• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

血統

血統 競馬に全く興味のない方でも、良かったら一読してほしい。

「競馬は身を滅ぼす」と言う人がいる。
「競馬はロマンだ」と言う人がいる。
「競馬が全てだ」と言う人は末期症状だと思う。

「競馬はブラッドスポーツである」
これ誰の言葉だっけ?しかし、その通りだと思うし、一番シックリくる。
特に長距離に関して言えば、メジロの系譜からも、それは伺える。

年22回開催されるG1で、有馬記念より、ジャパンカップより、何より好きで
毎年、これだけは足を運ぶ、それが天皇賞(春)。

一昨年の直線叩きあいで声を枯らし、昨年の松岡チョリッスで殺意を覚えた。
そして今年も足を運ぶつもりだ。

第141回 天皇賞(春)G1 3200m

馬番 馬名 性齢/毛色 負担重量 騎手名
1 カネトシソレイユ 牡6/鹿 58.0kg 幸 英明
2 エアジパング  煽7/鹿  58.0kg  岩田 康誠
3 フォゲッタブル 牡4/黒鹿 58.0kg 内田 博幸
4 メイショウドンタク 牡4/黒鹿 58.0kg 武 幸四郎
5 フィールドベアー 牡7/鹿 58.0kg 秋山 真一郎
6 トウカイトリック 牡8/鹿 58.0kg 藤田 伸二
7 ナムラクレセント 牡5/鹿 58.0kg 小牧 太
8 トーセンクラウン 牡6/鹿 58.0kg 江田 照男
9 メインストリーム 牡5/鹿 58.0kg 川田 将雅
10 テイエムアンコール 牡6/芦 58.0kg 浜中 俊
11 ミッキーペトラ 牡4/鹿 58.0kg 池添 謙一
12 ジャガーメイル 牡6/鹿 58.0kg C.ウィリアムズ
13 ジャミール 牡4/鹿 58.0kg 安藤 勝己
14 メイショウベルーガ 牝5/芦 56.0kg 福永 祐一
15 エアシェイディ 牡9/栗 58.0kg 戸崎 圭太
16 マイネルキッツ 牡7/栗 58.0kg 松岡 正海
17 ゴールデンメイン 煽10/栗 58.0kg 太宰 啓介
18 ベルウッドローツェ 牡4/栗 58.0kg 的場 勇人

フォゲッタブルの軸は揺るがない、母の血が強いと見ている。
母の父にサッカーボーイが長距離適正抜群と何かで読んだ。
該当馬はマイネルキッツ、うーん、ド本線の1,2番人気ではなかろうか?
ここにブッ込むと宣言したJIROさんにも注目したい。

そろそろ本題に移りたい。
ビギナーズラックと言う言葉を耳にしたことがあるかと思うが
これが強烈な力を発揮する時が、往々にしてあったりする。

いつぞやの有馬で「山本モナっぽいから、このモナークで」に耳を傾ける事ができたら。
また、別の有馬で「有馬は祭りっす!ゴッホっす!」を信じる事ができたら。
全く競馬を知らない人の直感が好きだ、いや憎いと思えたりもする、憎まないけど。

というわけで、ド素人からJIROさん級の玄人まで
適当な予想から、理論武装した予想まで、色々な意見を聞かせてほしい。

見事、当たり予想をしてくれた人は、雄琴奢ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/30 12:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年4月30日 19:19
みんな体重キッチリなんですねー。
コメントへの返答
2010年5月1日 2:32
牝馬(ひんばーメス)だけ56kgで牡馬(ぼばーオス)は58kg定量ですね。
ハンデ戦と違って、力の差だけで検討するのが楽しいんです。

株と一緒で、様々なファクチャーから取捨選択し、自分なりにレース展開を考え、その通りになる事って、殆どないんです、当たり前ですよね。

たまに当たるから面白いんだなぁ、と最近思えるようになってきましたよ。
馬券を買った時点で、JRAが25%控除してるんだから、儲かるわけがないですもんね。
2010年4月30日 22:55
昔に比べるとメンツが小粒ですよね。


で、風塵さんが穴党ですか?

自分は中穴派ですので、トウカイトリックあたりから行きたいと思います。


風塵さんが当たったら、いいとこに連れていってくださいね。
コメントへの返答
2010年5月1日 2:39
今回はフォゲッタブルが間違いなく1番人気になります、絶対と言いきれます。

しかし、ドリームジャーニー、オウケンブルースリが出ない時点で、押し出された1番人気にも思えてきました。
展開のアヤで簡単に荒れると踏んでます。

歴代、菊花賞の2着馬って、ロクデナシのイメージが強いです。
とか言ってたら、気持がグラついてきました。

ちなみにトウカイトリックは、阪神大賞典で勝ってるので、5番人気内に入っちゃうと思います。
が、私はおそらく切ります。

当日のパドックを見るまで、何とも言えませんが、フォゲッタブルをそのまま信用するか、荒れると踏んで、エアシェイディからかって感じになりそうです。

無論、穴党なんで、獲ったら琵琶湖のほとりに行きましょう。
竜宮城みたいなもんです。
2010年5月1日 1:28
ん~・・・

わからないです(笑

地元が今や貴重な村でトレセンがあることぐらいしかわかりません(笑
コメントへの返答
2010年5月1日 2:43
あー、そうか!美浦って霞ヶ浦の方でしたね。

全く分からない人の直感が知りたいですよ。
誕生日の数字とか、12番の騎手だけ外人だから、馬並みなんじゃねーか?とか、おちゃらけた、適当な数字を教えてくれるとありがたいですよ。
2010年5月2日 11:20
ご紹介頂いた、三度の飯より競馬好きJIROです^^

自分も春天は大好きなのです。
過去一番好きなレースはマヤノトップガン・サクラローレル・マーベラスサンデー♪
ゴール前で見ていて感動しました。
馬券はサクラ・マーベラスの1点買いでしたが。

1点買いの博打するようになったのはブライアン・トップガンの時から。
当時、高校生。
貯金すべてつっこみました。

その時から
メジロブライト・シルクジャスティス
スペシャルウィーク・セイウンスカイ
テイエムオペラオー・ナリタトップロード
メイショウサムスン・アイポッパー
アドマイヤジュピタ・アサクサキングス
と数々1点勝負を挑みました。

すべて負け・・・

春天1点勝負は自分の使命なのです。

今年はフォゲッタブル・マイネルキッツ

僕が買うと、この馬連はないでしょう。

ほかの方は違う馬券をおすすめします。

話長くなりましたが、幸運をお祈りします
コメントへの返答
2010年5月2日 18:50
ただいま帰りました、この時間に直帰ということは、そういうことでございます…。

3連単 3番1着固定
相手8 10 11 12 13 15 16

これを買った直後、フォゲッタブルが急激に怪しく思えてきて、3連複を上記ボックスで買い足したんです。

あの人混みをご存じかと思うのですが、まともに見れないじゃないですか?
かろうじてモニターで見ると、直線向いて、フォゲッタブルが消えたのが分かった瞬間、保険買っといて良かった、と思うもドンタクが突き刺さってきて死にました。

終わってから、JIROさんが縦目で保険買ってるんだろうなって思いましたが、男の1点勝負だけでしたか?

とにかく、連休はおとなしくしておきます…。

プロフィール

「やっとログインできた」
何シテル?   01/19 17:42
19:21 Deuteronomy Your eyes shall not pity: life for life, eye for eye, toot...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やまだ行政書士事務所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 12:39:43
 
風塵レィディオ エキサイト出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 09:14:20
 
My TEANA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/27 22:15:28
 

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今度こそドノーマルで乗りたいと願う今日この頃
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
羊の皮を被ったヤギ
日産 セドリック 日産 セドリック
イキリマシーン
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
動く寝台車

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation