• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月08日

今日で終わり

今日で終わり 今日で連休もお終い

が、朝から雨

ロド介では

今年に入り2日にアメリカまで行っただけ

ん~乗ってないですね~
なので雨の中ハードオフまで
2日に行ったときに
ちと気になるものがあったので
ですが、売切れてました

なので
奥のジャンク品が入ってるコンテの中をガサゴソ

なのが108円(税込み)であったので
コンデジに使えるかなと買って来ました
コンデジを付けると

な感じ
使い道は???
ま、小さいので邪魔にはならないし

こんなの

も、乗せてみた
ズームレンズが付いてると無理ですが
この軽くて短いレンズやと

いけるかも
使い道は???

明日からお仕事
行けるかな~


そんな感じでした

またね~
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2018/01/08 19:46:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2018年1月8日 20:37
デジイチには小さすぎる気もしますが(笑)
風が無くてもミラーショックブレが出そうなので、ミラーアップ撮影の方がよいですね。
コメントへの返答
2018年1月8日 21:04
ちと小さすぎですかね一眼には
一眼を使うならリモコンかスマホで操作するのでミラーアップですね
でも、シャッターでブレるかもですね
2018年1月8日 21:09
メニュー項目の中にミラーアップ設定というモノがあります。シャッターボタン一回目でミラーが跳ね上がり、二回目のシャッターボタンで撮影するのでシャッターブレが起きません。マニュアルのp182に記載されています。リモコンでもできると思うので、是非お試しください。
コメントへの返答
2018年1月8日 21:29
取説が中古で買ったのでPCからでしか見えないので・・・
背面の画面を使って撮影しても確かミラーアップするんやなかったかなと
ま、この三脚はコンデジしか使わないと思います
と、言いつつ色々と試してみます
2018年1月9日 22:51
ライブビューならミラーアップ状態なのでミラーショックないですね+リモコンorスマホなら完璧です!無風状況なら無問題でしょう♪
コメントへの返答
2018年1月10日 17:49
私の持ってるレンズやと40mmのF2.8やないと無理ですし
室内限定ですかね一眼で使うなら

プロフィール

「GW最終日ですが雨が・・・なのでエンジンを掛けてギヤを入れオイルを廻しただけ」
何シテル?   05/06 15:42
2022年5月30日より ジムニー乗りに ユルユルと林道を

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
色々とあり、私が乗ることになったのか? ボチボチとアップしていこうかなと 60,560キ ...
スズキ ジムニー ジム君 (スズキ ジムニー)
この状態で売りに出てたのを購入 付いてるパーツは新品ですがメーカーは? なのでパーツリス ...
ヤマハ e-vino ビー君 (ヤマハ e-vino)
チョイ君の調子が悪くなり 近所のバイク屋さんに中古があり購入 遠乗りはGSX-S125が ...
スズキ GSX-S125 ジスペケ (スズキ GSX-S125)
今まで50ccしか乗ったことが無いです ですので比べるのは教習所のCB125F位しか 回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation