• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカ@R32のブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

洗車してよかった

と、思えた一日でした。

今日は、昼間ちょこっと出かけくらいの予定だったのですが、
せっかくなので久しぶりに洗車しました!

もちろん、R32のホイールは【先週の長野ドライブ】のおかげでガンメタ一色となっております。

ボディとともに、80箇所のホイールの隙間を気合でゴシゴシと洗いました。

汗だくになりましたが、このホイールは洗うと達成感があります。
色々弄りたいとは思いますが、純正のままでもいいか?

ま、年内にポジション、ミラー下のLED化くらいはしたいものです。


その後、移動していたらALMAさんから『夕方集合しませんか?』のお誘いメールが。

途中、祭りの渋滞にはまりつつも集合場所に18時過ぎに到着!
なおカルさん
と奥様も到着されてました!

※写真撮るの忘れました! というか出先から行ったのでデジカメがなかった(>_<)

まずは、いつもの通りクルマ談義! 
といかず。なおカルさんの、”某”昆虫図鑑をみんなで眺めて盛り上がりました(笑)
やっぱ、物事ひとつの方向からではなく違う視点で見ないとダメだな
と思いました。でも、飼うのは無理です(>_<)

その後、閉店近くまでお食事会して解散!
お疲れ様でした~


家までの夜ドライブはエアコンOFFで行きましたが、なかなか心地よかったです。

これからの時期は、やっぱ活動するなら夕方以降ですね(^^)



 
Posted at 2010/07/18 00:29:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

久しぶりの長野

7/10(土)は天気予報でも晴れマークが出ていたので、
大学時代の友人らと長野方面へドライブに行ってきました!

埼玉を7時ごろ出発。関越~上信越と順調に進み、信濃町ICに10時ごろ到着。

ここのところ、どうもよろしくない運気だった気がしたので
打開すべく信州のパワースポットと呼ばれる【戸隠神社】へ!

ここは、神社はもちろんですが周辺の鏡池など散策コースにもなっているので、
最寄の駐車場からなかなかの賑わいでした。


入り口の鳥居です。ここから30分ほど、てくてくと登ります。






途中にある門。ここまで15分くらいでしょうか。間から見える巨大な杉並木が幻想的です。


これ、時代劇とかで見たことがあるような気がします。


とにかくでかい。圧倒されます。


ラストはこの上り坂。なかなかの勾配でしたよ。




到着!! やはり、30分強かかりました。


なかなか、頑張って登って到着したのでちょっとした達成感があります。
色々打開すべく、参拝しておみじく引いて下山です。


下ったところで、11時半くらいでしたがお腹も減って居たため昼食。
やっぱ、長野といえば十割蕎麦! 蕎麦そのものの味を堪能しました。

その後は、長野県上高井郡高山村の雷滝へ。
ここは滝100選には選ばれていませんが、迫力度としては負けていません。
雨が降った翌日ということもありますが、ものすごい水量です。


ご覧の通り、滝の裏側にも回りこめるんですよ。


裏側です(笑) 水しぶき浴びまくりです!


下まで降りたところです。ここでも水しぶき浴びまくりです。きっとマイナスイオンも浴びまくりでしょう。

滝を見終わって14時くらい。ここからどうしようかと思ったのですが、高速を使って一気に松本へ。
天気もよさそうだったので、美ヶ原高原~ビーナスライン経由で諏訪湖へ突破することにしました。

美ヶ原までは1000~2000m級の狭めの峠道が延々と1時間近く続きましたが、
V6エンジンに鞭打ってゴリゴリと進みました。
右側マフラーのバルブも開放しまくっていたと思います(笑)


そんなこんなで、ビーナスラインの大展望台へ到着。
気温18度。半袖だと寒いです。。


運転に一生懸命だったので、ここでクルマの写真もパチリ。
ここは2度くらい来てますが、ここまで見渡せたのは初めてかもしれません。

ここからは再びビーナスラインを進んで一気に諏訪湖まで。
中央道で帰宅となりました。

走行距離約700kmの久しぶりの長距離ドライブでした。





Posted at 2010/07/11 21:51:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月04日 イイね!

得しました

得しましたそれにしても蒸し暑い

天気もぱっとせず、遠出する気にもなれないので近くをぶらっとドライブ。

途中、マックを見かけなんとなく【マックシェイク】が飲みたくなったので
ドライブスルーにピットイン。

ヨーグルト味が気になっていたので、単品注文(100円)

会計場所で100円玉を渡すと、なぜか袋が二つ。

注文間違えたのかと思ったが、サンプリングで配っている【ジューシーチキン】だとか。

このチキンなかなか美味いです。骨も付いてなく気軽に食べれます。

シェイクもヨーグルトは初めてですが、甘すぎず良いかもしれません。

シェイク単品注文の客にもチキンをくれるなんて太っ腹だな~と思った1日でした。
Posted at 2010/07/04 22:05:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

Ta Pasta

Ta Pastaって皆さん食べたことありますか?

最近、このおつまみパスタが大好物です。
プリッツの大人バージョンってところでしょうか。

カリカリ香ばしくて、ビールとの相性もバッチリです(^^)

今日買ったのはペペロンチーノですが、
イカスミ味もあってこちらもなかなかのもんですよ。

Posted at 2010/06/23 22:30:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

埼玉スタバオフ

今日は、ゴルフR試乗の後
近隣で開催されたオフ会に緊急参戦してきました。

まずは、ディーラーでも汚れっぷりを褒められた
ホイールを洗わなければいけません。
(洗った後はくたびれてしまって撮るのわすれました。。)



汗だくになりつつも綺麗にしたところで、ALMAさんと近所の電気店で集合です。
暑いので?、ボンネット全開です!




埼玉県川島町の会場に到着!
既に何台かのゴルフな方々がおりました。

よーし、たくさん写真撮るぞ! と思ったんですが、実はSDカードを忘れてしまい
残念な携帯電話での撮影となりました。
なので、明るいうちに撮った写真しかまともに撮れませんでした(^_^;)



ALMAさん(GT黒)、私(R32シルバー)、ガラバ智さん(GTIピレリ黄)、アキタツGTIさん(GTI赤)、なおカルさん(GTIピレリ黒)


さらに6型GTIな方々も!



左がyoshGTIさん、右が300円さん。

他にも撮ったのですが、携帯のため真っ暗でよく分かりませんでした。。
(ゴメンナサイ!)

その後、どんどん人数も増え最終的に14~5台くらい集まりました。

リク32さんも遠路はるばる来て頂いて、間近で3連LEDデイライトを見れてよかったです。
リクさんのはどう聞いても社外マフラーの音にしか聞こえず、自分のとはえらい音量が
違う感じがしました。(笑) 

やっぱ、箱根でアグレッシブな走りをすると音も進化するのでしょうか!?

そんなこんなで、非常に楽しい会となりました。
また次回も参加できればなと思います!

参加者の皆様、次回もよろしくお願いします(^^)

Posted at 2010/06/20 03:09:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

国産車以外に乗るのは初なので、 知らないことばかりですがよろしくお願いします(^^) レカロシートにもだいぶ身体が馴染んできました。年間走行距離が大変な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
06年式 R32 シルバーを購入しました。 オプションのレカロシートが最高です! よ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
手放す時点でで14.6万kmのりました。 中古(97年製)5.9万kmを2003年に買 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation