• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケン@Jのブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

アミ&エアーダクトの取り付け

アミ&エアーダクトの取り付け今日は曇り気味

暑くもなさそうですので作業開始

アミとダクト取り付け

ジャッキアップしホイールを外します

外さなくても出来そうですが楽に出来るかなと

サクッとバンパーを外し
ノーマルのエアー取り込みダクトの先と
ダクトの下のプラを一部カット
エイトの時に使ったアルミダクトの残りを

差し込み
ノーマルの先に付いてたファンネルを

な感じに取り付け固定
ダクトは家に残ってた黒のスプレーカンで塗装してます

アミの固定は

配線を止めるのを貼り付け固定してみた
ナンバーステを固定し
バンパーを取り付け

アミが寸足らずに
ま、ナンバーで隠れるのでよいかな
ダクトは

半分隠れてますね~

この後タッチダウンしてナンバーを取り付けたりしてたら

配線止めの両面テープが剥がれ隙間が
このままでは走行すると外れるので
針金で

とりま固定
後日何か考えないとです

で、何とか

完成
天気が良ければ洗車して何処か撮影にとも思いましたが
晴れないです


そんな感じでした

またね~
Posted at 2017/10/07 13:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月05日 イイね!

通勤前にパシャパシャ

通勤前にパシャパシャ昨日は暗くて?な感じ

やったんですが

ボンネットとトランクも

磨いてもらったので

テカテカですね

鉄粉のガサガサも無くなり

シミもほぼ無くなったので綺麗です

色の違いは
ボンネットはソコソコ合ってる感じなんですが
左右のフェンダーとは合ってないかな


ボカシを入れたり色々と誤魔化す方法はあるかと思いますが
ま、このままで

で、何処を弄ったか

カモメマークを外した跡のくぼみと
ナンバー外して出来た穴をスムージングして
グリルを外してもらってます

グリルはその内アミをと思ってますが・・・

あと一点ポチッとして取り付けしようと思ってますが
年内には



そんな感じでした

またね~
Posted at 2017/10/05 19:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日 イイね!

ロド介戻って来たよん

ロド介戻って来たよん夕方、

板金屋さんに行き

引き取って来ました

衝撃の・・・

あっちこっちと
修理・再塗装してるみたい
ま、買うときに聞かなっかったし
営業の方も何も言わなかったし

夕方、日も落ちてからみたのでなんともですが
リヤはソコソコ合ってるかなと?思う

フロントは
左右のフェンダー・ボンネット共に色が微妙に違うらしい
斜めとかいろいろな角度で見ないと?なんですが

気にならない程度ですがね(コレは小モディファイ前)
フロントも小モディして再塗装してもらいましたが
暗いので?ですね

また明るい時にです
何処が変わったか分かりますかね

お休みの日にパシャパシャして
また、のっけますね


そんな感じでした

またね~
Posted at 2017/10/04 20:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

明日から雨みたいですが

明日から雨みたいですが雨みたいなんだが

ちっくと汚れてたし

軽~く洗車

ロド介が居ない間借りてるのでね

息子のやが汚れたままは・・・
特にガラスの内側とか汚れてたし

で、前に載せてたウーワァーですが(鳴らないので下ろしてた)
ひょっとしたらRCAケーブルが
古いのを使ったのが原因やないかな~と
家にあった別のケーブルを繋いでみた

前みたいにボコボコと変な音はしてないですが
あまりドコドコと低音は出ない感じ
音は出てますが小さいかな
無いよりは・・・て程度ですが乗せたままに

先週塗ったテールレンズも少しザラザラしてたので
液体コンパウンドで磨いてみた

こんなもんかな自家塗装ですしね

孫が遊びに来てたので
車に乗せてみた
ロド介居ないので

ゼットさんですがね
もう少し大きくならないとダメですね
チャイルドシートも無いし

昼からはマウスの調子が悪いので

直してみる事に
何とか直りましたが・・・
開ける時に強引に(破壊)したので
カチッと閉まらなくなりました
ですので

接着剤で止めたった

その後買い物に行くとの事でしたので
DVDも無くなったし電気屋さんに
序にマウスも見てみた
ピンクいのはいつ壊れるか?ですのでスペアにして
安いのを

お買い上げ
いつまで使えるかな~



そんな感じでした

またね~
Posted at 2017/10/01 17:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW最終日ですが雨が・・・なのでエンジンを掛けてギヤを入れオイルを廻しただけ」
何シテル?   05/06 15:42
2022年5月30日より ジムニー乗りに ユルユルと林道を

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4 56 7
8 91011 1213 14
151617181920 21
22 23 242526 27 28
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
色々とあり、私が乗ることになったのか? ボチボチとアップしていこうかなと 60,560キ ...
スズキ ジムニー ジム君 (スズキ ジムニー)
この状態で売りに出てたのを購入 付いてるパーツは新品ですがメーカーは? なのでパーツリス ...
ヤマハ e-vino ビー君 (ヤマハ e-vino)
チョイ君の調子が悪くなり 近所のバイク屋さんに中古があり購入 遠乗りはGSX-S125が ...
スズキ GSX-S125 ジスペケ (スズキ GSX-S125)
今まで50ccしか乗ったことが無いです ですので比べるのは教習所のCB125F位しか 回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation