• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEN.のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

第二回 昭和の乗り物大集合 in 阿賀野2014

第二回 昭和の乗り物大集合 in 阿賀野2014
っと・・・その前に・・・

今朝は、軽トラの集会にw

あれだけの軽トラが一同に揃うとは

なかなか熱いイベントだった。地域の廃品回収(^^ゞ


そんな行事をしっかりやり終え、本日はあるイベントへ♪

阿賀野市で開催された、「第二回 昭和の乗り物大集合」

んで、イベントを見に行こうと言う名目でプチを(^_^)


そんなこんなで、

本日の流れは

11時安田「のろし」集合♪ちと早い昼飯~

その後、乗合にてイベント会場へ

頃合い見て、移動し、最終的には駐車場で駄弁り~と大まかな流れの計画でした(^^ゞ

今回の参加者は
・LEN
・たけ@マリノさん
・HIROBINさん
・桜ンマさん
・おつかいかつをさん
・ミャンチさん
・@くらむぼんさん

駐車場駄弁りにて
・ほむらさん

と言った感じで(^_^)

普段活発に行動していて、もしかしたらイベントに行くかな~と
みん友さんのIQ乗りのミャンチさんに確認してみたら
ミャンチさんも行こうと思ってたとの事で、一緒に楽しみましょうとなりました(*^_^*)
球数的には少ないと思われるIQ、「ミャンチさん」と「くらむぼんさん」の話を聞いてみると内装の違いがたくさんあるようで、勉強になりました♪

まずは、ラーメン(*^_^*)
のろし、塩肉2枚♪

美味かった♪しばらくのろしでは塩になりそうな(笑)

イベント会場入りは相乗りで向かいましたが
お昼時間帯だったのが良かったか?
すんなりと駐車場に入れて良かったです(^_^)




昔の車って、なんでこんなにカッコいいんだろうか(^_^)
今回第二回のイベントですが、地域をあげてのイベントと言うか運営がしっかりした感じで
駐車場の誘導もストレス無くいい感じで、また駐車場に止まってる車がすでにレアな車が止まってたりとwこうしたイベント楽しいですね~
規模としては手頃な感じでいいイベントでしたよ(^_^)


個人的には、兄貴が乗っていたZ31が懐かしかったかな~


こちらもやっぱかっこいい(^_^)


また、こうした角度、アップで撮って見ても絵になるんですよね~


あと、会場でヤバ!?カッコいいと思ったのがこの車

三菱 スタリオン2600GSR-VR

イベントではバイクの方も

こちらもバイク好きにはたまらない感じだったんじゃないでしょうか(^_^)

会場ではちょこっと部品の出店だったり、ミニカーとかも♪


子供にに何か買って行ってやるかと見ていると、一緒に廻っていた、たけさんから「LENさんあれ」と

自分の買ってしまった(笑)


頃合いよく会場を後にして、皆で車を並べて撮影を(*^_^*)


白黒ランクス


場所を変えて駐車場駄弁り


まったりしたり移動したり、天気も良く(昼間は暑かったw)いい一日となりました。

また、参加された皆さんお疲れ様でした(*^_^*)

いい交流が出来たと思います♪ミャンチさん・くらむぼんさんありがとうございました。

比較的こうしたイベント事は新潟では少ないと思いますが今後色んな所で開催されると嬉しいですね。

お土産そして、ぶどうおいしく頂きました。
ありがとうございました(^_^)/
Posted at 2014/09/28 22:38:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | プチミーティング | 日記
2014年09月20日 イイね!

貴重な頂きものを、そして(*^_^*)

貴重な頂きものを、そして(*^_^*)
ども、稲刈り真っ最中な我が家、

でも、おいらの参戦は明日だけ(^^ゞ手伝えるなら手伝いたいのですが仕事なので

いよいよ新米か♪


さて、本日のTOP画♪

みん友さんのセイラさんの相方様より書いて頂いたMyランクスになります(*^_^*)

んで、セイラさんより原画を送りますよ~と連絡頂いたのですが

同じ新潟、相方さんはおいらもよく知ってますし(^_^)

思い切って「お食事でもいかがですか?」と

そんな流れで食事会となりました(^o^)

お店はおいらの方で手配させて頂きましたが

もう10年も前に行ったお店で、ただその時年上の方に連れて行ってもらって猛烈においし~い!!

と、感動したお店だったので、

お二人をお誘いするのにいいかなと(^^ゞ

お店は東新潟駅近くの、「佐敦/ジョウダン」 中華料理さんです

席が少な目なのと、それぞれの席(テーブル)での食事にかける時間が割と長いので予約無しはキツイと思います。

要予約で(^_^)

セイラさんと相方さんと初めまして、お久しぶりの挨拶を交わし

注文前に談笑、盛り上がってましたw店員さん注文まだかと気にしてました(^^ゞ

終始話が盛り上がったと言うか、時間はあっという間で

でも、まったりと良い時間が過ごせました(*^_^*)

お二方共にお店の方も気に入ってくれたようで良かったです♪

おいらは、久しぶりに訪れた店だったんですが、ハマりそうで(^^ゞ美味しかったぁ~

海老マヨと杏仁豆腐、お勧めです(^_^)



ちょくちょく話題が変わるおいらの話にお二方ともうんうんと聞いてくださり(笑)ありがとうございました(^_^;)

こうして、また輪が広がると言う事に感謝と、そうした環境

そして、素晴らしい仲間内に恵まれて幸せだなと思います。

「車での出会いではありますが、人との出会いであり、人と人との繋がり」に改めて感謝です♪

早速ですが、頂いた絵の方を額に入れました(^_^)


貴重な絵を頂きました。そして貴重なランクスの絵と親父作の木彫りランクス


大事にしていきたいと思います。


今日は、新潟でも最後の方の花火になりますかね。

秋葉区、新津にて第二回「あきはなびまつり」がありました。

規模としてはまだまだ小さいですが、第二回、これからも盛り上がって行ってほしい花火です(*^_^*)




追記(0921) セイラさんのサイトより抜粋w
記念に撮った写真(*^_^*)
顔モザイクではなく、皆それぞれスターの顔になってますw
でも、雰囲気は似てるそうですよ(笑)
Posted at 2014/09/20 21:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチミーティング | 日記
2014年08月05日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに
今日の暑さには参りましたね(-_-;)

ども、LEN.です。

なんかこのTOP画懐かしい感じがw

お友達のHIROさんと「とりあえずノンアルコールで乾杯の図」(^o^)



さて、そんな事で今日久しぶりに

HIROさんが新潟に遊びにきますよ~って事でせっかくならば集まりをと

今日は野球があるって朝から連絡を受け集合場所の変更など色々とありましたが(^^ゞ

久々に



寄れるようならと言っていた方がサプライズ登場してくれたり

ぎっくり腰してしまったけども参加してくれた方に

夕飯までにと家路まで遠回りの中参加してくれたり

夜は予定がありますがと集合場所の駄弁りに参加してくれたり

バイトが終わり次第と駆け付けてくれたり(*^_^*)

実際ここの所と言うか・・・いいしばらくこうした声掛けは出来てませんでしたので本当に久しぶりでしたね。

やっぱり楽しいですね~と言葉を残してもらうと嬉しいですね。

少し先の話になりますが次回オフと言うものの話もさせて頂きました。

本日お集まりの皆さんありがとうございましたお疲れ様でした。

暑い日が続きますので体調には気を付けていきましょう(^_^)/
Posted at 2014/08/05 23:35:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチミーティング | 日記
2014年04月12日 イイね!

ひさしぶりの~(^^ゞ

ひさしぶりの~(^^ゞ
明日からまた天気♪

とりあえず、GS給油ついでに洗車(*^_^*)

これで元々あった洗車チケット使い切りました。

これからは暖かくなってきたし、常日頃のキズチェックもかねて(^^ゞ

自分で洗車かな

ピカピカ気持ちいいですね♪ども(^_^)/LEN.です。



さて、UP時翌日になってますが(^^ゞ

明日も仕事かと気持ちダウンの中

こんな時に連絡をくれる男wHIROさんより一報が♪

「今日超フリーなんですが夕飯でもどうですか?」と(*^_^*)

オッケーオッケー、もちオーケーよ~

って流れで、

今度は「HIROBIN」さんからも一報♪

前に話の中でカーボンシート余ってるのでもし良かったらと

お話を頂いてて、その貰い受けに(^_^)

まずは、HIROBINさんとお会いしてブツを頂戴し、その後にHIROさんも合流

その場で少しプチ

んで、一旦解散でHIROさんと魚べいにてお寿司~(*^^)v

嫁さんには夕飯いらないとの連絡をしてあるが何を食べたかは言えないな(笑)

実は2人して初で、注文後の新幹線を帰す事を知らずwww店員さんから教えを(^^ゞ

満腹満足の所で、お友達が通りハイタッチ頂いたり

店を出た所で、仕事上がりのお友達が寄ってくれて、

HIROBINさんも自宅夕飯後に奥様許可を貰った上w再度合流

そんな流れの中、頂いたカーボンシート、今作業どうですか?の打診によりw

その場で作業を(^o^)こうした流れも楽しいですね~♪
施工前


施工後♪


整備手帳 ナンバーステー カーボンシート貼り

引き締まりました(*^^)v

ちょっとした作業ですが久しぶりの車ネタですかね(^^ゞ

明日また明るい中で見るのが楽しみです。

そんなこんなで皆で駄弁ってるとお二人さらに合流で

金曜日の夜らしいプチを

明日も仕事ですが、もう一日がんばろうとそんな充電が出来ました♪

皆さんお疲れ様でした。最近良く言いますが、次こそ暖かくなってる事を願って(笑)


Posted at 2014/04/12 00:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチミーティング | 日記
2014年03月07日 イイね!

2014_0306 車乗換「お別れ会」プチミ

2014_0306 車乗換「お別れ会」プチミ
お疲れ様です。ども、LEN.です(^_^)/

3月6日(木)

みん友さんの「hy240powerさん」車乗換によるお別れ会&今年の冬どうなったのよ雪降らねぇじゃん、春まで待てない、一発集まろうプチミをしてきました(*^_^*)

勝手ながら↑の集まりの題を付けました(笑)

とりあえず、ブログをUPするにあたって、なんて集まりにしようかと悩んだ結果非常に長い集まりタイトルに(^^ゞ


奇跡的に新潟、寒波の中非常に寒い中ではありましたが、荒れる天気の予報の中

吹雪きとかにはならず、集まる事ができました♪

上記タイトルにある通り今日は「hy240powerさん」のAE111トレノお別れ会

皆で集まれて良かったです(*^_^*)

先に、平日の夜、極寒の寒さの中集まってくれた皆さんに感謝を

そして、お別れ会が出来た事に良かったと

皆さんありがとうございましたm(__)m

今回参加されたメンバー

順不同、一同に集まったのはhy240powerさん縁の方が駆けつけてくださったり、
集まりがあるよとの話で駆けつけてくれた人もいたりで、入れ替わり立ち代わりでしたが、

結果的にはトータル自分入れて25人25台

元々お声掛けさせて頂いてたのが、19名、そして集まりにより寄ってくださった方が5名そしておいら

・hy240powerさん・yu-Gさん・おつかいかつをさん・パッシーさん
・14zukaさん・atsushi☆さん・HIROBINさん・だーさん?
・backspin@RSKさん・ばんずさん・ほむら(しるふぃーど)さん
・じょんのびさん・たけ@マリノさん・桜ンマさん・NALxさん
・ともちんさん・tetsuyaさん・たにゅさん・つち仔さん・銀GORILLAさん
・コラパンさん・くろLapさん・Mind Crashリーダーさん・青エスのゆんたろさん
・LEN.でした(*^^)v

本日の主役「hy240powerさん」さんAE111トレノ お別れ寂しいですが引き継ぎ乗られる方がいらっしゃるようで、持ち主は変われど、新潟市内で見かける事はありそうです(^_^)


朝、すれ違う事も多く見かけた際には眺めながらカッコいいな~と心和んでました(*^_^*)

次なる車はステップアップ車種になりますね。今度はちょこっと缶コーヒーで会うかも知れませんしw

お披露目会でしょうか(^_^)

参加車両♪全台写ってませんが(^^ゞ






そして、本日集まったAE111にて写真撮り(*^_^*)


少し移動して横一列で写真撮り♪




皆さん本当に寒い中お疲れ様でした。お集まり頂きありがとうございました。

また、飛び入りで寄ってくださった方ありがとうございました。

こうした乗換お別れ会にて皆で集まれた事に本当に良かったと

冬の集まりで今回は大型ショッピングモール内での集まりで、
どうしていいもんかと、うまく進行できず途中グタグタ感を感じさせてしまったかなと反省です

暖かい時期なら車を並べて写真撮りしながらわいわいなんですが、

今回の反省を踏まえ今後に繋げて行きたいと思いますm(__)m

本当に寒い中でしたが、予報では荒れる天気の中気温は低かったですが吹雪などにならず助かりました。

そして、皆さん春を待ちきれない状況だと言うのもわかりました(笑)

今後は徐々に暖かくなりますし、より交流を、車を前にして駄弁りに写真撮りに情報交換に楽しんで行きたいですね(^o^)

皆さんお疲れ様でした(^_^)/

また、くれぐれも風邪引かぬよう(^^ゞ

hy240powerさんまた集まりましょう。

皆さん楽しんでいきましょう(*^_^*)お疲れ様ですm(__)m

とりあえず、今回中々の旅だった(笑)↓


そして、個人的な事なんですが、もしかしたら行けるかなと思ってましたが

今回の集まりでめでたく通算500ハイタッチを頂くことが出来ました(*^_^*)

ありがとうございます(*^^)v


ちなみにこの時間のUP・・・興奮したのか、眠くないんです(^^ゞまずい早く寝ないと(笑)
Posted at 2014/03/07 02:00:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチミーティング | 日記

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation