• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぞぅ。の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年3月9日

トー調整(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
※画像はメーカーHPから。ちゃんとここ(岩田製作所)の買ったから許して。

実はバリ山タイヤが10,000km余りでツルツルになったのよ。
買った時から付いてるアールズのキャンバーシムはトー変化無しのタイプやから車高下げたら自然にトーインになるとはいえ、コレはさすがにトー調整しないとタイヤがいくらあっても足りない…😭

ってことで、タイヤ交換に合わせて汎用のステンレスシムをハブに挟んでトーアウトに。
計算上、片側トーイン0.2度くらいになってるはず。
今度測定します。


作業後乗ってみたらまぁスムーズに車が動くこと😳
だいぶリヤタイヤ引きずって走ってたんだろうな🙄

足の動きまで良くなったように感じるのですよ🤤

ホントはTMとかのトー調整シムみたいなもの買ったほうがいいんやろうけど、高すぎ。
リヤのトレッドも無駄に広がるしね。
マーチさんの時もこの方法でトー調整してたけどサーキット走り回っても問題なかったし、アールズの固定ボルトはスプリングワッシャー付いてるし、大丈夫っしょ!
知らんけど😗

キャンバーシム交換と同じ作業工程。
工具さえ揃ってれば難しくないと思う。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタビリンク交換

難易度:

モンスポキャンバーシム取り付け

難易度: ★★

タナベ 車高調取り付け

難易度:

TRUST GReddy パフォーマンスダンパー セッティング日記㊲ スタビリ ...

難易度:

リバウンドストッパーの補正

難易度:

夏足に交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにスイフトさんのエアコン付けたらあまりにも臭すぎて、オートバックスでDr.DEOの一番高いやつの一番デカいやつ施工中🤮
外で待つの寒い😇」
何シテル?   02/15 18:08
けんぞぅ。です。よろしくお願いします。 みなさんと色んな情報を交換できればと思っていますので、車種問わずよろしくお願いいたします。 でも、あまりやり取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRヤリス純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:11:32
ミッションオイル交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 14:58:27
すーぱーなう トーションビームカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 11:13:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
AK12のマーチ(非12SRの素グレード)から乗り替えました。 マーチさんに引き続き、鈴 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2018年7月22日 勢いでGSX-S125から乗り換え決意。 在庫車なのでそんなに ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2019年6月9日契約。 一度も車検を受けないままS3セダンとお別れ。 A5スポーツバ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
通勤号のアドレスがそろそろ寿命のため、通勤兼ツーリングお供に購入。 2018年7月2日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation