• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月04日

1/8 scale R35 GT-R vol 68 & 69

1/8 scale R35 GT-R vol 68 & 69
ども~、忘れた頃にやってくる(汗)

週刊GT-Rです~(^^ゞ

今回はVol.68・Vol.69で左右ヘッドランプ取付になるので一緒に




まずは表紙


いつもの水野氏の言葉


組み立てに入ります。まずはパーツ


ヘッドランプレンズを組み込みます。ピンセットではめ込んで、綿棒で押し込み~



ボディにヘッドランプを組みます。
左:施工前、右:施工後


と、ここまでは左右共に時間もかからず終わったんですが、作業に続きが(^^ゞ
今回は、ヘッドランプ配線作業も(vol.61・vol.65・vol.66付属部品)


配線作業、施工前(左)、施工後(右)

室内灯(ドア開閉連動)スイッチ配線とヘッドランプ配線になります。
配線を押さえるクリップ止めが、うまくネジが入っていかなかったり、配線が逃げたり(^_^;)
多分、予め配線をセロハンテープ等で仮押さえしてクリップ止めするってやり方がいいんだろうな(^^ゞ今度からそうしよう

ドア連動スイッチ部とヘッドランプ部


実は、上の配線作業の説明書と実際組んだのと違いがあります。
それは、配線のコネクター位置を説明書と逆配置になるように組みました。

本体側のコネクターが運転席側に出て来てるのに対して、
今回の説明書通りに組むと、かぶせた時に助手席側にコネクターが来る事に!!
記載間違い?先駆者のサイトを見に行くとこの罠にはまり、配線をやり直した~なんて方も

今回の作業では、点灯までは記載されてないんですが、せっかくなので繋いで点灯を(^_^)



無事点灯も確認できました(*^_^*)

次号、vol.70 フロントガラスを取り付ける になります。


今後の作業は重たい本体をひっくり返したり~とかしながらの作業が多くなるので仕上げを傷つけないように気を付けないと(^_^;)

いつもの全景


フォト Vol.68(右ヘッドランプ) Vol.69(左ヘッドランプ)

マガジンのvol.68は R35 GT-R STORY 「GT-Rへの道程Ⅲ KPGC10」


vol.69は R35 GT-R STORY 「GT-Rへの道程Ⅳ KPGC110」


Vol.68 メカニズム&ファクトリーでは 「ストラットサポートバー」について


Vol.69 メカニズム&ファクトリーでは 「フロントストラットハウジング」について

以上68,69号の内容でした。

家のネットが繋がったり繋がらなかったり、無線LAN壊れたかな(^_^;)
文章は書いてあったので画像貼り付けてup
そんなこんなで昼間のupでした(^^ゞ

それでは次回また(^0^)/
ブログ一覧 | 1/8scale R35 GT-R | 日記
Posted at 2015/09/04 13:03:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2015年9月4日 14:50
お仕事 お疲れ様です。
Net 繋がりにくい環境との事
::::::>< イライラお察しします。笑

あと どの程度で完成か分かりませんが
今回の組み立てで全貌が見えてきました。
辛抱強く(笑) 頑張りますね~QQ
コメントへの返答
2015年9月4日 21:11
shin爺様、お疲れ様です~(*^_^*)

どうやら今日はご機嫌良さそうですw
今のところサクサク繋がります・・・が油断禁物ですかね(^^ゞ
お察しの通り昨日はイライラしてました(見抜かれてる~)

だんだんと、細かい仕上げパーツ等に作業内容が移行してきました。
およそ8㌔?ある一品。
持ち運びが大変です(^^ゞ完成まで頑張りま~す。

3県行脚お疲れ様です。
ゆっくりと疲れを癒してください(^^)

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation