• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっぺのブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

DIGDIG。

DIGDIG。も!

掘れ掘れ('∇')♂

畏れ多くもKAWASAKI純正☆

物騒な物持ち出しちゃって!
ε=ヾ(*~▽~)ノ
Posted at 2011/12/13 11:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月05日 イイね!

ワルサー PIN 6×17

ワルサー PIN 6×17コイツがワルサーしてたんよ
(*`Д´)ノ!!!

PIN 6×17



長ぇーよ!!
ぜってぇ!!
高ぇーよ(`へ´*)ノ



パーツリスト見た限りでは
クランクジャーナルのピンとも共通なんだけど
クランクジャーナル部は長くても(高くても)それで正規。

ミッションのシャフトの軸受けはインプットをみたら短い短い。
ワタスのケース、アウトプットのトコだけ長いのよー(T^T)



抜き替え時はカットすんのかね!?
そのへんのknowとかhowとかは公表されてんのかしらん???

抜き替えはしませんがね。

続きます…





Posted at 2011/11/05 15:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月05日 イイね!

え!?

え!?もす!

本日、家庭の事情によりお仕事はお休みっす(。-∀-)

家庭の事情、朝の部を済ませ
そそくさと車庫にピット・イン
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

続アウトプット・シャフト、へんな回転の検証!

先日、シリンダー・スタッドも抜いておいたので
加工屋に出す前の最終確認、カルテ作りと思ってね。


したら、え!?って(-_-;)

規定トルクで締めなくても軸受けに載せてシャフトを回すだけで
僅かに「コトン、コトン」って!!

下ろして、シャフトとベアリンクだけにすると
おぉ、スムーズィー☆

空っぽのケースの軸受けをじっと観察…



アウトプットのブッシュの位置決めピンがインプットのそれより長い!!高い!!

おぅ、飛び出てるぅ
( ̄□ ̄;)!!


なるほど、コイツかい。

ああそうかい、やったろうじゃねぇか…

覚悟を決めて、更なる行動開始
o-_-)=○☆





Posted at 2011/11/05 15:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月31日 イイね!

振り出しに戻る。

振り出しに戻る。もす、オラふっぺん手(パー)

『先週の総集編』的にいきますexclamation



アウトプットのポンピングするような回転の原因が解ったっすひらめき

ケースの軸受けの合わせ具合&面がダメNG
規定トルクでケースを閉めると
ベアリング(ベアリング・ブッシュ)に過剰な力→変形→カヒ-ン、カヒ-ンて回転台風

まぁ、あっちのケースにこっちのミッションの組合せですからね
やはりすり合わせ的作業は必要なのかなと☆

軸受け面にキズ有、だしね。

位置決めのピンをひっこ抜いて、軸受けの修正加工しないと…

加工屋行きです。


次の作業工程はシリンダー・スタッド抜きになりますレンチ

まるで振り出しに戻るexclamation×2
( ̄□ ̄;)!!


Posted at 2011/10/31 14:18:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月05日 イイね!

なぞなぞの実。

なぞなぞの実。もんにちは!

これがその
『なぞなぞの実(身)』

D1ケースに入ったD2の身♪

これで何か判る御仁がおられましたら
ぷっぺまでもろしく!
( ̄人 ̄)

Posted at 2011/10/05 12:58:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

ぷっぺです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
ついに手に入れたFX。なんやかんやヤラかしてますが、愉快にやってきたいと思ってます。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation