• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケン@Jのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

えい天気やったぞネ

えい天気やったぞネ今日も良い天気

ブ~ンと・・・

午前中にお宮参り

旦那の実家近くの神社に

簡単お参りだけで


お参り後嫁さんと食事に
道の駅やす までソニカさんで
駐車場が満車
有料ですがヤシィーパークの駐車場に

上手そうなカレー屋さんがありましたが
チキンカレーがメインなのかな
嫁さんチキンがダメなのでパス
野菜など安く売ってるので買ったりして
帰るかなとブラブラしてると

パスタのカンバン

道の駅の二階にmana-manaさんが
アイスが有名みたいですが
お腹が空いてるのでパスタを頂きました
写真
・・・・
ウマウマでした

メニュー

アイスも美味しそうですが
また今度ね


食後海水浴場の方を通り駐車場に
だいぶ前に行った
可動橋(ちっくと前にダイハツキャストのCMで使ってたヤツです)
も見えますね

天気も良く風も吹いてるので
ヨットも出てます
食事中はもっといっぱい出てましたが・・・

その後はツタヤに寄ったり
スーパーに行ったり


カレンダーど~りですので1・2とお仕事
後はお休み
何するかな~



そんな感じでした

またね~
Posted at 2017/04/30 18:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月28日 イイね!

止まったと思う?

止まったと思う?止まった

止まったと思う

止まったんじゃないかな

また、ビビるかも?

お家にあった化粧ボード

通勤時に

乗っけて走ってみた
コレでもビビリ音はしませんでした
コレでエイかなとも思いましたが

手前の方にスポンジが

どうもコレに収納した時にリヤガラスが乗っかる感じになってるみたい
コレより厚いのはガラスに当たるかも

で、ガレージをガサゴソしてるとクリアボードがあったので

な感じに両面テープで張り付けてみました
出来れば黒いのがよろしいかと

外から見ると

な感じで両面テープがまる見え
施工後チョロット走ってみましたが
ビビリ音はしませんでした

今日の通勤時にも音はしなかったので
コレにてファイナルかな(やと良いのですが)

追記
前にやったスポンジは
そのまま残してます


そんな感じでした

またね~
Posted at 2017/04/28 19:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月26日 イイね!

ビビビィ~

ビビビィ~昨日のスポンジも

効果は無かったです

朝の通勤時に・・・

まいった、まいった

で、よく考えるとオープンにして幌を収納すると
ビビビィ~とはならないのよね

戻りに汚れた作業服とか空の水筒とか入れたリュックをボードの上に

乗っけて帰ってきました
ビビリ音はしませんでした

なので

下の部分の裏にスポンジを
て、バラバラにせんといかんじゃか

ん~
音が出る所をつきとめたので何か考えないとだな



そんな感じでした

またね~
Posted at 2017/04/26 18:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月25日 イイね!

止まってなかったぞ~

止まってなかったぞ~繋目にスポンジを挟み止まったか

と、思ったが

朝の通勤時にビビビィ~と

戻りにも確認

温度とか関係あるのかな?
施工した日にはビビらなかったのにな

仕事も早く終わったので
今度はボードの下にでもと思いましたが
シートの後ろからバラさないと無理っぽ
上から無理やり突っ込んでみたよ

しかし黄色のあたりまでしか入らない
仕方ないですがコレで様子をですね


しかし雨がよく降りますね
昨日の夜はカミナリもえらかったし
洗車しても一週間もしないうちに汚れます

幌の方は

コロコロになり走るとある程度飛んで行きます
気を付けないとドアを開けた時にダーと室内に流れ込みますが
直接雨が当たる所には使用しないで・・・

と書かれてましたが
コチラも様子を


そんな感じでした

またね~
Posted at 2017/04/25 18:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月22日 イイね!

止まった&ホイール修理

止まった&ホイール修理収納ボードの左右の繋目の所に

小さいスポンジを入れてみた

昨日の事ですがね

止まったような?

今日になり大きめのスポンジが出てきたので

挟み込んでみました
だいぶはみ出てますが余り見えないし
オープンするると隠れるし・・・
クリップも中2ツは止めましたが左右は外したまま

ホイールも修復しないとですので外して

グラインダーにペーパーを取り付け

チュイーンと粗削り
ペーパーの番手を下げながら削り
仕上げに

こんなのでキュイーンと磨いてみた

近くで見ると・・・
離れて見ると

判らんし
運転手ですので自分では見えんし
走ると回転するし
ま、いっか

汚れてたし

軽く洗車して
幌も

で磨いてみた

ちと黒くなったかな

昼から
またまた運転手で西松屋とか
誕生祝のお返しを買いにロド介で
ビビリ音
完全に止まりましたね
今度はロードノイズが・・・

DHTも吊り上げたままですので

ホコリが凄い事に
取り付けないと洗えないし
梅雨時期まで放置かな


そんな感じでした

またね~
Posted at 2017/04/22 16:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW最終日ですが雨が・・・なのでエンジンを掛けてギヤを入れオイルを廻しただけ」
何シテル?   05/06 15:42
2022年5月30日より ジムニー乗りに ユルユルと林道を

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718 19 2021 22
2324 25 2627 2829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
色々とあり、私が乗ることになったのか? ボチボチとアップしていこうかなと 60,560キ ...
スズキ ジムニー ジム君 (スズキ ジムニー)
この状態で売りに出てたのを購入 付いてるパーツは新品ですがメーカーは? なのでパーツリス ...
ヤマハ e-vino ビー君 (ヤマハ e-vino)
チョイ君の調子が悪くなり 近所のバイク屋さんに中古があり購入 遠乗りはGSX-S125が ...
スズキ GSX-S125 ジスペケ (スズキ GSX-S125)
今まで50ccしか乗ったことが無いです ですので比べるのは教習所のCB125F位しか 回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation