• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEN.のブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

朝起きてみたら別世界

朝起きてみたら別世界昨日の夜から、うすうす予感はあったんですが、予感の上を逝きましたw

本日は日曜日、通常通り休みであれば、

降ったな~と(-。-)y-~~~~一服かましながら眺めてるもんだが

現在ある意味に日曜は通常通り仕事なもんで

気合入れて雪のけを <(T◇T)>

いつも通り玄関前に車を置いたもんだから前面道路に出るまでおよそ30m分の雪のけ(笑)

お義母さんが出られるようにしててくれまして(;^_^A おいらは少し手伝うぐらい

今日から消雪ポンプ可動だな

家を出て普段は右に曲がり田んぼ道を突っ切るのだが前面道路ですら除雪してない状態なので諦めて街中ルートへ

一番の難関はウチの敷地内と前面道路でしたね(笑)

新雪なのでなんとでもなります。

でも、道中、若干の圧雪箇所があったり怖かったですね(^^ゞ

新潟に来て見たら市内たいした事ないしw

やっぱウチの方は雪深いだなと再認識しました

帰ったとき家の前がどうなってるか・・・
Posted at 2012/12/09 09:18:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2012年12月06日 イイね!

1/8 scale R35 GT-R 番外編6 代替品取付

1/8 scale R35 GT-R 番外編6 代替品取付週刊GT-R vol.33の製品不良の代替品パーツが届いたので、取り付けてみました。

まず、代替として送られてきたのが、不良個所部品の改良?盤とフロントシャシーのセット品

しかし、すでにフロントシャシーに若干の組込みが進んでいるので出来れば、不良個所のみの交換でいきたい所、

そんな中、情報では送られてきたシャシーに組み込まれている33A(組替パーツ)が今までのシャシーと合わないとの話も・・・。

送られて来たフロントシャシー+33A一体の品物


ピタリとおさまってます。

こいつを取り外します。


そして、今まで組んでたシャシーに組み込みました
少し叩きましたがw無事収まりました。ちょっと塗装の色が違いますが(^^ゞ


無事取付完了いたしました(^_^)

週刊GT-R 復活です♪

ちなみに、送られてきたフロントシャシーに付かなかった33Aを組み込んだ所


あら不思議w付いちゃいましたwなぜに?(^^ゞ


Posted at 2012/12/06 23:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1/8scale R35 GT-R | 日記
2012年12月06日 イイね!

忘れ物がいっぱい(^^ゞ


セレナ購入したはいいが、乗ってみると色々と忘れ物が(^^ゞ

とりあえず

① サンシールドフィルム しとけばよかった(>_<) フィルムアンテナ付いてるし今更どうだろうか?

② Egスターター 本日の新潟は雪、やっぱ必要だよね、イモビ対応か・・・純正か社外か今後の課題だ

③ やっぱ車高たけぇ~なw 乗り心地悪くしたくないけど、現在のこぶし入る車高w快適家族仕様車と言えども気になる所だ

ってな感じで少し乗った中ですが色々と気になる所が出てきました。

とりあえずは、Egスターターかな(^_^)

Posted at 2012/12/06 22:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2012年12月03日 イイね!

1/8 scale R35 GT-R 番外編5

1/8 scale R35 GT-R 番外編5ども~(^_^)/おひさし~、週刊GT-R番外編w

ようやく、不良部品となったvol.33のフロントのシャシーの代替部品が届きました♪

長かったo(T^T)o

今回の部品はイーグルモスの箱と共にやってきました。

中には封筒が「交換部品のご案内」


と思わぬ予想外の物が!!


なんと、「週刊Nissan R35 GT-R」特製図書カードがぁぁぁぁぁぁ∑(=゚ω゚=;) マジ!?

まさか、そんな物が同封されてるとは思わなかったので驚きました。そこまでするんだなと

ま、今回の不良はけっこう多くの方が組めない状況になったようで、色々と検討されたんでしょう。

んで、中身ですが

実は代替えの部品だけでよかったんですが、フロントシャシーに取りつくシャシー部品(これが不良だったんだけど)が一体になった品物が届きました。


これを今まで組んだ部品と合わせるとなるとかな~り分解して再度取付作業の必要があります。

なので、当然不良の代替え品33Aのみを取り外し今までの組んだシャシーに取付を行うつもりですが、最新情報ではそれにはハマらないとの情報も(^^ゞ

詳細については、近々UP出来ればなぁ~なんて思ってます。

現在↓の画像のようにたまってますので順次upを



今までフォトにて発行順にupしてまして、おいらとしてはちょうど100号分フォトUPするつもりでした、

この所単体パーツの組立だったのでupしようと思えば出来たんですがそれはあえてしませんでした。

現在、仕事の関係でバタバタしてますが、暇をみてはupしていこうと思います。

また週一up出来ればと思うので興味のあった方はお楽しみに(^_^)/
Posted at 2012/12/03 22:58:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1/8scale R35 GT-R | 日記
2012年12月01日 イイね!

予報通りで(>_<)

この週末新潟の天気予報では雪が降るかもしれない天気だったのですが

降りました(;^_^A

仕事中に雪が降ってきてやべぇなと思っていたら、

設備業者の人が午前中○○(おいらの家の地域)の方に行ったんですけど、

新潟より雪降ってましたよと・・・。

実はまたタイヤ替えてなくて、焦りましたが問題なく帰っては来れました(^^ゞ

替える時間が無かったと言う言い訳も、明日も降りそうな予報の中替えない訳にはいきませんので家に帰ってから替えました(>_<)

万が一にも人様に迷惑をかける訳にはいきませんしね。

明日が休みなら明日の昼間にって所ですが、明日も仕事ですので・・・。

暗闇の中、タイヤ交換を(+_+)


実際は

真っ暗です(^^ゞ

さっさと替えればいいのに、写真撮りながらw

さすがに車高調の清掃まで手はまわりませんでしたが、

少し前に入れたブレーキラインを撮ったり
フロント


リア


いいですね☆・゚:*イ(*・∀・*)ィ!!*:゚・☆

結局たががタイヤ交換に30分も、ま、昼間なら逆に足回り綺麗にしたりなんだかんだでもっと時間はかかると思うが(本当はノーマルに戻すとかなんですけど、おいらは年中同じ車高なんで(^^ゞ)

なにはともあれ、明日の朝降ったとしても安心です(^_^)

ちなみにどのぐらい降ったかと言うと


こんな感じでした。

たいしたことはありませんが、いよいよ雪が降るようになったんだな~としみじみ

今年の雪はどんなだろうか。大雪は勘弁してもらいたい

Posted at 2012/12/01 21:10:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | runx | 日記

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 345 678
9 101112 13 1415
16 1718 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation