
こんにちは、BMAの高田です。
お花見の話しを前回のメルマガでさせていただいたかと思います。
高田もこの週末はお花見・・・、の予定だったのですが
雨で中止(泣)
ま、こんなこともありますよね。
あらためて、5月BMAイベントのリマインダーをお送りします。
<<2015年BMAサーキットイベント第2弾>>
!!下記リンクからエントリー受付中!!
日時:5月9日(土) 9時から17時
場所:富士スピードウェイ レーシングコース
●BMWCUP2015 Round 2
http://www.bmwma.jp/
・富士での熱いバトルがやってくる!
●BMW MINI Meeting Vo.13(通し番号にしました)
http://www.bmwminimeeting.com/event.html
・MINI好き、みんな集まれ!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
参加募集台数は、合計で45台までとなっています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
台数を超えると、キャンセル待ちとなってしまいますので、
参加ご希望の方はお急ぎお申込みのほどお願いいたします。
===
なお今回から、イベント参加費について、約一週間前の
4月28日以降については、1,000円の割増手数料を
いただくことにしました。
なにとぞご了承のほどお願い申し上げます。
===
■■■E46M3CSLについて■■■
レギュレーションの一部見直しを検討しています。
現行CSLはその基本性能の高さから排気量に1.5をかけるという
ターボなみの規制を課しています。
ですが、ROクラスやS2、S3クラス車両の早さから、
この規制をN規定に合致している車両(タイヤを除く)に限り
解除します。
つまり、内装系・エンジン等がフルノーマルでSタイヤを装着した
CSLはS2クラスでの参戦が可能です。
ただし、S2クラスにはタイムルールがあるため、予選中設定タイムを
下回った場合は自動的にS3クラスとなることをご了承ください。
なお、富士での暫定設定タイムは2分とします。
(設定タイムは変更になる可能性もあります)
<<注:この規制解除はBMWCUP第2戦のみの一時的な扱いです>>
Posted at 2015/04/05 17:27:10 | |
トラックバック(0) | 日記