてみました  

まだ夜、走っていないのでわかりません 過去付けていたのと一緒なので明るいと思います

スライド式でかさつきです リレーレスタイプの35Wです



Posted at 2011/01/21 17:59:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミラ | 日記

プロフィール

「無事に車検終わりました http://cvw.jp/b/678500/45033080/
何シテル?   04/19 20:52
ゴリタです。よろしくお願いします。 車(mira) バイク PCなどをいじるのが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

柴犬むさしさんのホンダ その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 00:28:04
ミラ純正フォグランプ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 16:39:18
ダイハツ(純正) L275S ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 20:53:25

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
久しぶりにMT車に乗りたくて5Dドアなのでミラは遊び用です 
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
L275V  なんとこのミラバンは上級グレード TX  ■キーレス ■セキュリティー ...
ホンダ ATC70 ホンダ ATC70
面白そうだったので買ってしまいました
ホンダ ゴリラ ゴリラ2代目 (メッキゴリラ) (ホンダ ゴリラ)
初の新車なので大事に乗りながら改造したいと思います 1999年(平成11年)1月 Z5 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation