• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEN.のブログ一覧

2015年07月09日 イイね!

またまたボリュームたっぷり(^^ゞ


今週も一週間あっという間(^^♪

残すは明日(今日)行ってと♬

土曜は地元の祭り♪(消○団で警備ですが(´;ω;`))

日曜は少し自分の時間をヽ(*´∀`)ノ

そんな週末を楽しみに頑張るぞ~♪

今日は仕事の作業ズボンハズレを引いたようで、チャックが自動に下がってくる(^^ゞ

取替だなw

ども~、LENで~す(^^♪


今回は、お友達の「たけ@マリノさん」の知ってるお店に行ってきました♪

たけさん・じょんのびさん・おつかいかつをさんとおいらにて(^o^)

お店は、馬越にある「大みや食堂」!!

盛りのいいところですw

前回はかつをさんリクエストで盛りのいいらーめん「麺マッチョ」で

皆が行ったことなく量に恐る恐るでしたが

今回も盛りのいいお店ですが、どの程度かのニュアンスをwたけさんに確認してw

カツカレー(ライス少なめ)を(^^ゞ

そして出てきたのが、ドォォォーン!!


いや~wwwやばかったw

カレーって普段より多めに食べれる・・・そんな感じがする食べ物(自分の中では)

ですが、やばかった(^^ゞ

ライス少なめで頼んだのが正解だったし、味が旨かったのがなんとか食べ切れた要因だろうか(^_^;)

カツは厚くボリューム有り♪
(どんなお店かは食べログで検索してみてください、驚きの画像が見れますよw)

お店自体は8時には終わりなんですが、その後は車の話に

UFOからオカルト話に(笑)今後のやりたい事など方向性、各々の話に盛り上がりました

楽しい時間でした♪

お次は久々に満里辺りでゆっくり集まってって話で解散(^^♪

皆さん貴重な時間ありがとうございました♪

また、楽しみましょう(^0^)/

いや~、多分明日の朝まで満腹かな~(^^ゞ

前に、盛り盛りなからあげ定食食べた翌日弁当でからあげ出て撃沈した事がありますが・・・
週末カレーで無い事を祈りますw
Posted at 2015/07/10 00:20:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2014年10月03日 イイね!

今日のらうめんは♪

今日のらうめんは♪
そろそろ補給が必要だ(-。-)y-゜゜゜

そんな事で少し前?だいぶ前w

に、らうめん行きましょって声をかけられてから行けずで(^^ゞ

本日ようやく♫

悩んだんですよね~

お店はおいらが決める事となってて、

正直行った事がある場所でいつでも行きたいと思うの所なら

・麺作 赤シャモジだったり
・らうめん OGIKAWAだったりとお勧めはあるのだが

どうせなら、新規開拓~(*^_^*)もいいかなと♪

ま、有名店だと思いますが

本日は、河渡にある「らーめん滋魂」に行ってきました(^_^)

きっかけは、Komachiのラーメン本なんですけどw

食したのは「空前絶後のチキン オン ザ・カレーらーめん」



空前絶後のチキン オン ザ・カレーらーめんに+50円で半ライスが頼めるのですが、気分的に半炒飯が食べたいと思い頼んだ所

後程定員さんが、ライスの方が量多いですが半炒飯でよろしいですか?と

丁寧な対応いいですね(^_^)接客良かったです

が!!半炒飯気分だったのでそのままでと伝え

いざ!!実食~

一口食べて

ライスが欲しい~(笑)

こういう事か(^^ゞ

ま、だよね~って結果ではあったけど、半炒飯美味しかったよw

程よく濃厚なカレースープに太麺がよく絡まって美味しい♪

色取りにピーマンが添えてあってと見た目も鮮やかな感じで

から揚げもスープを吸込ませ美味♫

新規開拓店、一緒に行った人も美味しかったと満足のようで選択成功でした(*^_^*)

ただ・・・駐車場が狭いってのが難点でしょうかね(^^ゞ

他には岩のりらうめんと・↓の特濃味噌ってのが気になりました。

そのうちに(*^^)v


行った事が無くて気になるのが(*^_^*)
・加茂にある雷電 鶏白湯塩ラーメン
・南区の俺のラーメン ジョー モツ煮ラーメンw


Posted at 2014/10/03 21:40:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年02月27日 イイね!

らうめんを食らう


ふっ・・・仕事がまた増えたwww

優先順位をつけて、一つ一つ終わらせていこうとがんばっちゃいるが、

皆さん見積もりはしますが、消費税上がる前に出来る仕事今更ないですよ~。

職人いません!!品物ありません!!

見積もりは8%でだしますよ~。

ま、そんな仕事が盛り沢山!!

なもんで、らうめん食いに行ってきました♪

はい!!ども~LEN.でぇ~す(^_^)/

ってな事で、らうめん通なパッシーさんと早々待ち合わせをし♪

何処にいこうかと(^_^)リクエストは2人一緒には食べた事の無い所
(毎度毎度すみません(^^ゞ)

そして、行く先は決まった!

高速乗って長岡へ(笑)

貴重な体験です(^o^)でも、こういう時じゃなきゃなかなかこんなチャンスは無いですよ

車出そうかという問いにも、乗ってくださいと頼もしい。いつもありがと♡w

そんな事で到着したこちら

長岡は喜多町にある「麺や 真登(まさと)」


おいらの注文は、塩チャーシュー


赤しゃもじで以来軽くハマっている、レアチャーシューの入っているらうめん♪

そして、塩♪麺は細麺で硬さがちょうどよくて、海老の香りも食欲をそそりました(^o^)

今回も満足(*^_^*)

らうめんの旅やめられません(^^ゞ

また、赤しゃもじも行きたいな♪


その後は、下道で新潟まで≒一時間半?程で着きましたが

某場所でいつものメンバーが(^_^)駄弁りへと♪


なんて言いますか、この所の残業残業

しかし、これがぶっちゃけ、いいカモフラージュになるんですよ( ̄ー ̄)ニヤリ

残業してないのに夜遅くまで遊んで帰れないしw

こういう残業時期があると、週に一度二度は(。-ω-。)ノ

久しぶりに、ゆっくり話が出来た気がします。

やっぱ自分にはこういう時間必要だな(笑)

明日に向けてエレルギー充電出来ました。

パッシーさん毎度毎度ありがとうございますm(__)m

皆さんありがとうございました。お疲れ様でした(^_^)/
Posted at 2014/02/27 23:16:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年02月07日 イイね!

らうめん♪

らうめん♪
今日はエビスビール♪ども~LEN.でぇ~す(^_^)/


いや~、行ってきました♪らうめん♪

また今日みたいな寒い日にいいね~(*^_^*)

お友達のパッシーさんに、らうめん行きたいよ~と頼んでまして

本日、パッシーさんと、

LEN.さん有名処では無いかも知れませんが、

らうめんと親子丼ってどうですか?

(☆_,☆o)キラ-ンそれいい♪そこ是非~って事で行ってきました。

東新潟駅近くのキューピット向かい「すばる屋」さんです。

白醤油と小親子セット頂きました(*^_^*)



らうめん美味しかったです♪そして親子丼も卵の加減も好き

らうめんも仲間内での美味いってのも好みによるものと聞きますが

パッシーさんのお店選び最高(^_^)

いいお店を知る事が出来ました(*^^)v

パッシーさんいつもありがとうございました~。

その後、パッシーさんの車の所まで行き、お友達のtetsuyaさんが習い事が終わっての時間のようでしたので合流しました♪

tetsuyaさんも、雪道ドライブが出来ないのと、仕事の忙しさもあって、いい気晴らしとなりましたかね。

でも、雪道ドライブチャンスがあればお供出来るように嫁さんへのご機嫌は取ってあるんで是非(^_^)/


あと、ランクスオークション壮絶な争奪戦の中、裏で密かに落としたものが届きました♪

ランクスミニカー(国産名車)です(^o^)


いい買い物した♪後日UPしま~す(*^_^*)

Posted at 2014/02/07 00:19:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2013年12月19日 イイね!

まさか、そんな狙いがあったとは


ども~、LEN.でぇ~す♪

本日は仕事上がりにパッシーさんとらうめんニヤ(・∀・)ニヤ

何処行こうかって所でパッシーさんが「赤しゃもじ」どうですか?と

キタ━━(☆∀☆)━━!!!

まさか、赤しゃもじに行けるとは

距離的にもあまり縁がない所で、前に写メもらってから行きたかったんだよね~

そんなこんなで、高速でレッツゴーw

そして、現地でばんずさんと合流

初赤しゃもじしっかりと堪能させて頂きました♪


特製しょうゆらーめん(大盛)にAセットの赤シャライス

ふっ・・・今日も食い過ぎたぜwww

その後はまだゲットしてなかったハイドラ限定バッチ取得の為

寄り道してもらって新発田城にて限定バッチGET♪

パッシー君ありがとう。いや~おいしかった(*^_^*)



さて、本日のお題の「まさか、そんな狙いがあったとは」ですが

実は、週刊GT-R99号まで出てますw

組んでる人は次回の100号で完成です。

次回のパーツは「フロアマット」

って事は車体は今回の99号で完成なんですね~

年内には終わるのかな~って話をしてたんですが

よくよく考えると、次回100号発売日が12月24日クリスマスイブw

まさか、クリスマスイブに完成するよう出版元イーグルモス考えてたのかΣ(゚д゚;)

だがしかし、場合によって仮に独り身の人でクリスマスイブに完成、歓喜ってのも・・・w

でも、≒2年、

新潟先行発売組からすると≒2年半・・・

長い長い道のりだった(ちゃんと組んでる人はね)

とりあえず・・・

絶賛放置中のおいら


がんばろ(;´Д`A ```
Posted at 2013/12/19 22:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation