• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

認識不足(´・ω・)

とりあえず、バッテリーが弱ってると言うことで、先ほど青いやつ(定番w)をポチりました(≧∇≦)

弱ってると言われるとビビリなので早めの交換をw

そんなこんなでバッテリーの検索とかしてたんですが、

その中でブースターケーブルについてですけど

ブースターケーブルは普段からトランクに入れてありますが

ここん所ご無沙汰なので

どうだったっけと検索して確認してみたら・・・。

どうも、おいらの認識と違う(汗)

過去に自分の車一回、仲間内の車3~4回ほどやったことはあったんですけど、

自分の認識では、①バッテリー上がり車赤プラ→②救援車赤プラ→③救援車黒マイ→④バッテリー上がり車黒マイの手順(+→+→−→−)でやってましたけど・・・。

どうも、どこのサイトをみても④番がバッテリー上がりを起こした車のエンジン付近のボディー金属部へ繋ぐと書いてあり、初耳で驚きました。(無知ですみません)

ま、最後−でもいいみたいですけど、火花飛ぶのがいけないらしく(危険だから)、

確かに火花飛ばしてましたけど(汗)

ちと、常識?を知らなかった事にショックでした(;^_^A



ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2011/12/27 22:49:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

バイクの日
灰色さび猫さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年12月27日 23:04
私もよくド忘れします(笑)
ケーブルにタグでも付けて順番を書いておいたほうがいいかな?^^;;

充電時に発生する水素に引火するとヤバイから、一応最後のマイナスはエンジンフック推奨らしいですね。私もついこの前まで知らなかったんですが(汗)
コメントへの返答
2011年12月29日 9:01
そうなんですよね。
そう何度もご厄介になるものでもありませんしw

調べて見たら引火の事も書いてありましたが・・・。昔からマイナスの取り方ってそうなってましたか(^^ゞ
ま、今回わかったので今度機会があれば推奨方法でやりたいと思います。
2011年12月28日 1:07
たけさんの言われてる通りだそうです。

俺ッチは無意識に(トラックなんかだと面倒くさがってマイナスはシャーシーなんかに落としてたんで…(笑))やってましたが、この話、去年の今ごろにい●ゞの人に教えてもらいました。
(^o^ゞ
コメントへの返答
2011年12月29日 9:02
なるほど、
業界によっては慣れもあると思いますが、
寝てぞうさんにして去年教えてもらったって事は一般的にはどうなんでしょうかね?

そこが気になります
2011年12月28日 4:28
仕事で追い掛け良くしますよ(^w^)

生きたバッテリの±と死んだバッテリの±を並列で繋いだら完了です(`・ω・´)
コメントへの返答
2011年12月29日 9:04
生きたバッテリの±と死んだバッテリの±を並列で繋いだら完了です(`・ω・´)

って事は火花バチッて事ですよね。
おいらは何回かの経験しかありませんが、まったく知らなかったので今回の事は常識違いかと思いショックを受けてました。

機会があれば新方法で試して見ます。

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation