• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月09日

LSD導入♪

LSD導入♪ ランクス LSD導入♪

いや~、ちょうど時期が悪く店側が忙しかったのと、
おいらも忙しく取りに行けなかったのが合わさってしまって≒2週間(笑)

本日、午前中に時間が取れたのでMyランクスを迎えに行ってきました
壁|≡ヾ(*゚▽゚)ノ ハロー♪
ランクス購入から初めてですね、これだけ乗らない時期があったのは(^^ゞ


発端としては、お友達の「ばんず君」が、おいらの為に、
MR-S乗りの方の、パーツ取り車より純正ヘリカルLSDを貰って来てくれた事に始まります。
(MR-S・セリカZZT型には純正ヘリカル設定有)

おいらも、いつかはLSDを組みたいなぁ~とは思ってましたけど
自ら進んでそこまでする必要もないとブレーキをかけていました・・・が!!
物が手に入れば話は別、しかも、出来ればメンテも考え
純正ヘリカルがいいなぁ~と思っていた所に
まさしくその物が♪

Myランクスも新車購入より5年!!走行距離はあれよあれよと13万㌔超えたし
おいらの頭の中に長渕の「やるなら今しかねぇ~」のフレーズが流れる

って事で~。
やっちゃいましたw
人生初のLSD導入です♪

問題はないが、一応流用部品での持込品取付をお願いするので
ディーラーには、同じ型式なので付くのはわかってるけど、
ランクスに設定がない以上流用するのは、何かあった時に責任取れないので、
そういう作業をしたのがバレルとちょっとって断られました。

そんな事もあり、何処で作業してもらおうか悩んでたんですが
お友達にショップを紹介して頂きました。
人生初ショップです(^^ゞ

デフ導入に付き、どこまでやるかを相談に行ったのですが、
物凄く丁寧に、説明していただきまして
疑問に思ったこととかも即答で返事を頂き
あぁ、経験と知識、技術共にショップって凄いなと関心し、
信頼を持ってお願いする事が出来ました♪

少し前のブログにも書きましたが、
今回のメニューは自分らしい仕様にしました(≧∇≦)b

賛否両論はありそうですが(笑)
クラッチ関係は純正新品にしました。
フライホイールをTRDの軽量フライホイールで♪

なんせね、仕事でもランクス乗ってるんで、
ほぼ9割り仕事使用で年間20,000~25,000㌔ペースで走るので
クラッチ社外は耐久性を考えるとね。
そういった所での判断なんですが、

自分の解釈で言うと、
今回の作業は元々、純正ヘリカルLSDオプション設定のある、セリカやMR-Sのように
あくまでも、ランクスに純正オプション的に純正ヘリカルがついたよって仕様に留めたかったというのがありました(^^♪

今更ですが、家族仕様車ですから(´ー`)y-~~
TRDの軽量フライホイールはwおまけと言うか(^^ゞつい入れちゃいましたけどね(笑)




そんなこんなで、≒2週間ぶり!!クラッチも新品で感覚が違う(;^_^A

とりあえずは、あまり気にしなくても良さそうなんですが回転あげるのは少し走ってからにします。
あと、雪が降りそうだったので夜仕事帰りに帰れなくなると嫌なんで
車を取りに出たついでに午前中の仕事そっちのけで家に帰りタイヤ交換(笑)

冬仕様前


冬仕様


例年のごとく、雪国とは思えない、タイヤ交換のみの冬仕様(笑)
ま、今年もなんとか乗り切れることを祈る(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



んで、慣らし状態ですが

スタッドレスに変えてから曲がるときに変化が(≧∇≦)b
久々の運転にすっかり前の感覚もどうだったっけ?って感じではあるんですけど
いつもの感覚でいくと入りすぎてしまうような

あと、フライホイール効果としては煽ったときの吹け上がり最高♪
廻してはないですけど、走行も楽しみです♪
時期的にもう少し早く行動に移れれば楽しめたとは思いますが
デフ導入による雪道効果も期待できると思いますし
今年の冬に向けてテンション上々で行けそうです(≧∇≦)b


ブログ一覧 | runx | 日記
Posted at 2011/12/09 20:56:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

0813
どどまいやさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2011年12月9日 21:25
無事に仕上がってよかったですね♪
色々と予想外でしたが^^;;

フライホイールって走行性能はあんまり変わりませんが、ヤル気にさせてくれる点では大きいですよね(笑)
自分のフィールダーもクラッチ交換するときにコソっと換えておけばよかったかも^^;;;
コメントへの返答
2011年12月9日 23:22
いや~、紹介して頂きましてありがとうございました(≧∇≦)b
まじ感謝です♪

車取りに行ったときも少し話してきました。今後はキャリパーのOHとかも考えて行きたいと思います(^o^)

今の所3,000までしか出してないのですが、なんかいい感じで走れそうな予感がしますよ~。
スタッドレスになりましたが、今年終わるタイヤだしイケイケで楽しもうかと♪

何かに合わせてってのは重要ですよね。
ただ、ご利用は計画的にですけど(;^_^A
2011年12月9日 22:45
ようやくですね~

でも待ったカイがあった仕上がりのようなので良かったです^^

フライホイールを変えるとどんな感じなのか経験がないので分かりませんので、近々体感させてください(笑)

コメントへの返答
2011年12月9日 23:24
久しぶりの運転で緊張しましたよw

でも、運転してて口元がニヤリと

この週末には慣らし終わるんでw
来週プチしましょ♪

本格的な深夜勤、少し伸びそうですし(^o^)/
2011年12月10日 0:11
LSDときましたか…(#^.^#)
悪路でのトラクションなども強化されると思いますので、積雪路でも効果がかっきりわかるでしょうね(^^♪

TRD…昔はよくお世話になりました(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月10日 9:59
物もありましたし、クラッチ交換に合わせて逝ってみました(;^_^A

今まで乗ってきた車(2台ですけど)初LSDなので気分的にも上々でウキウキです~。

雪道でも効果はあると思うので楽しみですよ。

こだわりは無かったんですがTRDで!!
高かったですけど(;^_^A
2011年12月10日 8:45
遂にですね!
おめでとうございま~す!

ヘリカルはミニサーキットでガンガン走るには物足りないですが、FISCO等の高速コースだとデフが邪魔しないんで調度良いんですよ~♪ 充分使えます!

ウェット等コンディションが悪い時にも効果絶倫ですからね。旋回中のアンダーステアが出にくくなります。雪道+スタッドレスだとかなり面白いと思います♪
コメントへの返答
2011年12月10日 10:02
ありがとうございます~(^o^)/

ようやく組む事ができましたよ(;^_^A

ふむふむ、なるほど!!
LSDの種類も色々とありますし、特性もあるんですよね。
年に数回行ければ程度ですが、エビスでの効果も楽しみです♪

とりあえずは、今期の雪道で効果をw
2011年12月10日 9:05
いいなぁ…

付けたいパーツが多くて、どうしても大物は後回しになってしまうw

費用はいかほどだったのかしら?


あとMR-Sは1ZZだべさ。
コメントへの返答
2011年12月10日 10:08
走行距離もあわせての計画でしたけどね。

今より後になると、走行距離どのぐらい伸びるかわかりませんでしたし、まだまだEgが元気なうちにってのもありました。

費用は、ヘリカル持込でTRD軽量フライホイールはショップで注文、あと、ついでにオイル関係総とっかえでエレメント交換もして16万でした。
TRDのフライホイールと戸田だと、戸田のフライホイールは半額です。参考までに

あ!!MR-Sφ(。。;)修正!!
2011年12月10日 9:20
前に進む車…

楽しくなりますね!!
(^-^)b

扱いも違和感なく乗れるので、逆に拍子抜けしてしまうかも…?

物足りなくなったら…

次は機械式でコキコキしちゃいますか?
(*^-')b

コメントへの返答
2011年12月10日 10:10
まだ、普通乗りだけですけどスタッドレスに変えたら違いがなんとなくw

でも、終始笑顔で運転してます(; ̄ー ̄A

いやいや、家族仕様車なのでw

コキコキ、バキバキは、

クラッチ交換したと嫁さんには伝えてありますが、他はばれそうにないです(笑)
2011年12月10日 13:44
LSD来ましたね!

これで走りに更に磨きがっ!

サーキットでもそうですが、雪国としては、雪道で威力を発揮してもらいたいですねw

クラッチ替えると違う車になりますよねw
コメントへの返答
2011年12月10日 23:05
きましたよ~(^o^)/

何より腕が大事ですけどね(爆)

でも、雪道でも効果はあるでしょうし、今期の本格的な冬に向けてテンション上げて行けそうです♪

クラッチも純正新品ですが、まったくかわっちゃって、少しなれましたw
2011年12月10日 15:47
LSDと軽フラですか(^ω^)
進化おめでとうございます(^O^)ノシ

低速トルクは101並に落ちますがフケはものっそい良くなりますよ(^w^)
ランクス乗った時に4AGと何も変わらないので気になりませんでしたが行き付けの4AG屋に運転してもらった時に言われました
コメントへの返答
2011年12月10日 23:07
ありがとうございます~(^o^)/

今の所廻してないのでなんともですが
低速はきになりません。
メリット・デメリットはありますがいい感じになったと思いますよ♪


プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation