
私のじゃないよ
息子のスティングレーだよー
職場の先輩より5000円で譲って貰ったみたいです
昨日ウマがあると良いかなと買いに行ったんですが
値段がローダウンジャッキとあまり変わらなかったので
普通のジャッキはあるんですが
コチラも欲しかったのでウマはやめてジャッキを買ってきました
仕事が終わり6時半ぐらいに戻ると

フロントは息子が自分で交換して終わってました
ダウンサスが中古のショックに組まれてたので
そのまま取替えしたみたいです
物は見てないので程度は?ですが余り使ってないとのことです
ストラットは整備の学校でも取り外ししたことがあるので何とか出来たみたいです

リヤは簡単ですがこのては弄ったことが無いので私が帰って来るのを待ってたみたいです
て、私もこのては弄ったことがないので昨日みんカラを徘徊して調べておきました
ショックの下のネジを外せばよいかと思ってたら上の(矢印)ボルトを外さないとダメでした
リヤは息子と二人で30分も掛かってないかと
やりかたが解ったので次回は15分ぐらいで出来るかな
物はコチラの

RS-Rです
フロントは?ですが多分同じメーカーかと
取り付け前の写真はないですが

こんな感じになってます
フロントが4センチぐらいリヤが3センチぐらい?落ちたと
暗くなったので全体の写真はそのうちに
取り付け後、試乗に
ダウンサスだけですのでピョンと跳ねると
ピョン、ピョン、ピョンと3回ぐらい
後ろだけでもショックを交換するとましになると思うのですが
暫くはこのままみたいです
やっぱりDNAかな
弄り始めたよー
Posted at 2012/08/21 22:04:05 | |
トラックバック(0) | クルマ