• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風塵のブログ一覧

2010年03月04日 イイね!

黙祷

黙祷私にとって、人生最大の参事だったかもしれない。
毎年、この日は黙祷を捧げています。
Posted at 2010/03/04 00:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月02日 イイね!

九九

九九数字の羅列を見ると、語呂合わせや、掛けてみたりしてしまうが
決して私だけではないと思う。
車のナンバーが55-25とかだったりすると、ニヤリとしてしまう。
7-65を付け、脇にnamcoのステッカーを見た時は羨ましくも思った。
5-73とか付けてやろうかしら?

カレンダーに目をやると、本日3月2日、サニガロクで6…
凄い無理矢理だけど、ロクさんと呼ばれた人を思い出した。

21歳で大型免許を取得したのはいいが、取って直ぐに乗せてくれる会社は少なかった。
どこも、4t→10tと格上げされるのが殆どなのだが、中には10tしかない無い会社もある。
そこへアッサリと雇ってもらい始めたのだが、その会社は運送と土建とあった。
私はトラックに乗りたかったから、運送に所属だったのだが、土建はガラが悪かった。
その中の一人に、ヒョウヒョウとした風体のロクさんはいた。

ロクさんはいつも怒られていた。
誰がどう見てもロクさんがマズイよって事が殆どである。
朝早くの現場に寝坊し、ぬかるみにハマって立ち往生し、二日酔いでダンプに乗る。
皆はいつもロクさんの陰口を叩く。

しかし、話をすると良い人だったりする。
「昼寝は10分が最も快適」と馬鹿の一つ覚えみたいに口にしてたのが印象的だ。
私もロクさん、ロクさんと慕っていた。

そんなロクさんが昼寝じゃなく、永眠された。
還暦前だったはずだが、死因は酒の飲み過ぎと聞かされた、本当のところは分からない。
残念ながら、私は既に大阪にいたので、後日線香をあげにいった。

線香をあげて、ロクさんの事を思い出した。
ろくでもない人間だったことしか、頭に浮かんでこなかった。
その時、一つの疑問が浮かび、当時の社長の奥さんに聞いてみた。
「ロクさんって、何でロクさんって呼ばれてたの?」と。
間髪入れずに「ろくでなしだからロクさんだよ。」と返ってきた。

キビシー!
Posted at 2010/03/02 15:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日 イイね!

貸金

貸金自分のブログを読み返してみたら、ロクでもない奴だなと思った。
たまには、というより初めてかもしれないが、まともな事も書いてみる。

仕事が電話商売なんで、毎日何本も電話を取るのだが、
稀におかしなヤツからの電話がかかってくる。

「○○さんいてますか?」

経験上、この○○はうっとこの従業員なんだが、
かけてきてる方は9割が借金取りである。
外出してる旨を伝え、やんわりと切るんだが、
頭の悪いヤツが中にはいて、偉そうな口をきき、捨て台詞を吐く者もいる。

どうしたもんか?いや、どうにもならないんだけど。
コイツ等をいつの日にか、懲らしめてやりたいと、ずっと思ってた。

そんなある日、「貸金業務取扱主任者資格試験」が国家資格になったことを知る。
内容はというと、この主任者がいなければ、貸金業ができないという内容だ。
不動産屋でいうところの、宅建資格みたいなものである。
これだ!と思い、暮れに受ける事を決意した。

昨年9月から始まった試験なので、参考書が数種類あっても
論点がバラバラだったりする。
とりあえず、良さげなのを一冊買い、猛勉強するはずだったのだが、
どうにもパチンコが連勝続きで、はかどらない。
実質、2周読んだくらいで受験するも、余裕で合格だった。

法律系資格としてみれば、最下層レベルの内容だった。
初学者でも、過去問をキッチリやれば受かる程度の内容なのだが、
年々難易度が増す事も予想できるので、受けるなら今のうちである。
将来的に宅建と肩を並べる程の、一般認知度に向上してほしいものだ。

というわけで、次から電話がかかってきても
「オマエな、貸金業法の21条って知ってるか?取立て規制っつってな~云々」
と言えるわけなんだが、残念ながら、資格取得後に電話はない。
こんなもんだよねー
Posted at 2010/02/25 17:06:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

歯科

歯科先日、モスバーガーを食べていたら、奥歯の詰め物が取れてしまった。
どんだけ老化してんだよ、と自らにツッコミを入れる。
それより半年位前に、チーズあられで前歯が欠けるという
かなりショッキングな出来事があった時は、流石に凹んだ。

このように、致命的な出来事があって、まとめて歯医者で診てもらう。
全部、その際に治すから、結構な日数を通わなくてはいけない。

ここ数年は、ネットで評判の良い歯科を調べて、行くことが出来るようになった。
昔は、近所の歯科へ、とりあえず行くというスタイルだったから、
ヤブだろうとヘボだろうと、諦めるしかなかった。
オヤシラズを上下でまとめて、抜かれた時は流石にと思ったものだ。
便利な世の中に感謝である。

しかし、現在通ってる歯医者は、先生が優しいし、腕は良いのだが
女性陣が、どうにも美しくない。
せめて、おっぱいをグリグリと頭に押し付けて、歯垢でも取ってくれたら良いのだが、
それもない、貧乳揃いである。
いや、貧乳好きだけど。

本日も行くのだが、上記を踏まえると、憂鬱気分全開である。
バックレて京都競馬場に行ってやろうかしら?
Posted at 2010/02/20 11:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月11日 イイね!

五輪

五輪いよいよオリンピック開幕である。
メジャー種目、マイナー種目を問わず、日本選手を応援したい。
歳のせいか、バンクーバーオリンピック→ハイパーオリンピックに見えてならない、コマル。

「参加することに意義がある。」
どこかの誰かの台詞だったと思うんだが、
本気でそんな気持ちで望んでる選手がいるとしたら
その人は勝てないと思う。

やはり勝負事は、勝ちに行かないと勝てない。
参加することに意義があるのは、ボランティアとかその類だけでは?

最近、毒づいてばかりな気もするが、
決して、嫌なことがあったとかではない。

ちなみに、仕事中の合間を縫ってネット徘徊することが多いのだが、
下記の動画は、思わずフイテしまった、非常に困った。


http://pub.ne.jp/youtube/?entry_id=1824466
Posted at 2010/02/11 12:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとログインできた」
何シテル?   01/19 17:42
19:21 Deuteronomy Your eyes shall not pity: life for life, eye for eye, toot...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やまだ行政書士事務所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 12:39:43
 
風塵レィディオ エキサイト出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 09:14:20
 
My TEANA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/27 22:15:28
 

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今度こそドノーマルで乗りたいと願う今日この頃
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
羊の皮を被ったヤギ
日産 セドリック 日産 セドリック
イキリマシーン
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
動く寝台車

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation