• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

宙に浮いてる姿が好きです(^_^)

宙に浮いてる姿が好きです(^_^) NEWタイヤ導入しました♪

昨日の雪に今年も侮れないなとw車屋さんに昼前に連絡を取った所

在庫あるので取りに行ってきます。帰りにでも寄ってくださいとの返事を頂き交換に行ってきました。

注文頂いて、この先いつ降るとも限らないですし、早く交換出来れば安心して乗ることが出来るでしょうとの代表の言葉に感激です(*^_^*)

しかし、こうしてカーリフトに乗ってる車の姿って好きです♪

今回のおNEWタイヤの銘柄はBS REVO GZ 奮発(笑)


スタッドレスの場合、柔らかさや溝、状況による替え時がありますが

基本的にはタイヤに不安を感じるようになったら、周りの人がもう1年いけるよとか言っても

走る本人が納得いかない、不安があるようなら、その時は替え時だと思います。

安心を買えるのであれば買いましょ。

ちなみに交換したお古のタイヤは間違いなく替え時の品物でした(^^ゞ

これで、リアは去年買ったタイヤ、フロントはNEWタイヤ 性能的には完璧(^_^)

あとは、過信しないように安全運転で(^_^)

ブログ一覧 | runx | 日記
Posted at 2012/12/10 23:30:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

パンク。
.ξさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

当選!
SONIC33さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 0:34
Σ( ̄> ̄;)!?......


お久しぶりです。m(_ _;)m


皮剥けてないスタッドレス…

大丈夫ですか?。


コンパウンドの柔らかさが
有るから助かる見たいですが~

でもどうせなら
1ヶ月前位だったら~

そこそこ発泡部分も
出始めて、
ホンモノのレボGZを体感
出来たかも?。


でも、色々事情もありますからね~


とりあえずは馴染みの出てない
タイヤですから慎重~に、
慎重~に。




以前…

下ろしたてのMZ03で
いきなりスピン→雪壁で
カローラの前後をめちゃめちゃにした経験が有ります。

m(_ _;)m スマン、110.....
コメントへの返答
2012年12月11日 15:33
当初は確実な雪が降るまで溝の少ない(今回替えたタイヤ)をフロントにもってきてたんですが、

あの雪で急遽前後入替えました(^^ゞ

ので、新品と言えども柔らかさ+溝でみれば、本来の性能に辿り着かなくともよっぽど安全かな。

まだ今年の雪に慣れてませんし飛ばすわけではありませんので(^^ゞ

雪道走行かなりビビり運転ですのでw

寒波の峠も越しましたし、しばらくは降りそうにないですので、
おいら1日最低でも40kmぐらい走るから、皮剥きはすぐに終わると思います。

一番は慌てずに安全運転ですね(^_^)

2012年12月11日 2:37
こんばんは(^^)
NEWスタッドレス装着、おめでとうございます!

確かにスタッドレスは不安になったら換えた方がいいですよね。
夏よりタイヤに頼る部分が大きいですから(^^ゞ

REVO GZ、いいタイヤですね(^^♪

コメントへの返答
2012年12月11日 15:31
どうもです~。

様子見と思いましたが初回であれだけ降られるとw

今年も例年の悪夢が・・・。

距離走るので、夏冬ともに毎年タイヤ買ってますね(^^ゞ

今回のREVO GZのパターンは惚れ惚れしますね。
車屋さんも理想なパターンに近づいてきたといってました。
2012年12月11日 7:58
タイヤは 本当に大切ですね。
これは これからのシーズン ぐっちょ~ですね。
;;;;;;;;;;;;;;;;Q<
コメントへの返答
2012年12月11日 23:48
新しいタイヤにしとけば良かったと後悔するのであれば買っときたいですね(^o^)

安全運転はもちろんですが、タイヤの状態は重要ですね。

今年も無事乗り切りたいです(^^ゞ
2012年12月11日 9:56
BS REVO GZ !! 
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
今はやりの左右非対称のパターンを持つ最新型ですね!!
奮発されましたね~(^^♪

ところで・・・
lenさんは2本ずつ交換されるんですか?
4本同時では無いのですか?
コメントへの返答
2012年12月11日 23:57
えぇ(^o^)

なかなか素敵なパターンでしたよ。
車屋さんもこのパターンはいいよ♪と言ってましたし、減りも早いとは言われましたがw

距離も走りますし乗り方も悪いのかな(^^ゞ
柔らかさはあるのですが溝が無くなってしまうので、交換頻度が高いです。

1シーズンフロント2シーズン目リアで終わる時もあれば3年目に行ける時もある・・・かな(^^ゞ

どうしても駆動の差で減りに違いがでますので2本替えが多いかもしれません(^_^)
2012年12月11日 10:53
やっぱりブリザックですよねー(^^)v
今朝通勤途中に滑ってドリフトかましましたけど(--;)笑っ
コメントへの返答
2012年12月11日 23:59
ですね(^o^)

評判もいいですよね。特にこのGZのパターンはカッコいいですw

まだ雪道に慣れてないのでおいらも気を付けないと。

さとーまさんもお気をつけて(^_^)
2012年12月13日 2:05
親のセレナに去年の冬からGZ履かせてますが、1シーズンで大分前輪2本が減りましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


今年は、後輪に履かせて、どうにか乗りきるみたいです冷や汗

最近のBSは減りが早いと思いますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

知り合いのタイヤ屋さんもレボシリーズになってから大分早いと…縦は良いけど、横方向が弱く、横滑りしやすいとかあせあせ(飛び散る汗)冷や汗
GZはかなり改良されて良くなったと言ってましたひらめき

コメントへの返答
2012年12月13日 22:53
そんなに減りますか!!

ゆっくり走ろ(^^ゞ

スタッドレス高いからね大変

GZは評判いいみたいですね。

他で言えばダンロップもいいみたいですよ。

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation