• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

1日遅れのUPばかり(;^_^A

ども~(^o^)/、昨日(24日)は予定通り代休を取りましたよ~。

おかげでいいリフレッシュ日となりました♪

さてさて、本当は昨日の夜、休みも取り気持ちにも余裕が取れたので

最近ご無沙汰の皆さんの所に徘徊&コメをしようと思ってた所

しっかりと子供達と一緒に寝てしまいました(^^ゞ(多分9時過ぎw)

とりあえず昨日の出来事ですがupを


10月24日(水) 代休♪
朝いつも通り起きるw せっかくの休み寝て曜日ではもったいなくて(^^ゞ

子供達を保育園に送りました。
朝送るのも初めて、んで娘から布団カバーのかけ方を伝授され収めて来ましたw
帰ろうとすると、息子も娘も不満そうな顔で(^^ゞ
帰れなく、先生に引き止めて頂き引き上げました

その後、午前中は
部屋の雑誌まとめて、掃除機かけてと
あ~いそがし( ̄ー ̄||)))...((((|| ̄ー ̄)あ~いそがし

ようやくまとめて、今度は義母さんから頼みごとが

義母さん「蛇大丈夫?」
おいら「(゚∇゚ ;)エッ!? 」
義母さん「畑のネットの所に蛇が絡み付いてて、死んでるんだけど気持ちが悪くて近づけない」

って事で、おいらも免疫はありませんが死んでるなら平気かなと(^^ゞ

蛇2匹を捕獲、んで、庭の行かない場所にトリャ (ノ ̄ー ̄)ノ\。:・゛。

完了。

あと、自分の部屋から見える屋根に葉っぱだのがあったので取除こうと思ったらやけに蜂がブンブンと・・・。

外から覗いてみると・・・(゚_゚i)タラー・・・




どぉぉぉぉぉん!!


立派に育って(ノ∀`○) いや違う

とんでもないもの発見してしまったよ(;^_^A

さっそく嫁さんに見せてw皆にも見てもらって、大爺ちゃんの意見で大人しく(11月終わり?)なるまで構わないでおこうと言う結論に。

おいら窓あけれませんねw

午後からは、飛び込みでお友達が行ってる車屋さんに(^_^)

話やすく感じの良い方でした。

今後のメニューの相談をさせてもらって帰ってきました。

そして、子供達のお迎えへと(^▽^;)

一日を通して充実した日となりました♪

ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2012/10/25 12:26:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2012年10月25日 15:15
素敵な休日となりなによりです(^^)v

ハチの巣…(*_*)
お気をつけ下さい!
コメントへの返答
2012年10月25日 21:37
いや~、休みって必要です(^^ゞ

良かったです。割り切って休みにして

リフレッシュできたのでまた次の休みまで頑張ります(^_^)/

蜂の巣は大屋根の所にあるので子供も大丈夫かな?
時期をみて役所に撤去してもらうのがいいかも、サイズ的に(^^ゞ
2012年10月25日 18:46
お疲れ様です♪

オー!! 立派な蜂の巣で~!!

私の田舎でもよく作られてました。
イヤー 懐かしいです~ って
子供達を近づかせないように気を付けて下さいね^^;

冬になってハチがいなくなったら壊すんですが
翌年また作られちゃことがあります(T_T)

蜂にとっても住みやすいとこがあるんですかね~!?
よそに作ってくれ~って願うばかりでした(*_*)
コメントへの返答
2012年10月25日 21:40
縁起を担げば悪い事ではないんですけどね。

大きければ大きいほど縁起がいいとかw

一応大屋根に出来てますので巣の近距離まで行かなければ大丈夫かと思いますが、子供たちにも気を付けさせます(^^ゞ

確かに、すぐに作られてしまうこともありますよね。
それにしても、いつのまにこんなサイズに・・・。

2012年10月25日 19:52
ハチミツ食べ放題!!(笑)
( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2012年10月25日 21:40
なんて前向きな意見w

栽培ですかね(^^ゞ
2012年10月25日 22:19
ハチの子食べ放題!!(笑)

…冗談ですw
私は虫食は大の苦手で、イナゴすら食べられません(^_^;)

しかし、立派な巣です。
本当にお気をつけて(+_+)
コメントへの返答
2012年10月26日 22:32
イナゴは大丈夫ですがwハチの子は(^^ゞ

これはやっぱ役所に任せた方がいいかな。

ジェット噴射で試しにと思いましたが皆にとめられました(笑)

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation