
今日は風は吹いてましたが
良い天気なのでブ~ンとお出掛け
去年の今頃にも息子と行きましたが
UFOラインに嫁さんとスティングレーでね
ロド介にも乗ってくれますが屋根を開けたら・・・
なら軽四の方が道も狭いので良いかなと
途中で水の駅?や

などで休憩&トイレしながら
気になった

などパシャリとしながら
ほどのも長沢もまだ紅葉にはちっくと早いみたい
道の駅木の香の前の山も

な感じで
まだ紅葉してないです
去年は色が付いてたんですがね

水は変わらず綺麗ですが
休憩し過ぎて時間が・・・

(去年の写真です)
寒風山トンネルの所は一杯で止める所がなくスルー
そのまま林道に
去年ほど綺麗じゃないですが

紅葉してました
てか、終わりかけなのかな?

色がいまいちですね

天気は良いのですが

風が強く寒いです
晴れてるので気持ちは良いです
ハイキングしてる方も

てんこすに3人居ますが分かるかな
先に進むと見えてきたよ

UFOライン

風が強いので雲がビュンビュンと流れていきます
UFOラインの奥の山白くなってるのが見えますが

まさか雪じゃないよね~とか言いながら進むと
その正体が

名前は知らないですが白い葉が付いた木が沢山
寒風山トンネルの所に上がってる途中に見えたのもコレやな
この辺りから紅葉はあまり綺麗じゃなかったかな
終わりかけか終わってたのか??
で、コチラでの

カフェで

昼御飯に
後は長沢に戻るか
石鎚に抜けるか
スカイラインも暫く走ってないので石鎚の方に抜けました
土小屋までの間はほぼ終わってた感じ紅葉は
残念
土小屋の所は一杯
車を止める所がないぜよ
泣く泣くココもスルー
途中、石鎚山のてっぺんが見える所で

撮影してみたが雲が邪魔やし
寒いので

下山
途中紅葉してる所もあったんですが
止めれるスペースがなかなか無くて
下まで

下りてしまいました
大昔はココに料金ゲートがあったんですがね
今はタダ
ココまで下りてくると

少し色が付いてますが
まだまだ

な、感じですね
もみじラインも色が付いてないし
今年は遅いのかな
一日

天気は良かったですが
風が強く寒かったです
山はね
そんな感じでした
またね~
Posted at 2016/11/03 22:32:38 | |
トラックバック(0) | 日記