今日はお正月の門松を彼女と制作しに行きました^^
材料は用意されていますが、これがなかなかセンスが問われる作業で難しい(汗)
無事に作成し、ティーダに積み込んでお正月のお飾りを買いに行きました!
車用のお飾りとお鏡餅を購入‼
なかなか気に入るお飾りがなくて、何ヶ所もはしごしました。
率先して付き合ってくれる彼女がいると、本当に心強い^^v
そして、早速装着(^^♪
何かお気付きになりませんか?
はい、そうです!
グロリアが退院しました♪
お正月飾りが装着できて良かった‼
これだけは欠かしたくないんです、だって愛機にもお正月を祝う権利はありますからw
やってあげないと、仲間はずれみたいじゃないですか・・・浮かれてるのは人間だけで^^;
なので、車を所有してからこれを装着しなかった年は一度もありません・・・海外に住んでいてもww
そんな私の相棒グロリア。
後ろが新車になりました^^;
久々に見た相棒の後ろ姿。
「マジかよ。すんげー綺麗なんだけど!」
が再会の開口一番。
当然ですよね、全部新品なんだからw
でも・・・何かおかしい。
何か足りない・・・。
そう、エンブレムが足りない‼
これ、バックオーダーだそうです。
来年の1月10日位に来るそうなので、その時に装着してもらいます。
それまでは、この中途半端な後ろ姿(泣)
そして、私の特注した“E-HBY33 VQ30DET”のエンブレムも撤去されてしまいました・・・が、日産の担当の方が「なんとかしてみますので預からせてください!」との頼もしい一言を(号泣)
正直、ダッシュボードにでも・・・と諦めていただけに凄く嬉しかったです。
あれ、裏面はかなり細いし細かいしで、うまく両面を復活させる自信がなかったんです^^;
それよりも残念なのは・・・新車より残されていた“日産プリンス香川”のステッカーもなくなりました・・・。
当時ナンバーを継承できなかっただけに、これだけは・・・と大事にしていたステッカーが・・・。
ここでも担当の方が、「それなら、弊社のステッカーをエンブレムが来た時に特別にリアバンパーに貼り付けて差し上げます‼」と(^^♪
ありがたや・・・。
本当に担当してくれている方、いつも親身に対応してくれて感謝しています。
そうそう、本日付でティーダ君は基地に帰投しましたが、結局1,775kmを21日間で走破しました。
長距離は苦手な車でしたが、本当によく走りました^^
気になったのは、CVTがたまに滑って加速ができなくなること。
一旦アクセルを抜くと元に戻りますが、あれは何だったのでしょうw
殆どエコモードは使わないで、あれだけの低燃費はいいですね‼
ヤビツ峠を警告灯点けたまま峠越えできちゃうんですからww
さて、明日は久々のグロリアとのお出掛け^^v
お正月飾りを着けたグロリアを対向車線から見かけた方、パッシングだと「ネズミ取りだっ!」ってテンパりますので、窓から手でも出してハイタッチしましょうw
Posted at 2013/12/27 23:30:00 | |
トラックバック(0) | 日記