
今回やっとこさマフラー交換を行いました!
音量が多少ほしかったのでGPスポーツさんの物にしました。
リアピースだけなら8万くらいでしたが音量が・・・だったので中間パイプからのものです。
これでも近接騒音で93とそんなに爆音ではないですが、自分的には割とうるさくなりました!!
これくらいで車検ギリギリくらいであろうと思います!
お店からは純正マフラーは捨てないようにと念を押されました!!
ほぼ等長というのもなかなかいいかなと思いまして!
ただ出口がでかいので純正バンパーだとリアビューのバランスが・・・・。
早くエアロを装着せねば!!!
さらに縁石には要注意・・・。少しデカイタイプの縁石は危険な気がします!
予算があまったのでついでに吸気のエアインテークパイプもアルミタイプのものに変更しました。
エンジン内部はカバー以外はシルバーと青で統一したいためブリッツさんのものにしました!
ただクスコのタワーバーと純正のブローオフが干渉してしまうようになってしまいました・・・。
間に適当なものをかませて処置はしましたが、そこだけは残念です・・・。
マフラーは慣らし運転中のためまだ易しく走ってますが慣らしが終わったら効果の程を見てみたいと思います。
高回転時の音はどんなものか楽しみです。
そういえば衝動買いですが、ドンキーホーテでアリーナ3というホーンがゲリラセールいつもより安くあったので買ってしまいました!!
エコーかかるやつです!!これも早くつけたいですが、見えないとこがいいのです・・・。
純正のやつはグリルのとこにあるのでそのままでは丸見え・・・。
どこかいいとこないですか??
移設している方がいたら教えてください!!!
Posted at 2011/06/28 01:07:04 | |
トラックバック(0) |
ちょい悪エボリューションへの道 | 日記