• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケン@Jのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

お買い物と仮付け

お買い物と仮付け本当は明日行こと思ってたんですが

台風が心配で今日行ってました

が、行きの高速は大雨

前に車が居ると水しぶきで・・・

松山市に入った辺りで小降りになりましたがね
戻りは高速に乗った辺りで

雨が強くなってきました

時間があればDSGにとも思いましたが場所も知らないし
午後には孫が遊びに来るとか行ってたので
お買い物をしてトンボ帰り

お買い物は

コチラです
NC用ですのでノーマルボックス外して入れ替えるだけ

孫が帰ってからゴソゴソと取り付けしてましたが

ボックスの下にコンピュータの配線とかあるし
コレを外すには何かココに敷かないとダメかなと
とりま、

仮付けで
空気の取り込口より寄ってるので吸気温度が上がるかもですね~
コレで様子を見てから囲いを作るか何か対策をですね
取り付け後、走行してないので何ともやが

明日は大荒れに?なりそうですので
一週間ほどこのままかな



そんな感じでした

またね~
Posted at 2017/10/21 17:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

オイル交換してみた

オイル交換してみた朝から雨が

運動会は中止になりましたが

準備してた景品の仕分けとかしに学校に

戻って来てから

ロードスターのエンブレムも剥がしてみた

穴は無いので

薄っすら?な感じで残ってますが
このままかな

午前中に

なのを買って来て
上からシュコシュコ

抜いて交換しました
板金に出して衝撃の事実があり
何となくDラーに行く気にもならなかったので
自宅にて交換
フィルターは前回交換してたので
今回はパス下に潜りカバーを外さないかんしね

カモメマークは

良い感じでしょうかね
暗くなって完全に乾いてないのを無理くり付けたので
近くで見ると・・・


そんな感じでした

またね~
Posted at 2017/10/15 16:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月14日 イイね!

金は無いが暇は売る程・・・自作してみた

金は無いが暇は売る程・・・自作してみたする事もなく

ガレージでガサゴソ

前にカーボンシートでなんちゃってアイライン

作って貼り付けしてましたが

最近剥がしてました

よく見ると日焼け??
レンズに境目が出来てます
反対も同じ感じに
またカーボンシートでとも思いましたが残りが無いです

なのでエイトの時の様にアルミ板で自作
前に残してた型を合わせてチョキチョキ

塗料が無いので買いに行くが
同じ色が無いですね
前はタッチペンがあったんですがね
仕方ないので近そうな

コチラを買ってみた
で、

塗装してクリヤも塗って昼飯の間に乾燥
飯後軽く合わしてみた

ダメだなこりゃあ
一度シルバーに塗り軽くグレーを

乾燥の間にトランクのマツダマークを剥がしてみた

薄っすらと文字が残ってますね~
コレはコレで良い感じかも
序に真ん中のカモメマークもゴリゴリと

コチラも跡が・・・
穴も開いてるし

テールレンズ用のスモークをブシューとしてみた
現在ガレージにて乾燥中
雨も降りだしたしね

アイライン出来たのは・・・

やっぱり色が違いますね
ま、しゃ~ないですね

暫くこれですかね
何時ものごとく近くで見たらイカンぜよ仕様ですが
その内タッチペンを見つけたら塗り直すかも



そんな感じでした

またね~
Posted at 2017/10/14 16:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月12日 イイね!

明日から・・・

明日から・・・

日曜に地区の運動会が

この分ですと

中止かな?

準備とか行かなくても良いので・・・

こんなに降らんでも良いのにね


雨が続くので

取り付けてみた
幌は雨漏りもしてませんが
何となく


バンパーも塗り直して良い感じなんですが
ちと気になる事も
ドアの下の部分

ココも色が違ってます(写真では?ですが)
塗り直す前のリヤバンパーと同じ色
ココもバンパーと同じ車体から取って来たパーツなのか?
やとロド介一周グルリと修復されてる???

聞かなかったし
こんなのは売る方も言わないのかな?

オイルも交換しに行かないとですが
違う所に行こうかな



そんな感じでした

またね~
Posted at 2017/10/12 21:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

ダクトやり直しとパシャパシャしに

ダクトやり直しとパシャパシャしに今日もピーカンで

10月やに暑かったちや

なんですが、気になったので

ダクト付けて買い物とか行ってましたが(昨日だよ)

吸気温度が高いような??こんなやったろか
取り込口が半分隠れてるので効果が・・・
アミも外れかけてるし
バンパー外してやり直し

フォグランプのメクラ外してとも思いましたが
ダクトの長さが足らないかなと

こんな感じに
アミもタイラップを追加して

コレで外れる事はないかな?

バンパーを取り付けると

コレ以上はフレームが邪魔で無理かな
序なのでフォグランプのメクラの所のLEDを

再度取り付けしてみた
ACC連動です


天気も良いので昼から

いつもの所に行き

パシャパシャ

して来た
お尻も塗ってもらったので

気兼ねなく撮影出来ます

10月ですのでお山は

秋の気配が
色も薄っすら

付き始めてます

肝心の吸気温度はお山をちとハイペースで登っても

これ位
上で撮影中に

な温度でしたが下りてくると

エイ感じかな

ま、昨日は街中メインやったので
比較にはなってないんですが
国道を普通に流してると33度ぐらいやったので
ノーマルよりは効果があるんじゃなかろうかと



そんな感じでした

またね~
Posted at 2017/10/09 16:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW最終日ですが雨が・・・なのでエンジンを掛けてギヤを入れオイルを廻しただけ」
何シテル?   05/06 15:42
2022年5月30日より ジムニー乗りに ユルユルと林道を

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4 56 7
8 91011 1213 14
151617181920 21
22 23 242526 27 28
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
色々とあり、私が乗ることになったのか? ボチボチとアップしていこうかなと 60,560キ ...
スズキ ジムニー ジム君 (スズキ ジムニー)
この状態で売りに出てたのを購入 付いてるパーツは新品ですがメーカーは? なのでパーツリス ...
ヤマハ e-vino ビー君 (ヤマハ e-vino)
チョイ君の調子が悪くなり 近所のバイク屋さんに中古があり購入 遠乗りはGSX-S125が ...
スズキ GSX-S125 ジスペケ (スズキ GSX-S125)
今まで50ccしか乗ったことが無いです ですので比べるのは教習所のCB125F位しか 回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation