• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしキャンのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

東京~横浜へ

東京~横浜へやっとブログアップ!相変わらず多忙で更新も疎かになってました。。。

10日から仕事の都合で東京へ行ってました。

分かってるんですが毎回訪れる度に人の多さにビックリしてます。
 


初日の夜は会社の懇親会で六本木ヒルズ界隈を訪れ、中華三昧♪

↑北京ダックを頂戴しました。エビマヨも最高でしたね♪

翌11日は高校の友人と久々に会い、質実剛健な母校を訪問。
その学び舎の変貌ぶりに愕然!
建替えで、近代的な建物に。あの刑○所みたいな頃が懐かしい。。

↑来年からなんと共学に!少子化の波をこんな所で感じますね。。。

その後、行く当てもなかったんで大黒のNISMO本社にでも行ってみようと思ったんですがクルマでないとちょっと行きづらい感じだったので、、







↑とりあえず横浜の日産本社ギャラリーに行く事にしました。







↑カルソニックスカイライン(2002)



丁度催されていたリーフ試乗会に参加しました♪
受付の時、スタッフが付添うと言われたんで、てっきりレンタカー屋のおじさんだろうと思ってましたが。。

いざ乗り込み、試乗前の説明を聞き、色々話をしてたらなんと、元日産の開発ドライバー!って言われるじゃありませんか!

あの名工のK氏は後輩だという、只者ではないお方だと直ぐに気付きました。

スカイラインジャパンを初め、数多くの車種に携わられ、日産退社後の今は、フリーでジャーナリストをされているそうです。

某ホ○デーオート誌の連載記事も手掛けてあるとか。

後で調べたら著書も発見しましたよ。

↑M好さん、貴重な体験をありがとうございました♪

フォトギャラはこち


次週はいよいよ阿蘇☆MTGですね~♪
Posted at 2013/05/13 01:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2013年02月03日 イイね!

ありがとう、日産ギャラリー福岡

ありがとう、日産ギャラリー福岡本日、日産ギャラリー福岡が24年の歴史に幕を閉じました。

普段からあって当然のような存在が突然無くなる。。。

未だにピンときてませんが。

今日は2月3日、ファイナルという事で、朝一から天神にお出掛けです。

早く着き過ぎたので市役所前広場で遊んでると、何処からともなくRBサウンドが聞こえてきた、、

ヒロチーズさんの青い34Rが目の前を疾走~っ!

何かを予感し誰も居ないと思いきや、いつの間にか正面玄関前は長蛇の列~!!

10時開店と同時にエスカレーターを駆け上り、ギャラリーへ直行です!
ミニカー配布のイベントがあり、トミカの35R、Z34のカブリオレをゲットしました。

ギャラリー内にはいつもお世話になってる花屋さん、ヒロチーズさん、あちらにモモンガさん?!、あれっ、WEEKENDさん?の姿も見えます。皆さん気に掛かってたんですね~。




↓展示車 34R MspecNur



↓展示車 R382



16時のイベントも日産車のミニカーがまたしても配布が!
家族全員参加で、全部で9台ゲットしました。

↑この写真は今回のイベントに関係のないトミカが4台含まれてます。

この場所で数多くのカタログを頂いたり、試乗させてもらったり、息子たちと遊んでもらったり、素敵な展示車のイベントを開催して頂いたりと、いろいろ楽しませて頂きました。

感謝の意をこめて、、

ありがとう、歴代ミスフェアレディー!
ありがとう、日産ギャラリー福岡!



またいつか、福岡の何処かで復活する日を待ってます!

こんなふうに書いてると、ちょっと寂しくなってきました。。。

※花屋さん、ヒロチーズさん、メンコ?と飴玉ありがとうございます!あの後、息子らで遊び方を発見したようです!
Posted at 2013/02/05 01:42:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年02月02日 イイね!

歴代GT-R、集めてました...

歴代GT-R、集めてました...つい立ち寄ったコンビニでBNR32を見つけて以来、集めるつもりはなかったんですが、いつの間にか揃ってまして、、

缶コーヒー会社の思惑にハマりました~。

しかしこのディスプレイケース、金額の割にはちょっと考え物です。。
Posted at 2013/02/02 23:40:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年01月20日 イイね!

100,000km達成!単なる通過点?

100,000km達成!単なる通過点?初詣
ではないけど、大宰府天満宮に行って参りました。

おみくじ引いて、またしても末吉..





お参りした後の目的はここです↓

全国的にもあまりないコンセプトショップらしいです。

梅ヶ枝餅を秘かに持ち込んで、珈琲一杯片手に楽しみました。



その帰路の途中、2013年1月20日14:00丁度。 

ついに100,000キロ達成しました~。



何かゼロがいっぱい並ぶと、スッキリした気持ちになりますね!

通過点ですが、これからあと10万キロ目指して、がんばります♪
Posted at 2013/02/02 23:34:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2012年11月25日 イイね!

みかん狩りオフ2012@周防大島

みかん狩りオフ2012@周防大島ようやくアップです。。
タイトル画像はきー坊@R32さんの愛車の一部を使わせて頂きます^^)

前日までややくもり雨な感じでしたが、ようやく晴れ間も見えて上々な天気となりました♪

めかりSA目指して前日夜8時就寝して5時起きを予定してましたが、なかなか寝付けず、起きたら6時回ってる!

子供達もいつもなかなか起きないんですがこの日だけは直ぐ起きました。

出発予定時刻よりすでに30分以上経っている、、、
余裕で着くはずが着いたのは、SA出発の7時50分丁度!

SAに入った瞬間、32Rのリヤスポ?がチラッと見えた気がしたんで下りずに出発~!

関門橋を渡り、暫くする集団に追いつきました♪


後方から、希少なHNR32オーテックのポチャヌコさん、黒いER34ポンタRB25さん、博多のBNR32さん、福岡県人会会長きー坊@R32さんの隊列です。

追い越し禁止な雰囲気だったので後ろからしれーっと並走開始。
これで“第二世代揃い踏み”です。

第2待合ポイントの富海SAに定刻の9時着。
ここで山口組(山口県人會!)の方々も揃い出発。



玖珂ICを下り、集合場所の玖珂総合公園へ。

山口以外に広島方面からも着てあり、ざっと数えて23台!
これだけ集まると圧巻ですね~。
 
久々に唐揚げオフ以来?kaneやんさん
にもお会い出来ました~♪

主宰のニタ@島民さんの号令で、周防大島へ移動~♪

途中、白バイの方も居られましたが、この集団にはさぞかし驚かれたことでしょう。

安全運転で片添ヶ浜海浜公園の駐車場へ。
 
瀬戸内海の穏やかさと広大なみかん山、陽気な日差しと痛車!最高に良い場所です。
 

目の前の海も陽炎に浮かぶ島々や船、、、絶景です。

お昼は噂の海鮮丼を頂きました。これまた絶品です♪
息子のカツ丼も頂きお腹一杯に。


駐車場に戻り愛車撮影会♪ ニタ@島民さん撮影で普段なかなか撮らない絶妙なアングルでパシャリパシャリ! 

FSWの愛車撮影会より数倍良い感じの写真ばかりで嬉しいです♪
この場を借りて、ありがとうございます~!感謝!!

いよいよメインのみかん狩り目的地へ到着~。
斜面にはスカイライン軍団の隊列。みかん狩り自体は30年ぶり?でとても新鮮でしたね。


最近、専らみかんは食べない人間でしたが、こちらのもぎたてみかんは最高に美味いです!!

行かないと味わえないですね!これは。
昼に満腹だったのに10個以上軽く食べてしまいました!

みかんでこんなに幸せな気分になれるなんて最高です。
 

オフ会はここでお開きに。

福岡県人会メンバーは一旦下松SAへ。

きー坊@R32さん、ポチャヌコさん、ポンタRB25さん、博多のBNR32さん、原モータース社長さん、デモカーの方々、トイレ&給油休憩。

あたりはめっきり暗くなり帰りの雰囲気。

参加された皆さん、お疲れ様でした~!


フォトギャラ①~⑥へ移動!
Posted at 2012/12/03 00:32:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「ホークスvsマリーンズ観戦中@みずほPayPayドーム」
何シテル?   08/17 15:21
「よしキャン」と申します。 16年振りの乗り換えです。VR30DDTT+ジャトコ製7ATにはまだ初心者ですが、少しずつ感覚を掴んで行きたいと思います。 "...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMAZON [断熱] スカイライン V37 4ドア (5%) カット済み カーフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:42:22
(続) 足廻り異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:40:01
日産(純正) U13ブルーバード純正メッキインナーハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:03:02

愛車一覧

日産 スカイライン RV37(よしキャン号) (日産 スカイライン)
2023.12〜現在。 R33GT-Rから断腸の思いでRV37スカイライン400Rへチェ ...
日産 スカイライン ホワイトR33GTS前期 (日産 スカイライン)
1995.12~1997.5 Firstは、新聞のチラシで見つけたんです。久留米の百年公 ...
日産 スカイラインクーペ ホワイトR33GTSタイプM後期 (日産 スカイラインクーペ)
1997.9~1998.5  GTSの非力さがどうしても拭えず、ターボ付車を購入。最初に ...
日産 スカイラインGT‐R ガンメタ32R後期 (日産 スカイラインGT‐R)
1998.6~1998.11 GT-RといえばやはりBNR32と思い購入。平成5年式で2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation