• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青いなおのブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

車検から帰って来たよ

自分の記録用でもありますww

ウチのインプちゃんが車検から帰ってきました。
今回、走行距離が9万キロを超えたということもあり
イロイロと整備してもらいました。

エンジンオイルやブレーキフルード、ブレーキメンテナンスはいつも通りで
今回はミッションオイルとリアのデフオイルも交換
エアエレメントとプラグも交換しました。

あと、燃料フィルターの交換
9万キロ超えたので、タイミングベルトの交換もしました。

それと、エアコン関係でエアコンフィルター交換と
エアコン消臭加工

エンジンの吸気系と燃焼室の洗浄

あとは外廻りとして、ボディのコーティング?
ハイパー31というやつw
と、ヘッドライトのコーティングをしてもらいました。

ヘッドライトは少し、濁ってきていたので、凄く綺麗になったよ~

あと、ついでにアライメント調整もしてもらった。


今日(昨日)少し乗ってみたけど、
少し走りやすくなって、快適になりました
エンジンも少し静かになったかなぁ

これで、また長持ちしてくれるといいなぁ
Posted at 2013/12/03 01:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月31日 イイね!

ジャック・オー・ランタン 作った

ジャック・オー・ランタン 作った今から、境界の彼方を観ないといけないので
早急に、纏めることにしようと思います。
これは、時期が過ぎたら投稿する意味が
無くなってしまいますもんねw




ここ3年くらいは、ハロウィンの時は大きなカボチャを買ってきて
ジャック・オー・ランタンを作ることにしています。
ジャックランタンとか、ジャコウランタンとかも言うそうですね。


結構簡単に作れて、電気を中につけると綺麗なので気に入ってますw


まず、スーパーなどでそれ用のカボチャを買ってきます。
用意するものは、果物ナイフくらいのナイフとスプーンくらいかなぁ



次に下側のへこんだ部分にナイフを入れて丸くくりぬきます。
それで、中の種と繊維質の筋みたいなものをスプーンで
こそぎ取ります。そういうのが残らない方が痛むのが遅いとかw



上向けて、目や鼻や口の穴をあける部分を決めます。
去年はマジックで書いていたのですが、今年買ったカボチャには
シールが付いてたので、それを使うことにしましたww 手抜きですww



それに沿ってナイフを入れて、穴を開ければ出来上がり!!!
結構楽しいデスw



百均、ハンズ等で買ってきた、球状のランプをくり抜いた穴から入れれば
良い感じに照らしてくれますww



ウチの球は、色が変化するので、楽しいです。
ちなみに青色は不気味デスwww




ウチでは別に大それたパーティーとかはしませんが
ハロウィンの雰囲気はとても大好きなので
少しでも、雰囲気に浸れたらいいなぁ
Posted at 2013/10/31 02:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

秋の視聴は?

秋の視聴は?とりあえず、境界の彼方、凪のあすから、
ゴールデンタイムは観ようと思う。
あまり増やし過ぎるとパンクするからなぁ。
自分の頭がwwwHDDもだけどw





境界の彼方は聖地に行って来たというのもあるけど

妖夢をめぐる戦いの舞台が奈良っていうのが自分的には

凄くしっくり来ていて、世界観が合っていて好きだなぁ。

ゴールデンタイムはとらドラの作者だからwww

凪のあすからは、とりあえず絵が綺麗で、とくに色の感じが好き。


あとは、要検討ですwww
Posted at 2013/10/12 10:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

聖地巡礼 境界の彼方

聖地巡礼 境界の彼方久しぶりの日記の更新ですが、めっきり涼しくなってきました
と書こうと思いましたが、週末、週明けにかけて大阪は
30度を超える暑さで、どうなってんの?という感じです。


土曜日は、マナカの誕生日ということで、大阪日本橋の
オフ会に、参加してきました。初めてだったけど楽しかった。
まあ、私はリンカレなのですがwwwww


それはさておき、秋に始まったアニメの一つ
「境界の彼方」の聖地を早速巡礼してきました。

ここは住宅地の中ということで、UPしている方々も
奈良県の「某所」としておられるので、私もそうしたいと思います。


今回は写真とアニメの映像を左右にくっつけてみたので
横長の画像になってますが、どうなることやらww


OPにあった階段のシーン



未来がお弁当を買って、500円が無いwwシーン



未来と秋人のベンチのシーン
PVなどでも出てきましたがここの壁画がとても特徴的です。



壁画公園の遠景シーン



その壁画公園の横にあるショッピングセンター
未来がお弁当を買った場所ですね



未来の部屋のドア




この回はとりあえず、この公園のシーンがとても印象に残っていますし
なんか好きな所です。ストーリー自体も面白かったし、早く続きが観たいw

聖地はこの作品は奈良が多いようなので、近くてまためぐりたいなあー


もしかして、自分はアニメが好きというよりも、京アニの作品が好きなのかもw
Posted at 2013/10/08 04:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2013年09月07日 イイね!

最近

最近ナビの調子が悪いときがある。ジャイロが狂ってるのか、
GPSをしっかりキャッチできてないのか分からないけど、
現在位置がずれる時がある。
一昔のナビみたいに、道無き道を走ってることが、たまにあって
速度や位置の補正をすると治るのだが、めんどくさい・・・・





知ってる道ならすぐに、今どの位置を走ってるのかわかるからいいけど
知らない道だと、わけがわからなくなって困るんだww


画像は、艦これ 陸奥さん 

ちょっと、ナビっぽい?と勝手に思ったww
Posted at 2013/09/07 16:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ウチにフォレスターが来たよ!」
何シテル?   09/07 19:49
青いなおです。よろしくお願いします。 愛車 SK5F S14→GDBB→VABF→SK5F に乗換えです。 丸目のスタイルはかなり気に入って まし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
VABからの乗り換えです。 登山などで車中泊することが増えて 来たので思い切ってSUVに ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
よろしくお願いします! GDBBからの乗り換えです🤗 VABも乗り換えちゃいましたが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前の愛車、S14です 1997年から2009年まで12年と少し、街乗り仕様ですが なんだ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年の12月にうちにやってきました。 色は青が絶対欲しかったので気に入ってます。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation