• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケン@Jのブログ一覧

2018年04月21日 イイね!

パーツ取り付け

パーツ取り付けあ、チャリンコですがね

車の方は買う予定がまったく無かったり・・・

パーツ自体はそれ程高くはないんですが

色々と買ってると

そこそこの金額に

取り付けたパーツは空気入れですね
田舎ですのでチャリチャリしてる時にパンクすると
お家まで押して戻らないと・・・

ドリンクホルダーを取り付ける所に付くようになってますが
既にホルダーが
ですので

とりま、タイラップで縛ってみた
空気入れを

取り付け大津の郵便局までお試し
大丈夫みたいですね

パンクを修理するキットも買ってきましたが
最近のはノリとか要らないんですね
タイヤを外すレバーとかも付いてたし便利ですね


お昼前でしたが出てきた序に
最近みん友さんが始めた修理工場にお邪魔してみた

オートバリスタ
青丸の交差点を曲がり矢印方向に
橋の横ですね
30分位居たかな
お昼も廻ったので戻って来ましたが


で、明日はツーリングですので

洗車しときました



そんな感じでした

またね~
Posted at 2018/04/21 18:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2018年04月15日 イイね!

自分で・・・

自分で・・・午前中と昼から家の事をちっくとやって

その後、自転車屋さんに

ズボンの裾を縛るのが欲しくて

今までは靴下の中に・・・

ま、余りカッコ良くはないですわな
ジジィーやきカマンけどね

序にハンドルもショート化したかったので聞いてみたが
あるにはあるが・・・付くかどうか??と
カタログ出してきて他のを

また、考えときますと言って戻ってきたよ

で、グリップ外して

印にマスキングテープを張り
グラインダーでチュイーンとぶった切り
元に戻して
ショート化
完成
元は580mmありましたが

だいぶ短くなりました
ま、お山は走らないし大丈夫かと

で、風が強かったので軽く近所を

チャリチャリ
良い感じかなと

最後にロド介余りにもババチやったので

洗車
すぐに黄砂・花粉まみれになるがやけどね



そんな感じでした

またね~
Posted at 2018/04/15 20:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2018年04月14日 イイね!

空港まで&自動車博物館に

空港まで&自動車博物館に今日は昼から天気が

よろしくないみたいですので

朝から空港の方にチャリチャリ

こんなのが7個位あるらしいので

チャリンコで行ってみました

ココだけ綺麗に整地されてました
敵の攻撃から飛行機を守るためにこの中に入れてたみたいです

近くの他の掩体壕
一番デカイの

右の方にタイヤがありますがトラックのタイヤです
他は小型機用かな

撮影したのは3ツだけですが

車ですと綺麗に整地されてる所に止めて

歩いてですかね
赤丸の辺りに散らばって掩体壕があります
整地されてる所は青丸の辺りです


一度お家に戻り息子と娘の所に
孫も連れて自動車博物館に行ってきた
中に入ると

タイムマシーンが

レプリカかな
未来に

行く・・・・・

お客は他に

二名ほど居たかな?

ディーノ

エイですね~
コレも

コレも

コレも

エイわ~
一度でエイから運転してみたいですね

国産車


若かりし頃

乗ってみたかったが買えなかったです
今でもビックリする程高いですがね

昼から雨が・・・
ガレージで息子が

ゴソゴソと・・・
足回りの増し締めをしてました
緩んではなかったようです



そんな感じでした

またね~
Posted at 2018/04/14 15:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2018年04月12日 イイね!

花をパシャリンコしながらチャリチャリ

花をパシャリンコしながらチャリチャリ続いてますよ

時間の割に距離は出ない感じですが

雨の日と田んぼがあった時以外は

乗ってます

体重は変わらないですが

一時間位なら

チャリチャリ出来るようになりました

芝桜?なのかな
は赤丸の所

走ってる最中に見えたので止まって

パシャリンコ
そのまま東に行ってあけぼの街道にとも思いましたが
青丸の所にチューリップも咲いてたので戻って

パシャリンコ

してから戻ってきたよ


そんな感じでした

またね~
Posted at 2018/04/12 21:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2018年02月24日 イイね!

色々とパーツを

色々とパーツを午前中に病院に行ったり

自転車のパーツを買いに行ったり

自転車屋さんが開くのが10時

病院を出たのが9時半過ぎ

時間つぶしにウロウロと空港の辺りを
梅が咲いてたのでパシャリンコ
良い時間になりパーツを買いに
買ったのは

ドリンクホルダーとシートカバーとライト
カバーはサドルが硬くてオケツが痛いのでクッションの入ったのを
ライトは仕事が終わってから乗ってると暗くなり危ないかなと
ホルダーはコレから暖かくなってくると飲み物も欲しくなってくるかなと

戻りに明日は雨みたいですが
余りにもババチでしたので洗車場でブシューとしてお家に戻り

拭き取りをしてHTを取り外してみた
暖かくなって来たのでオープンにしたいしね

で、パーツを取り付け
完了後スピードセンサーの付け直し
左にはディスクブレーキのワイヤーがあるので右に取り付けを

な感じでした(私のは撮って無かったので・・・)
矢印方向にホイールが回転します
コレですと振動などで動いてスポークに当たると
前向けにグリッと・・・壊れる可能性も

ですので

な感じに
コレですと当たっても外に向くだけやし大丈夫かなと

メーターが動くのを確認後

30分位チャリチャリ

自転車も楽しいですが長距離は
まだ無理ですね
でも、積載出来ればイロイロトお出掛けも出来るので更に楽しいかなと
載せるとすれば

この辺りですかね
サイクルキャリヤは買うとして
取り付けベースを何とかしないとですね~
何となくアイデアは浮かんでますが
出来るかな??

昼からは田んぼを暴走
夕方はチャリチャリ
とりま、昼間乗ったし・・・無です


そんな感じでした

またね~
Posted at 2018/02/24 20:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記

プロフィール

「GW最終日ですが雨が・・・なのでエンジンを掛けてギヤを入れオイルを廻しただけ」
何シテル?   05/06 15:42
2022年5月30日より ジムニー乗りに ユルユルと林道を

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
色々とあり、私が乗ることになったのか? ボチボチとアップしていこうかなと 60,560キ ...
スズキ ジムニー ジム君 (スズキ ジムニー)
この状態で売りに出てたのを購入 付いてるパーツは新品ですがメーカーは? なのでパーツリス ...
ヤマハ e-vino ビー君 (ヤマハ e-vino)
チョイ君の調子が悪くなり 近所のバイク屋さんに中古があり購入 遠乗りはGSX-S125が ...
スズキ GSX-S125 ジスペケ (スズキ GSX-S125)
今まで50ccしか乗ったことが無いです ですので比べるのは教習所のCB125F位しか 回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation