• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンイチMAJESTA☆MARCHのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

マジェ→エンジンチューニング60%完了?!

センチュリーも弄りつつマジェもコツコツ弄っていた訳なんですが(*≧∀≦*)

USAからブツが届いたので取り付けを♪♪

↓↓エンジンリメイク前


↓↓そこからバラバラにして配線の間引き、ホース類の交換、スロットル交換して。


↓↓GTマシンでもやってる耐熱対策もきちんと実行!!


↓↓電動ファンの熱風を直接吸わないように遮熱板も製作!!


↓↓そしてメインディツシュを取り付け♪♪


マジェがかなりレーシングちっくになったぜ( 〃▽〃)

吸気音は・・・

マジでうるさいぜ(笑)

ちなみにUSA から直輸入でLS430用サクションキットを使ってるんで加工も最小限(^_^)v

↓↓エンジン リメイク後


さりげなくエンジンヘッドカバーもフルカーボンに変更♪♪

ほとんど部品は換えたので前の仕様の面影はなくなりました(((^_^;)

しかし・・・オイルキャッチタンクの付くスペースがなくなってしまったんでなんとかしないと(汗)

次はエキマニやりたいなぁ~(*≧∀≦*)
Posted at 2012/10/13 14:27:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月10日 イイね!

センチュリー→自作でマフラー製作中!!

今日はセンチュリーのマフラーを自作で製作中(*≧∀≦*)

とりあえずフロントパイプのタイコだけ残して・・・

あとはストレート化♪♪

マフラーのテールエンドはB-SPARCのチタンタイプを使用(^_^)v

スポーティーならやっぱりコレでしょう↑↑

ヤン車っぽくリヤバンパーサイドから斜め出しの若干跳ね上げ(笑)

あとはキッチリとステーも作ってやれば完成!!


かなりワイルドな見た目に( 〃▽〃)

サウンドは・・・

幕PAで生で聞いてみてね(笑)

センチュリーで誰もやらないことを目指して(^_^)v

次回に続く↑↑
Posted at 2012/10/10 22:56:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月07日 イイね!

マジェ→エンジンチューニングプロジェクト 始動♪♪

前回のブログでマジェのエンジンチューニング計画を公表したんですが(*≧∀≦*)

具体的に何を!?

と言う意見が多かったので計画プランをちょっとだけ発表してみます♪♪

まずはエンジンは3UZのままで封印された性能を解放してみたいと思います(笑)

①アルミインテークパイプキットはLS430をUSAより輸入し加工してマジェに取り付け。

②ビックスロットル加工。

③今付けてるジースプロジェクトの中間パイプをオーダーでストレート化。

④触媒ストレート化←←30セルシオの後期用の触媒ストレートパイプが使えるんじゃないかなぁと思ったりして(^^ゞ
※一般公道では触媒はきちんと取り付けます。
↑↑↑あくまでもサーキット走行用で!!

何かをさらっとやってあとは微調整を!!

しかし・・・さすがにUSAからだと期間もかかるんで部品はなかなか届かないですね(((^_^;)

エキゾーストから火を吹くマジェスタ・・・

これがやりたいだけだったりして(笑)


Posted at 2012/10/07 19:22:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月05日 イイね!

マジェ→トラブルからの・・・復活♪♪

ご無沙汰してます(((^_^;)

最近仕事が忙しくて・・・

大好きなパチ屋にも行けず(涙)

久しぶりにマジェ乗ろうとしたらロベルタが全く作動せず(^^ゞ

ヒューズだろうと思い交換するも新しいヒューズは瞬殺で逝き(爆)

症状的には1回目の作動は問題なく、2回目にコンプレッサーが回ったとたんにヒューズかバチン・・・と言う感じ。

自分で色々と見てみたけどこれだと言う原因はつかめず。

怪しいと思われるプレッシャースイッチ、リレー交換をするも治らず。

これはもう自分じゃどうすることも出来ないんでいつもお世話になっているshopのキープラインの吉田さんの所に相談をしに行きました♪♪

色々探ってみて試してヒューズが飛ぶこと4回目ぐらい(^^ゞ

最終的にはコンプレッサー本体が原因じゃないかと言う結論に。

ロベルタはトップシークレットさんで取り付けてもらったので修理依頼をすると・・・

なんとまだ保証期間内♪♪

無料でコンプレッサーが新品になっちゃいました( 〃▽〃)

さすがトップシークレットさん頼んだら次の日にはコンプレッサー届いたぜ!!

自分で交換して見事復活(^_^)v


これでACGのお台場に間に合うぜ♪♪

自分のマジェはキープラインさんのブースに展示してあるので行く方は交流も宜しくお願いします♪♪

そして、マジェも仕様変更開始↑↑

エンジンを軽くイタズラします(*≧∀≦*)

日本じゃあんまり3UZエンジンの部品はないので・・・ブツはUSAから直輸入!!

そのウチ公開します(((^_^;)
Posted at 2012/10/05 13:50:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「アトレーデッキバン
ブレーキ強化」
何シテル?   07/28 00:15
ケンイチMAJESTA☆MARCHです(*^□^*) ※※受賞履歴※※ ・オートウェーブ柏沼南店 ドレコン 総合第10位(FD) ・オートウェーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
789 101112 13
14 1516 17 1819 20
2122 23 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) モールディングテープNO.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 13:06:17
スバル(純正) SUPER CHARGERステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 23:59:11
ARDジャパン リビルト オルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 23:45:10

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2013年5月4日納車 改造フル公認 3ナンバー取得完了 ☆製作コンセプト『世界に ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
☆UZS186 MAJESTA☆ ☆製作コンセプト『SPORTS VIP GT-MA ...
ダイハツ アトレーデッキバン ダイハツ アトレーデッキバン
ダイハツ アトレーデッキバン 令和7年6月8日納車されました。 外装 ・GT CARプ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
新車2022年5月8日納車 S"Cパッケージ ツインムーンルーフ ダークレッドマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation