• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケン@Jのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

ロードスターRF乗ってきたよ

ロードスターRF乗ってきたよ朝の内は曇り気味で寒い感じ

壁も洗わないといけませんが・・・

パックdeメンテの予約をしてたので

マツダさんちに

序にRFに試乗してみた

VSのオートマでしたがね
後のガラスも

下がるんですね

エンジンはアテンザと同じみたいですが
ロードスター用に色々と手が入ってるみたいです
1500よりエンジンが

若干前に寄ってるとの事です

試乗車ですので余り走ってないですが
いつものように軽く踏んでみました
1500よりはトルクもあり乗りやすいかも
ATやったので何とも言えませんが
MTでも低速で力があるので余り踏まなくてもよいんじゃないかなと

上しか開かないですが

前を向いて走るので気にはならないかな
窓を下げて走りましたがNC程風の巻き込みも無いし
普通に会話できますね

トップを閉めた状態ですと

背の高い方は圧迫感があるかもですね

閉めててもカッコ良いのですが

2本の切れ込みが気になるかも
VSはオプションで屋根を黒く出来るみたいです

メーターパネルにドアを開けた時とか電動トップを操作した時

状態が表示されます(撮り忘れたのでカタログから)
車の色がボディーと同じなら更に良いのですが
シルバーみたいな色しか・・・

前から見ると幌車との違いは?かな
ドアミラーがボディーと同色なぐらい

街中の試乗ですので何ともですが
マネーがあれば買いかな(買えないがね)


昼からはステレオ取り付けキットも届いてたので
ソニカに付けてみた
パネルを外しますがパカパカとハメ込んですだけですので簡単に外れます

黄色矢印のメーター周りから外し(右側だけ浮かすかんじでよいかな)
次に赤矢印の下側
最後に青矢印の上側
内張り剥がしなどでグリグリすると外れます

こんな感じになったら黄色矢印のネジを4ツ外すと
本体が前に抜けてきます配線を外し
キッットに付属の配線と入れ替え
市販のステレオを付ければ

完成です

今回はスティングレーに付いてたのが余ってたのでコレにしましたが
中古の安いのがあればナビに交換しようかな
簡単に外せれるし

の、前にリヤスピーカーかな
ソニカの一番良いやつなんですがリヤスピーカーが付いて無いみたいで
前しか鳴ってませんでした
リヤ用の配線カプラーはノーマルステレオに刺さってたんですがね
前オーナーが外したのか
ノーマルには設定がないのか?ですが



そんな感じでした

またね~
Posted at 2016/12/24 18:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW最終日ですが雨が・・・なのでエンジンを掛けてギヤを入れオイルを廻しただけ」
何シテル?   05/06 15:42
2022年5月30日より ジムニー乗りに ユルユルと林道を

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
45 6789 10
1112 1314 151617
1819202122 23 24
2526 272829 30 31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
色々とあり、私が乗ることになったのか? ボチボチとアップしていこうかなと 60,560キ ...
スズキ ジムニー ジム君 (スズキ ジムニー)
この状態で売りに出てたのを購入 付いてるパーツは新品ですがメーカーは? なのでパーツリス ...
ヤマハ e-vino ビー君 (ヤマハ e-vino)
チョイ君の調子が悪くなり 近所のバイク屋さんに中古があり購入 遠乗りはGSX-S125が ...
スズキ GSX-S125 ジスペケ (スズキ GSX-S125)
今まで50ccしか乗ったことが無いです ですので比べるのは教習所のCB125F位しか 回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation