• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だーおさ@BRGのブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

3000km



そういえば、先日、3000km走破を達成しました!
納車してから3ヶ月とちょっと、すこしペースが落ちてきたかなと思います。
まぁでも、のんびりとゆったりと、楽しんで乗って行きたいですね~。




さてさて、こないだ、ディーラー行って「トレジア」見てきました。
皆様には今更な話かもしれませんが。。。
でも非常に興味があったのは、これがトヨタとスバルの共同開発で、
かつ、トヨタ本体からのOEMは初めてであるということ。

車体のそこかしこには。。。



こんな感じで



しっかりトヨタのネームが入っております。
電子部品ももちろん、デンソーのロゴがたくさん目に入ります。
乗り味はどんな感じなのでしょうね。
今度時間があったら、試乗してこようかな。


トレジアは乗らずに、新フォレスターに乗せてもらいました。
非常~に乗り味が良かったです。
しっとりとしながらも、粘りのありコシのある足回りは、レガシィよりも
上質感があるかもしれません。コレほんとにそう感じました。
S-Editionっていうのはどんな感じなんですかね。興味あります(買いませんよ!)。


あー、早くマイレガシィが修理から帰ってこないかなぁ~。

Posted at 2010/12/13 00:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月09日 イイね!

代車です

先日、日曜日からマイレガシィは修理に出されています。

でもって、保険会社から供出された代車がこちら。




ホンダの、ストリームです。


禁煙車のハズなんだけど、タバコ臭いのが気になる~

走りは、思ったより足回りがしっかりしていて、乗りやすいです。
が、
自分の思い描いているよりも、グイッと曲がる感じがして、
レガシィとの挙動の違いを体感させてくれます。
それと、ドアミラーがすっごく小さいので、視界が悪く感じます。


それにしても、5ナンバーサイズで、全長も短くて、コンパクトですね。



レガシィならスレスレまで来る後端も、このとおり、余裕が。
こう考えると、レガシィは巨大化したんですね~。


ディーラーの営業さんいわく「スバルの良さを再確認できますね!」
うーん、前向きだ(笑)

Posted at 2010/12/09 00:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月07日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換



スタッドレスタイヤに履き替えるために、
川越にあるタイヤランド小沢さんに行ってきました~。

こちら、お世話になるのが今回で3度目なのですが、
非常に良くしてくれるお店で、お気に入りです ^^




こーんな感じでリフトアップして、チャチャッと仕事は進みます。
遠くからタイヤチェンジャーで脱着している様を見学しますが
それはそれはスムーズに事が運ぶので、観ていて気持ちイイです。

ホイールを外したところ。



黄色いケーブルは何でしょう?ABSか何か?




超サクサクと履き替えは進み、あっという間に作業完了!
今回選択したタイヤは、ブリザック REVO2 225/45R18 純正同サイズです。


店長さん曰く、今年はタイヤの出荷ペースが遅いのと、
まだまだ暖かいのとで、例年に比べると今は忙しくないとのこと。
短期集中型で、一気に忙しくなるかなぁ、とのことでした。
それはそれで、お店としては困りモノでしょうね。


さてさて、スタッドレスを履いたばかりの足で、そのままディーラーへ。
というのも、この間傷つけられてしまったので、修理に入庫するためなのでした。

Posted at 2010/12/07 00:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月30日 イイね!

ひどすぎる。。。


帰宅したら、なんだか異様な雰囲気。。。



なんと、マイレガシィの上に、無数の石が乗っているではないですか!
クルマの周りにも、石が沢山転がっている。。。



この状況で、クルマに何も被害がないわけがない!

確認すると、こぶし大、とまでは行かないものの、
ピンポン玉よりも大きい石が2~3個、あとは親指程度の小石がいくつも。
ルーフの上にバラバラと落とされて傷がついています。






さらに、大きめの石がボディサイドを転がってリヤフェンダー部に深い傷
を付けたと見られる傷が。





ついでに、ミラーにも擦り傷がつけられていたりする。。。


こりゃひどすぎます。
恐らく、子どもが遊んでいたずらしたのだろうと思いますが、
本当に許せん!!

保険屋に連絡したのはもちろんですが、警察に通報しました。
(保険屋にも勧められたので)
人生で初めて110番に電話をかけ、警察官とともに検分をし、そして
被害届というものを提出しました。


はぁ~。面倒なことをしてくれます。。。
もう、ガッカリを通り越して切なくなってきました。

Posted at 2010/11/30 01:49:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月24日 イイね!

スタッドレス売却

某オークションで、GRF用に購入・使用していたスタッドレスとホイールを売却。
今日は休暇を取得していたので、その発送対応をしました。


タイヤを梱包するってのは、なかなか骨の折れる作業ですね。
ググると、「PPバンド」を使用して2本をひとまとめにする、なんていうやり方が
検索結果から出てきますが、さすがにそこまで手の込んだ事はできません。

あくまでも、ホイールの外面が傷つかないようにケアしてあげて、
あとは、配送時に必要以上の汚れや傷が付着したりしないようにすれば、問題は
無いだろうと思い、以下のようにやりました。
(整備手帳にも、うpしておこうかな~)


まずは、タイヤとホイールをきれいきれいしてあげます。




次に、ホイール外面を保護するためにダンボールをあてがいます。
ダンボールは、近くのイトーヨーカドーでもらえたので、それをカットして作りました。




4枚分作成したら、タイヤにあてがって、養生テープで留めました。
本当はビニール紐なんかでまとめたほうがいいのかも知れませんが
トレッド面は走れば削れるので、テープ貼りつけで良いかなと。




さらに、タイヤ保存袋に収めます。
ブリジストンのネームの入ったタイヤ用の袋が2枚しかなかったので、
残り2本は、90リットル用のゴミ袋を使用。ちょっと小さいです。




ラゲッジに収めて、ヤマト運輸の営業所へ移動。めでたくドナドナされていきました。
レガシィは、やっぱり積載量が多くてウレシイです。





それにしても、ヤマト運輸の受付窓口のおばちゃんが、
ハンパないテンパり具合でびっくりしました。
いや、それはテンパッてる状態を装って「私大変なの、ミスしても許して」を
演出しているだけのような感じ。
聞いても居ないことを言ってきたり、話が食い違ったり。
他のお客さんも、不快そうにしてました。。。

まぁでも、しっかり発送処理も完了したので、ホッとしました。
しかしながら、久々の肉体労働で、疲れました。カラダが劣化している ^^;
Posted at 2010/11/24 19:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

だーおさです。 みんカラには、何度もパーツレビューなどを参考にさせてもらってます。 このたび、GRF→BR9ときて、さらにBRGに乗り換えました。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BS9リヤハッチ(バックドア)内装剥がしであれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 21:46:17

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
B型に乗っていましたが、2年半経過したところで またもや乗り換えてしまいました。。。 我 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴン(BR9B) 2.5GT Sパッケージ。 クリスタルブラック・シ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去所有のレガシィ。 その前は、Spec.B(BP5C)に乗っていたのだけれど、マイルド ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサに始まった車歴が、レガシィ3台を経て、またインプレッサへ。 A-Lineとは ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation