• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風塵のブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

実話

実話今夜はなんだかとっても月が明るかったから

愛車のスクーターででプチツーリング、略してプチツーと洒落込む。

先ずはコンビニに立ち寄って、チョコモナカジャンボを買い込み

それを片手に近所を流す、最近のオキニパターン。

今日は成田山まで行って、少し遠回りして帰宅する。

帰りしな、自宅に限りなく近いトンネルで最高速チャレンジ。

80、90、100、メーターは最終的に振りきるんだけど

振り切る直前に何故か一度息つく、ずっと下り坂なのに?

すると

何かの気配を感じて振りかえるけど何もいない。

何かに肩を掴まれたような気がして振りかえるけど何もいない。

何かに「オイ」と呼び止められた気がして振りかえるけど何もいない。

いや、確実に声は聞こえたんだよね、錯覚とかじゃなくて。

これはどういうこと?何かの暗示?

教えとくれよ、稲川淳二。
Posted at 2011/08/14 01:49:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月29日 イイね!

見栄

見栄「ガールズバーいかがっすかぁ?」

お中元とお歳暮の時期になると少しややこしい仕事が回ってくるんだが、
それに数名を自社から投入しなければならない。
その仕事たるや、俗に「懲役」と呼ばれる過酷なもので、
労働基準法など一切無視した、1ヶ月以上もの長い期間、
朝から晩まで休み無しで、それはそれは過酷な作業なのである。

その懲役を無事に勤め上げ、今週から復帰してきた部下の労いの意を込めて昨夜、
場末な繁華街の外れを部下と歩いていた時に、客引きの女の子に声をかけられた。
私はそういう娘と世間話をするのが好きなオジイチャンなので、
足を止めて、いつものようにくだらない話に興じていた。

パッと見た客引きのその娘が誰かに似てるなぁと思い始め、それが段々気になりだして
「誰かに似てるって言われない?」と尋ねると
「あ、藤原紀香に似てるって結構言われるわぁ。」と返してきた。
「コラ!オマエ!どう見ても森三中の黒沢やんけ!」と斬って捨ててピンサロへ向かう。

そしていつもの店に到着すると、店の前でいつも鎮座してる、通称タコ入道が謝ってきた。
「今日は女の子にいきなり休まれて開店休業ですわ、スンマセン。」
謝られてもって話だが、「あぁ、いいよ、また来るわ。」と返す。
仕方ないので何店かが並びで構えてるうちの、隣の店にいくことにした。
オキニのナナちゃんに会えないのは少しさびしかったなぁ。

そして入店して着座するのだが、この女の子がくるまでの時間が一番楽しい。
私達の間では「大人のクジ引き」と呼ぶのだが、アタリハズレはその時の運である。
しばしの高揚状態に終止符を打つべく「こんばんは~」と言いながら女の子がやってきた。

……。

ねずみ男みたいな娘が満面の笑顔で登場する、せめて猫娘似だったらよかったのに…。
いやぁ、久し振りに大ハズレってのを引いた気分にさせてくれた。
それらを含めて楽しむのが大人だと思ってるので、自分なりに限られた状況での
楽しみを見つけようと頑張ってみる。

先ずは会話から「何かに似てるって言われない?」
ネズミ男とは言わないだろうなぁとボンヤリ考えつつも尋ねると
「原田知世って何回か言われたことあるわぁ」と即座に返答してきやがった。
いやいや、ちょっとまってくださいよ!と突っ込めない小心者の私は
「ふーん」と返すのが精一杯だった。

会話を重ねると、必ずと言っていいほどに「関東の人やろ?どこ出身?」と聞かれる。
自分では全く意識してないのだが、言葉がメチャクチャらしい。
関西人には関東弁と呼ばれ、関東人には関西弁と呼ばれる、どーでもいーんだけど。
そして、その問いには必ず「ん?横浜やけど?」と返す。

「静岡の三島って知ってる?え?知らない?新幹線の駅が止まるんだけどね。」
とかいう会話が面倒臭いってのが半分、自分の見栄が半分って感じだろうか?
静岡って言うより、横浜って言った方が確実にオシャレなイメージであろう。

でも最近気付いたのは、横浜と言って「オシャレ」と返してくるのは30代以上で
20代以下の子は「あっそう?」程度にしか返ってこないことが多い、これまたどーでもいーんだけどね。

時は過ぎ紆余曲折を経てなんとか終了、ある意味では楽しめた。
先に部下が店の外で待っててくれて、「どうだった?」と互いの状況報告をいつもするのだが、
その日はいつもとちょっと違った。
「チラっと目に飛び込んできたんですけど、課長のとこに凄いの行きましたよね?
妖怪クラス?アレは酷くないですか?横顔しか見てないですけど」と速攻で私に尋ねてきた。

「クソッ見られてたか…」とは言えず、「正面から見るともっと凄かってん。」とも言えず、
その時の私にできる精一杯の一言を発した。

「原田知世バリに可愛かったっちゅーねん…。」
Posted at 2011/07/29 15:10:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月20日 イイね!

燃焼

燃焼アンプがちょっぴり燃えちゃった
Posted at 2011/07/20 21:07:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月15日 イイね!

沈痛

沈痛先月、大型複合商業施設、所謂ショッピングモールが近所にできた。

その中の「関西最大級のホームセンター」が気になっており、
丁度、合成皮革生地が欲しかったので昨夜、新しい相棒(原チャリ)と行ってきた。
到着してビックリしたのだが、謳い文句に嘘偽りのない程に敷地面積も大きく、
コーナンPROを凌駕する品揃えにテンションが上がりっぱなしであった。

目的の品も手に入り、食品街を散策すると、手頃なとんかつ屋があり、
なかでも、中京圏の高速SA・PAでよく目にする、「味噌カツ丼」が気になり始め、
いても立ってもいられなくなり注文する。

出来上がりを目にすると、なんだか味噌が少ししか乗ってない…。
俺のような味オンチは、もっとこうベッタリな感じが好きであり、
俺のような味覚バカは、濃い目の味付けというより、塩分過多なくらいがちょーど良く、
俺のような労働者階級は、牛丼は常にツユダクも伊達じゃない。
まぁ、「味噌をもう少し乗せてよ」とも言いにくかったので、そのまま完食、ご馳走様。

この前置きの長さが短くなるよう努力すると共に、本題に入る。

先日、友人の原くん(仮)とラーメンを食べに行った時のこと。
「なんだか、もうどーでもよくなってきたよ。」とポツリ。
何があったのかを尋ねてみた。

彼は会社の番頭さん的なポジションで、彼が実務のほぼ全てをこなしている。
彼が陣頭指揮を執ることによって、初めて周りの人間は動けるといったポジション。
朝早くから晩遅くまで、その頑張りというか社畜っぷりには頭があがらない(わらい

そして、彼の上司に専務という人がいるんだが、これが何をしてるか分からない人。
中小企業には名ばかりの役職の人っていうのが意外にも多く、その専務もそんな感じ。

そしてある日、彼等が社長のゴハンにお供した時に、何かの拍子で
「原くん(仮)と専務のどちらか1人だけクビ切りしなければならないとしたらドッチを切るか?」
という、いくら酒が入ってるとはいえ、メチャクチャな話になった。
すると、社長は意外にも「原くん(仮)」と即答して、それ以外は何も口にしなかった。
というような内容を原くん(仮)がうらめしそうに話してくれた。

ちなみに原くん(仮)は役職は課長であるが、社長との付き合いは長く、
社長-原くん(仮)と社長-専務の付き合いの暦はそれぞれ同じくらいで、3人とも同郷。
原くん(仮)は30代前半であるが、専務は50代中盤。

「俺は俺で頑張ってやってきてるつもりなのに…」的な事を口にする原くん(仮)
かける言葉も見つからなかった。

後日、その会社の部長という方と話す機会があったので、
「原くん(仮)が軽く凹んでたわ。」と切り出すと、真相は意外な内容であった。
その社長曰く「原くん(仮)は他所に行っても無事にやっていけるから問題も心配もない。
ただ、専務は俺が見てやらないと速攻でイキダオレるのが目に見えてるから
ドッチかを取れと言うなら、専務になってしまう。」
という事を何度か社長-部長の会話では上がっていたらしい。

それを聞いて、面白い発想だなぁと感心しつつも、複雑な気持ちになった。
優しさってなんだろう?って考えてしまった。
見える優しさと見えない優しさがあったとして…長くなるから割愛(わらい
唯一分かるのは原くん(仮)はどう転んでも救われないなぁって事だけだ。

ということは、あのトンカツ屋の高校生風のバイトは
俺の体を気遣ってくれて、味噌を少なめにしてくれたのかな?
なんて都合良く解釈してみる。

大きなお世話だ!馬鹿野郎!
Posted at 2011/07/15 14:38:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月07日 イイね!

助言

助言to 2001/7/7の俺へ

やあ

今日から大阪の人間になった君へ

立身出世を誓って今ソコにいると思う

でも

2ヶ月後には血尿と血便が止まらなくなったりするかもしれん

3ヶ月後には人生初の夜逃げとか体験してると思う

こう書くとロクな事がないように見えるなぁ…

だいじょうぶ

半年後にはビックリするようなモテキが到来してるよ

一年後には運命の人と出会うはず

気のせいで終わるけど

ダイジョウブ

3年後に独立して小金持ちになるよ

一箇月に60万とか風俗に使ったりして

そんな生活も1年半で終わるのにな

でもそんな時代が忘れられず

5年後にソレを取り戻そうと犯罪に手を染めるけど

奇跡的に捕まらない

でも二度としちゃ駄目だぜ

大丈夫

焦るな

逸るな

急ぐな

昂るな

少なくとも10年は死なないから

from 2011/7/7の俺より
Posted at 2011/07/07 03:00:09 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとログインできた」
何シテル?   01/19 17:42
19:21 Deuteronomy Your eyes shall not pity: life for life, eye for eye, toot...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまだ行政書士事務所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 12:39:43
 
風塵レィディオ エキサイト出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 09:14:20
 
My TEANA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/27 22:15:28
 

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今度こそドノーマルで乗りたいと願う今日この頃
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
羊の皮を被ったヤギ
日産 セドリック 日産 セドリック
イキリマシーン
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
動く寝台車

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation