• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEN.のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

もう上半期終了!!

もう上半期終了!!お疲れ様です~。

今週末の新潟は大雨による大雨洪水警報発令される事となりまして

本日には、消○団の連絡網にていつでも出動できるように出来るだけ自宅待機でと・・・。

現在は、警報解除に伴い、休みの夜明日への活力のためwいつものように晩酌を(^^ゞ

他地域においても被害も出てるようですので被害が大きくならないことを祈ります。


さて、今年も上半期終了ですね。

いや~、毎度のことですが早い(笑)歳を取るとこの感覚ってどうして思うのだろう

自分としては戸惑う中ですが、子供の成長は嬉しいもので、長男の誕生日を迎えました(^^)

一度は閉店となったお店なんですが、嫁さんとお付き合いを始めた時から2人気に入っていたお店が復活してまして♪家族で、行ってきました(^^♪
お店は、東区にあるイルポスティーノ
いや~、美味しかったぁー。変わらずパスタ絶品♪
ただ・・・接客が不得意?なのが非常に残念ではあるんですが、ここのパスタはお気に入り

美味しさに思い出のあるお店で、子供達もパパママが昔からのお気に入り店というのを知って興味津々、料理に子供達も満足してました。

あと、長男小学三年生の学年行事スポーツ大会も(ちなみに実行の委員長は私(´Д`;)ま、基本計画は嫁さんと副の方とで固まってましたがね。当日の挨拶や競技の準備が主な仕事でしたが)

一学年かなり少ない人数にはなるんですが。仲が良くて子供の成長にはいい環境なんだろうと思います。またこうした行事を通じて楽しんでる姿を見れるのは嬉しいです(^-^)

車検に出していたランクスが戻ってきました(^^♪

金曜日の夜少しドライブをw

セレナを何日か乗ってからのランクスだとブレーキの効きの良さに戸惑いますw

車検に向けて溝がなかったので4本ZⅢ新調、あとはお友達よりマフラーをお借りして望みました。
ブレーキパッドの方は普段比較的長距離移動?のせいか減りは少なくそのままでOKでしたが、けっこう持ってるな~。
他、整備の中でオイル漏れが激しくなってきてることの現実(これは今までより以上の定期的な交換やオイルたしたしになるのかな)
車高が2cm程下がってた(^_^;)ので最低高確保
弄ることなく最近はメンテメンテですが、もうじき27万キロ突破する状態である以上仕方がないですね。

無事、車検通りました。車検費用も今回はいわゆる諸費用金額で通過
ま、前回諸々消耗品交換やら修理やらで予想以上にかかりましたし、今回安く済んだのは助かりました(ちなみに前回は23万ほど(;゚Д゚)!)

次回車検までには自分の走り方だと30万キロも見えますし、どうするかな。
さすがに嫁さんと協議することになるだろうし、説き伏せる自信がないもので(爆)

ま、まずは明日から通勤でのランクス、リフレッシュした事ですし気持ちよく走らせたいな♪

車検をお願いしてるお店で興味のあるものを発見
GLASS CLEANER(株インフィニックス)
久しぶりにこういうの買った。お店の方曰く、今まではガラス屋さんが使ってる専門クリーナーを使ってたけど、この方が値段も手頃で扱いやすいとの事で、
私は、普段固く絞ったタオルでの水ぶき、から拭きだったんだけど、いいかも~♪と購入



話変わって、最近TVで燕三条ブランド。の内容の物をよく見かけるんですが、
爪切りのをやってまして、へ~こんなのあるんだスゲエなと嫁さんと話したら
「あるよ」ってw
意外と我が家、健康通販ものだったり、食材や、一品ものやらあるんだよねw知らない所で(^^ゞ

これは素晴らしかった。

今週も楽しんでいきましょう♪
皆さんに取りましても幸多き週となりますように
Posted at 2019/06/30 21:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2019年02月17日 イイね!

映え~、そして春に向けての準備

映え~、そして春に向けての準備ども~、ご無沙汰しております~

皆さんインフルにやられてませんか?

我が家では、今年はインフルにやられることなく無事過ごすことが出来てます(^^;

とはいえ、子供達の通う小学校では学級閉鎖にまでなりましたが。


さて、少し遅くなりましたが、娘の誕生日祝いを。

娘が美味しいものが食べたい~と(言うようになったねw)
五泉にある肉バル、キャラバンへ♪ここは本当お気に入りです。

中々映える料理が♪



肉も最高♪アルコールが進みますw


そして、2月のイベントといえばバレンタイン(^^)
頂きました♪

いつも帰りが遅くて、中々子供達と普段触れ合うことは出来ませんが本当にすくすくと優しい子達で

嫁さん頑張ってます。遅くていなくても子供たちにはパパの事を良いように言ってくれてて

たまに、子供達が起きてるうちに帰ると「パパ~お帰り~、お疲れ様~、今日ねこんなことあったよ~「って駆け寄ってきてくれてね。嬉しいね

今年は、長女6年生、長男3年生、次男坊1年生と3人揃っての小学生となります。


話かわりまして、久しぶりに部屋に芳香剤導入w

気分転換にね

爽やかないい香り、でもね、最初匂いプンプンでwま、慣れですかね

そして、春への準備♪

ナンバー隠しをリニューアル


みんカラでよくあるDIY。完成度は・・・・近くで見ないでね♥な感じでしょうかね(^^ゞ

でも、いい感じに仕上がりましたよ~遠目ではね(苦笑)

今年はヘッダーの画像を追加したいと考えてるので写真撮りも出来ればとテンション上げて(^^)

先週、気温が上がった日に車庫に眠ってるランクスを走らせようかと思って行ったら

バッテリー上がってました・゜・(ノД`)・゜・

セレナと繋いでみましたが、20分ほどかけたけど復活しなくて・・・。完全空っぽおわっちゃったなと

バッテリー注文。いつでも走れるように準備を

今週は気温が上がりそうなので始動出来ればいいな♪(^^)

皆さんも春に向けて色々計画中・導入予定ありますかね(^^♪

今年もカーライフ楽しんでいきましょう(^▽^)

引き続きインフル、ノロ等きをつけて。楽しもう
Posted at 2019/02/17 19:01:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2018年10月02日 イイね!

家族旅行、その他色々と

家族旅行、その他色々とども~、ご無沙汰しておりました(^^ゞ

皆さんお元気ですか?

9月はちょいと仕事のほうが忙しく・・・

家のパソコンも開かないそんな日々、

ま、どうしても昼間は現場に出て写真撮り、職人さんへの指示、呼び止められ、現場から遠い現場事務所(笑)

そんなこんなで、施工図(仕事をするための図面)や書類などを夜にするもので・・・。

ようやくね、月も変わり少しは早く帰って来れるかなとそんな状況になりまして、一発ブログUPを(;^ω^)

とは言え、そんな忙しさの中ではありますがらーめん隊やお友達とご飯もたまには♪

らーめん隊in源次郎


お友達とリニューアルされた豚しゃもじ(特濃炙りチャーシュー)


企画打ち合わせに、初「しゃがら」へ

ま、それぞれらーめんに会話に楽しんだあとは現場事務所に戻って仕事(;´д`)ではありましたけど

気持ちの切り替え、大変な中でもこうした時間を設けることは重要ですよね(^^♪

その他に、地域のお祭りの時に飲みたいですねと話を持ちかけ、いつもはいつでも~とやらなかったりなので、日程決めましょう!!と強行w

そんなこんなで地域子ども会の集まり飲み会第一回が開催されたり(^^)週末はお酒も♪

盛り上がりまして(^^)第二回はBBQを計画、今週末決行!!楽しみだ(^^)

あと、日々の晩酌は地域限定のビールを日替わり楽しんでます。


TOP画にありますが、今年もLEN米収穫となりました♪

新米♪食が豊かであるということは重要ですよね。

いつもお買い上げ頂いてる皆さん、新米お届けしますね(^^♪

と、忙しくはありましたがその分?週末は楽しんでたりもしました。

ただ・・・どこかで寝て曜日なんてものがあれば申し分ない感じでしたけど(苦笑)なにせ歳ですからw


忙しい日々もこの日のため(^^♪

家族旅行、ディズニーランド&シーに行ってきましたよ~(o ̄∇ ̄o)♪
始発で


連休、ハロウィンイベント、めちゃ混みでした(>_<)入場規制もかかりましたしね


著作権の問題もあると思いますので画像は少なめで(^^ゞ



夜のパレード♪手ブレありますが(^^ゞ

夢の国、楽しみました♪

翌日はディズニーシーへ、私は初だったのですが、シーの方が町並み?もオシャレだしいい感じ


アトラクションのファストパス取りに失敗し、こうなりゃと2時間前から場所取りして(^_^;)オン・ザ・シーを(場所取りした甲斐がありました。良かった♪゜・*:.。. .。.:*・♪)




そして、個人的にすげぇ感動したのはこれ↓


すごかったね!!(^^♪


1泊2日ではものたりませんねw

最後に、次男坊の誕生日がもうじきなのですが、早々に誕生日プレゼントを(o^^o)♪

言うまでもなく予算オーバーw

ま、でもねこの笑顔が見れればね(*n´ω`n*)いいんですよ。

平日仕事は遅くまでという感じでしたが、このブログ見るとなんだかんだで充実してるなとw

忙しいからこそそれぞれ大切な時間だったとも言いますけどね(^-^)

早いもので10月に入りましたね。本当に早い!!でも今年の残りも楽しんでいきましょう

皆さんにとっても楽しい日々が送れますように♪゜・*:.。. .。.:*・♪

実は、毎年楽しみにしていた「昭和の車大集合」水面下にていつものらーめん隊+αにて行く予定だったのですが台風によりイベントそのものが中止に、そこで参加予定の皆さんの予定は取れていたのですが、遠方より来られる予定の方もいたし、帰りの道中大変な事になってもと危惧があり集まりも中止にしました(;´Д`)でも、決断は間違ってなかったかなと。
企画の相談に乗ってくださった皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

リベンジとしてカートオフ企画中です( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2018/10/02 00:32:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2018年08月13日 イイね!

お盆休み突入!!長野の実家へ一泊二日

お盆休み突入!!長野の実家へ一泊二日ども~(^^)お疲れ様です♪

皆さんお元気ですか?

お仕事の方もいらっしゃると思いますが、多くの方はお盆休み突入でしょうか

今年は土日からのスタート休みが長い方もいらっしゃるかな(^^♪

新潟は雨も少し降って気温も過ごしやすいそんなスタートとなりましたが
皆さんの所はどうでしょうか?

休みが長いので、ゆっくりと日頃の疲れを癒せればなと思います、

皆さんも日頃の疲れを癒しお過ごし下さい(^^)


さて、お盆休みスタート♪

長野の実家に一泊二日ではありますが行ってきました(^-^)

新潟を九時過ぎに出て長野に12時過ぎに到着!!

ますは、私のお友達のらーめん屋さんへ♪

「極字」

本当にね、いかに仲間内のお店だろうと美味しくなきゃ書きませんが

ここのらーめん美味しいのよ♪



子供達もここのらーめん楽しみにしててね(^^)

もし、このブログをみて興味持った方は是非いってみてくださいw

それと、店主の彼はバンドマン♪

昔組んでいたバンドが一夜限りの復活をすると♪

う~ん、行きたい♪



結構人気のバンドだったんですよ♪゜・*:.。. .。.:*・♪



お友達のお店経由長野の実家へ

兄貴の子供達も遊びに来てて賑やか(^^)


オヤジのコレクションに次男坊は誰よりも食いついてて、普段ならありえない親父からミニカーのプレゼントが(^。^;)
喜んでました♪

コレクションといえば、前にオヤジが乗っていたコペンのミニカーがありましたが、

さっそく新たな愛車ロードスターのミニカー揃えてました(^^ゞ




一泊二日と短い時間ではありましたが長野楽しんできました(^^)

あと、長野での墓参りも。

善光寺さんの近くのお寺さんなので子供達かき氷のお店によって(^-^)


普段であれば、このまま新潟へ高速で帰るのですが、

せっかくのなので新潟津南のひまわりを見に行ってきました(^^♪







ここで、みん友さんと偶然の出会い(^^♪

久しぶりに会えて良かった♪出かけた先で知っている方と会えるのって嬉しいですね(^-^)

帰りには高速上ですが新潟花火も見れました♪

お盆休み、実は仕事の宿題が終わってないので家でも図面カキカキの予定です(T▽T)

ま、それでも休み期間長いのでゆっくり過ごせればなと思います(^-^)

あと、少し前に買ったこの雑誌♪いいかも(^^♪


新潟のあちこちにも出かけたいなと思います(^-^)/
Posted at 2018/08/13 19:18:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2018年07月16日 イイね!

まさかとは思ったが現実とはね

まさかとは思ったが現実とはねお疲れ様です(^^)

皆さん夏バテされてませんか?

この連休猛暑でしたね(^_^;)

水分補給、塩分補給で無理せず個々の体調で休み休み摂取しながらお過ごしくださいね


さて、土曜は仕事でしたが、日曜月曜と休むことができまして

二日間ではありますが連休を過ごすことが出来ました♪

まずは日曜ですが娘のピアノの発表会を見に(^^♪

ちらっとブログにて書いたとは思いますが、ひいきめに見ても例えばスポーツ万能ではありませんし、習い事のピアノも才あると言うのとは遠い位置にいるものと思ってます。

ですが!!

努力、不満を言わずに頑張る娘の姿に親としては上手い下手ではなく褒めてやりたいですし

自慢の子供だと(^^ゞ

昨年もあったのですが、発表会見に行ったのは今回初で♪良かった(´∀`)みれて♪

帰りには、誕生日でも何でもないのですが、ちょいと子供たちにおもちゃを(^^ゞ

パパは甘いですね(笑)


昨日は家につくのが遅かったので組み立ては翌日に立てへ(;A´▽`Aそしたら子供達も6時前に起きて(;A´▽`A

組みたかったんだね
待ちきれなかったんだな(;^_^A

気に入ってれて良かった😃

そして、本日ですが

長野のじいじ&ばあばが新潟に遊びに来てくれました(^^)

色々とオヤジの手術等もありまして、延期となってたんですが

6月にあった長男の誕生日祝いを兼ねて新潟まで。

ありがたいですね(^^♪



え~、少し前にコペンジムニーを手放したオヤジ・・・。

新たな車で登場です!!

いや~、そうきましたか!?

マジで!?

何を考えて?( ̄◇ ̄;)

MAZDA ロードスター RF




羨ましすぎですって


今回購入の経緯を聞いてみました、

自分にアメをと・・・

オヤジがスポーツカー好きだったかと聞かれれば

私は「わからない」・「車になんぞ興味の無い人」と思ってきましたが、

私も自分の家庭を持ち、御年40歳を過ごす中

乗るべく車ってどうしても限らたりしますよね。

オヤジにとって、子供(私と兄)が親の手を離れ各自で生活してる中、

自身も人生やり残すことのないよう過ごそうと

そう思ってるようで(母は今回の車は反対のようでしたが(笑))

スポーツカーと呼ばれる車に乗ってみたいそう思い購入に至ったようです。

私もいつかは乗れればなと思いますが(^^ゞ



さっそく、乗らせて頂きました♪

へぇ~、メーターってこんな感じなんだ♪

子供を乗せて(^▽^)

出る前に、オープンから元に戻して


次男坊の喜ぶ姿(笑)

いざ、イッテキマース♪(近所一回り♪)


そして、ただいまヾ(〃゚ω゚)ノタダィマ☆


いや~、気持ちいい♪゜・*:.。. .。.:*・♪

娘とも一周♪゜・*:.。. .。.:*・♪


うむ、これから先娘とのお出かけにスポーツカーは欠かせないか?

最近はね私の帰りが遅かったり一緒に出かけるなんてことも少なくなってきてるんですが

超喜んで一緒にドライブ(^^ゞ

これがスポーツカーの魅力か!!(笑)




やっぱいつかは乗りたいな2シーター


ランクス、嫁さんタント、ロードスターコラボ写真♪゜・*:.。. .。.:*・♪

お盆は長野にも顔を出して親を喜ばせたいと思います(^^)

話かわりまして、仕事の資格取得で来月に東所沢へ・・・。

単体で公共機関を通しての移動が10数年ぶりの私意外とドキドキ(^^ゞ

ではありますが、せっかくなので出かけた際には楽しみたいと思います(^^)

それと、いつものらーめん隊も久しぶりに♪

私が忙しく久しぶりではありましたが、ゆっくりと馴染みの女池満里にて♪
新メニュー「スタミナらーめん」♪こいつは美味かった(^^)


楽しい時間を過ごせました♪次回は猛暑を乗り切るという名目も兼ねて飲みもいいかな(^^♪


ぞれぞれの家庭の環境、色々とありますが、

自身の大事なことをしっかりとし!!

日々楽しく、カーライフを過ごしていきましょう(^^ゞ
(最近は嫁さんがとても協力的になってくれて嬉しい)

仕事に家庭に、仲間事

バランスよく、楽しみましょう(^^)

皆さんも暑さ厳しい時期ですが自己管理をきっちりとし体調崩さないように

今週も仕事に遊びに全てに楽しみましょう(^▽^)
Posted at 2018/07/16 19:18:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation