これまで使っていた、Windows Vista搭載のデスクトップPC。
なんだか、動きがダルくなってきてしまったのですよね。
OSのクリーンインストールするか、と思ったのですが
ちっと面倒くさいと思いまして、なら、思い切って買い換えるか?
あ、どうせだったらノートにするか。。。と、検討を始めること数ヶ月。
当初は、WindowsのPCを想定していたのですが、
身の回りで見渡すと、Macユーザが増えている。
色々調べたら、Macの上で普通にWindowsが動作するのだとか。。。
なら、WindowsPCにこだわらなくてもいいじゃん、と思いまして、
長々と検討した結果、MacBook Air を購入することに。
ビックカメラさんで、とあるキャンペーンを使いまして、
閉店間際まで粘って交渉しつつ、そこそこの価格で買いました。
サイズもスペックも、散々悩みましたが、11インチモデルの、
Intel Core i5(1.6GHz)、メモリ4GB、SSD128GBにしました。
のちのち、これをメインPCにしてしまって、ディスプレイとキーボード
を接続して利用することも考えてます。
わくわく。
わくわく。
わくわく。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
いろんな言語で、お出迎えして頂きまして。
セットアップすると。。。
おおおー。おれ、マカーになっちゃったー、って感じ(笑)
何しろ、立ち上がりがめちゃくちゃ早い!
スリープにして、復帰するのもやっぱり早い!
webブラウジングも、待たされる瞬間がありません。サックサク。
新しい環境に飛び込むのは、なかなか、緊張するものですね~。
Windows環境に飼い慣らされている自分にとっては、かなり時間が
かかると思いますが、じっくり、自分のものにしたいと思います~。
。。。と思っていたら、
キーボードに初期不良を発見 (´・ω・`)ショボーン
Posted at 2011/10/08 14:40:54 | |
トラックバック(0) | 日記