• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月12日

1/8 scale R35 GT-R vol 60

1/8 scale R35 GT-R vol 60
週刊GT-R行きます。

今回はvol.60

「マザーボードと配線」になります。







キチンと梱包されて(^^)ギミック作動の重要な部品ですしね

いつものように水野氏の一言


シャシーに配線作業


絶縁紙を貼り、ガスケット取付、マザーボード取付


マザーボードにブレーキペダルスイッチ接続、バッテリースイッチ接続配線をワイヤクリップにて各所固定作業、作業後全景


全景


フォト 1/8 scale R35 GT-R vol60 (マザーボードと配線)

次回、vol.61の内容は「ランプ類の点灯テストを行う」です。

ランプ類の配線などを組み合わせて点灯テストと重要な作業ですが、

点灯テスト後には一旦全て取り外しすようで(^_^;掲載する側としては微妙な作業w

マガジンのR35 GT-R STORY vol.60「仙台ハイランド攻略法」


メカニズム&ファクトリーでは 「インテリジェントキー」


バッテリーが上がってしまった場合、ドアはドアノブ奥のカバーを外して開錠
トランクは助手席足元の車載工具部分に鍵の挿入口がある等の記述がありました。

そして、日産名車列伝(セドリック 4ドアH/T ターボ ブロアム K430型)



次号も近々UP出来ればと思います(^_^;
ブログ一覧 | 1/8scale R35 GT-R | 日記
Posted at 2015/03/12 22:04:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2015年3月13日 8:00
届きましたねvol 60

次回の点灯テスト 一度取り外すんですね。
何処まで取り外すんでしょうね ><
コメントへの返答
2015年3月14日 6:31
届いてますよ~。全号が(^_^;)
ようやく復活しつつありながらも、ペースがw

次回の部品(配線)の物を付けて点灯試験してその分を取り外す事となります。
今までは外観的には少しの変化でも全景ありますけど、次回は本当に変わらず(汗)

確認してませんが、これからボディなどの組立も出てきますし、いよいよと言う感じになりそうです(^^♪
2015年3月14日 6:18
自分は作る間もなく小屋に格納してしまいました(^-^;

コメントへの返答
2015年3月14日 6:33
おはようございます(^0^)/

スペース取りますよね(笑)
なんとか一個ずつ減らしてきてますよ~w

このぐらいのペースで年内に完成予定をと頑張ってます(^_^;)

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation