
あいにくの雨模様
なので写真はネットより落としてた画像に
お店側がノーマルを買って来て
新品パーツを塗装組み付けして
この状態で売りに出てたのを買いました
見た目だけのはったり仕様
なんせ

オートマやしね
パーツは新品なので

綺麗だね
ライトも社外の新品イカリング付き

タイヤはダンロップ グラントレックMT2(本気仕様)

ブロックがごついのでロードノイズが・・・
それ程でもないかも
新品やからかな
マフラーも社外品が

メーカーは?
足回りも新品パーツを使い

リフトアップされてます
コチラもメーカーは?
屋根にはルーフキャリアも付いてます
ガレージに入れるか心配してましたが

まだ大丈夫かな
車検も受け直して構造変更されて

高さが高くなってますね
ノーマルに戻すと整備不良に
昼ご飯後
外してたパーツを取り付け
ハンドル交換の為

マイナスを外します
エアバックを外すので(放電させる為)
先にレーダー探知機を取り付け

コムテックのホームページより
電源スイッチを調べてOBDに接続
次はハンドル
エアバックを外しボスを取り付け

完成
次はタイヤの空気圧監視システム

太陽ソーラーでも充電出来ますが
USBより電源を供給するようにしてます
で、バッテリーを繋ぎ始動
エアバックの警告灯は無事に消えましたが
レーダー探知機の電源が入らない
コムテックのホームページを確認するとジムニーでも
対応年式が違ってました
私のは・・・ないですね~
仕方ないので同じエンジンを載せてる車種と同じに

最初は14番でしたが
今度は9番に

電源も入り
その他も表示されてます
とりま、水温計・吸気温度計・ブースト計に
まだドラレコもあります
ナビも古いので交換したいし
スピーカー交換もしたいし
色々と・・・
メインカー一台はだけですので
あまりすごい所には走りには行かないと思います
ユルユルと行きますかね
そんな感じで
またね~
Posted at 2022/05/30 17:49:28 | |
トラックバック(0) | 日記