• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEN.のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

見てみると


ビールから発泡酒に格下げになった稼ぎの悪いLEN.です(ToT)/~~~

今まではビールが無くなると、アサヒスーパードライが補充されるんですが

久しぶりに補充された今日、金麦に変わってました・・・。

毎日飲めるだけありがたいですがね(^^ゞ

むしろビール飲めてただけありがたいw



さてさて、本日の帰りにmyランクス走行距離175,000㌔突破致しました


無事に写真撮りしたんですが、そん時の状況がw

仕事を終え、いつもの道での帰路の中

昼間のうちはまだまだだなと気にもしてなかったんですが、

帰りふと確認してみたら、175,000㌔ちょうどΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

カメラ、バックの中、携帯で撮ろう

前の信号の歩行者信号が赤♪

よし!!止まったら撮ろう( ✧Д✧)

しかし!!

信号かわらねぇ~www

次!!次だ!!いつから175,000㌔だったかわかんね~が次にかけるщ(゚д゚щ)

そして無事信号かわって、写真撮り♪

その後走り始めて10mも行った所で175001㌔を刻む(^^ゞ

ギリでしたね。

まぁ、そんなにこだわる事ではないんだろうけど、

本田圭佑も言ってました

目の前に撮れるチャンスがあってそれを撮らない訳がないと(゚∀゚ )エ?



帰りに、嫁さんに電話した所、

娘にケーキ食べる?って聞いたら、

「パパが帰って来てから一緒に食べる」って言ってるから早く帰ってきてねって

嬉しいですね(*^_^*)親やってて良かったと思う一瞬です。

んで、それはそうとプレゼントどうする?って話で

嫁さんがいっぱいおもちゃもあるし、今回特にいらなくていいんじゃないかな・・・と

いや、パパはそんなん嫌だ!!

とは言え、まぁ確かに色々あるし、キチンとしたものはいいかなとw

そんな事でちょこっと帰りに寄れるヤマダ電気で(2日連続)買い物を(^_^)

凄い喜んでくれました(^_^)



娘へ、6才誕生日おめでとう
オメデト( ^_^)∠※PAN!。.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*\(^O^)/
Posted at 2014/01/30 21:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年01月29日 イイね!

今年はどのぐらい走るかな~

今年はどのぐらい走るかな~
ども~、子供の歯磨き係りのLEN.です(^_^)/

子供の歯磨きも大変なんですよね、虫歯になったらおいら攻められるし(T_T)

今日は帰りにヤマダ電気によって色々と物色♪

MGのストライクフリーダムガンダム フルバーストモードの箱があんなにでかいとは驚き!!

買ってはいませんがw

飾る所ないし、まずはGT-R完成させないとね(^^ゞ



さて、我がランクスもうじき175,000㌔になろうとしてます。(たぶん明日)

早いもんで(+_+)

とは言え、好調そのもの♪

年々パーツ単体は新しくなってますからねw

ただ、年間≒20,000~25,000㌔走ってるので、

もしかしたら今年中に20万㌔に届く可能性も・・・。

逆に届きそうなら、いっそ突破してやろうと思うと思いますが(笑)

何が起きるかはわかりませんが、まだまだ大事に乗っていこうと思います♪

差し当たって、気になるのはドラシャ、ブーツ系でしょうかね~

年式的な心配はそんなにないでしょうが、走行距離による消耗は気になる所です。
Posted at 2014/01/29 22:36:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | runx | 日記
2014年01月28日 イイね!

忘れずにw

忘れずにw
ども~、いつぐらいぶりだったろうか?今月残業代ゼロだったLEN.です(^^ゞ

いや~、本当に久しぶり、暮れに落ち着いてから日替わりメニューが多くなったし

現在施工図書いたり、見積もりつくったりと常駐現場も無いし、こうした体制の時は極力土曜に仕事は持ってこないようにしてたんだが、残業ないとキツイな(+_+)

浮き沈みの激しいウチの会社ですから休めるうちに休んでおきましょうか。

なんか・・・また・・・平日含む土日作業仕事でそうですし・・・(工期≒4か月w)



さて、本日は朝現場に

午前中で現場仕事は終わったんで会社に帰る前にちと休憩♪

↑の画像にあるように

シートベルトの警告音キャンセルをしました~♪(上上下下左右左右BAw)

仕方がないとは思うけどバッテリー外す度に、このキャンセル作業、そして

パワーウインドの運転席集中操作儀式をしなきゃいけないって面倒な(^^ゞ

色々と制御?かかってて今時の車って面倒な部分ありますね。

あと、昨日のブログにて皆さんにご相談を持ちかけましたが

たくさんのコメントありがとうございましたm(__)m

みなさんの、悪魔の囁き貴重なコメントw嬉しかったです(^_^)

でも、皆さんも色々と考えてるんだなとw勉強になりました♪

とにかく家庭も遊びも両立してこそ、より楽しめると言うもの

プレゼン能力に磨きをかけてwゴマスリに磨きをかけてwwやりたい事をやれるように(*^_^*)

たのしも♪(*^^)v



あと、夜作業のお供。

アストロもどきのこのLEDライト、買ってどのぐらいたったか?

長時間そんな使ってた訳ではないけど電池切れのようだったので交換を

壊れたか?と一瞬不安になりましたが復活しました♪
最近ね、夜な夜なインナー取付に役にたってるのよwww

↑も物がいい方が長持ちするのかな?

工具とか、おいらは頻繁に使う体制にないけど質のいいのが欲しくなりますよね(^_^)
Posted at 2014/01/28 23:03:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | runx | 日記
2014年01月27日 イイね!

お前は何処に向かうつもりなんだ

お前は何処に向かうつもりなんだ
あ、ども~、猫に小判、豚に真珠そんな言葉に親近感を覚えたLEN.です(^^ゞ

いや~、世の中何が起きるかわかりませんね~

何シテル?で呟きましたが、

今日は時間に余裕もあるし、ちと遠くのハイドラテリトリーポイントでも寄って帰るかと

とある道の駅に行って見ると、みんカラ登録されてないお友達「白ランクスさん」を発見♪

突撃~って事で寄って見たんですが

白ランクスさんから、前からLEN.さんにと思ってたんだけど、積んでなくて

今日あるんでこれどうですかぁ?と

WILLANS(ウィランズ)スーパースポーツ4×4~~~~♪



なんでも、白ランクスさんは2インチから3インチに変えたってのと

2インチの物がまだ他にもあるから譲りますよって話になって(汗)

何かしたいな~と思って色々と考えてみたものの特にする事無いかな~って思ってて

まさかまさかの4点式!?

そんなステージに居ないんですけどw

とは言えこんなきっかけはそうそう無い(^_^)

ありがたく頂戴する事に♪

取付けはその内にと思ったら、二人の方が調整しやすいですよって満面の笑みで白ランクスさんw

その場で取付開始に(^^ゞ





そして、完了♪


やべぇ~カッコよくて鼻血でそうだw

しかし、勢いに任せてとんでもないの付けちまった

街乗りですって言えない雰囲気が(;´Д`A ```

ちょうど終わったころ、何シテルで駆け付けてくれたパッシー君登場!!

今年は走らないとねみたいな(^_^;)プレッシャーを感じましたねwww

まぁ~予期せぬ事とは言え、やっちまったね(苦笑)



ま、でも走りたいですね

基本的に考え方としては、こうしたのって必要に迫られて導入するものであって(^^ゞ

本来は、走りに走って導入を試みたり

サーキットであれば、どうしてもタイムが伸びない

次なるステージへ・・・で車に手を入れるのが本来だと思っている

なのだがw

なんだかんだと、いつも快適に気持ちよく走りたい。そんな気持ちで

一度は入れて見たかった。そんな流れでのお友達より頂いたMR-S純正ヘリカル導入(2011)

メンテの一環(気分を変えて見たくて・・・。)ブレーキライン導入(2012)

メンテの一環、強化Egマウント導入w(2013)

お疲れの車高調、まだまだ乗るしと新車高調XYZ導入(2013)

気持ちよく踏めるように(理想の音になるように)JICマフラー改(2013)

そして、予期せぬ4点式シートベルトw

機会は少ないと思うけど飾りとは言われないようにしますよ

ま、サーキットって言ったって走ってます!!じゃなくて

走った事がありますってレベルですが

今年の目標は目指せエビス、待ってろよエビス西で!!

そして、嫁さんに対しての良い言い訳募集します(笑)

福島ってキーワード言うと何処に行くのって言われるので(^^ゞ

今の所は、パッシー君と協議した結果の

「福島に行って復興の為にもお金を使ってくる」なんですが・・・。

私達も連れてってと言われる可能性が(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



たまに、みんカラも見てると言う事なので、白ランクスさん本当にありがとうございました(^_^)/

こうしたきっかけをくださり感謝です。

ま、色んな意味で追い詰められた感ありますがね(笑)



取付け後帰りにしていきましたよ。慣れる為にも(^^ゞ

装着するのに肩の辺りがつりそうになりましたw

走り始めたら、去年ウイポジ作業でバッテリー外して初期設定に戻ってからシートベルト警告音キャンセルしてなくて1㌔ぐらい鳴りっ放しでした(爆)
Posted at 2014/01/27 23:01:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | runx | 日記
2014年01月26日 イイね!

恒例♪新年会そして、ぷちドライブ

恒例♪新年会そして、ぷちドライブ
ども~、昨日は車仲間内での毎年恒例となっている新年会に行ってきました(^_^)/

今回は参加総数8名にて

いや~、楽しい時間でした(*^_^*)

画像←はHIROさんの完成した週刊GT-R♪

早くおいらも完成させねば(^^ゞ




今回は開催地までおいらの車でtetsuyaさんと相乗りだったんですが、

これがまた面白かったですね~w

道中尽きる事の無い会話w

相乗りもいいもんだな~(^o^)

お泊りとなる、HIROさん邸に到着し、

飲み食いのお店での飲みの前に

HIROさん、tetsuyaさん、おいらで一次会w

おいらの我がままに(^^ゞ付き合って頂きありがとうございます(笑)


時間となり本日の宴となる場へ移動


今回は翌日仕事がある中でも駆け付けて下さった方がいたり

本当は日帰りの予定だったんだけど、泊まってくれた方もいたり、

各自予定がある中ですが、こうした新年会の場

駆け付けてくれて嬉しいですね(*^_^*)


肉を一気に焼きに♪男焼きw

肉も野菜もビールも美味しかった♪

そして、このお店の常連であるHIROさんのお力で普段はメニューにない

テラ?カツカレーの登場♪すげぇ~


しかし!!おいら・・・飲みのピッチ早かったか?気分よく飲んだせいか(^^ゞお店で眠りにw

その後はなんとか復活し(起こされたんですがw)

引き続きHIRO邸にて

HIRO's BARを楽しむ♪


HIROさん素敵♪



HIROさんの作るカクテルは最高(^_^)/

ま、カクテルを飲み終えた後、いち早く眠りについてしまったんですけどね(^^ゞ

楽しい夜の時間早々と寝てしまって皆さんすみませんm(__)m

本当に仕事が終わって駆け付けてくれた方、

そして、日帰り予定だったのに関わらず泊まってくれた方、

翌日に仕事の為朝帰られた方皆さまお疲れ様でした(^_^)/

そして、お店&寝床の場として毎度毎度協力くださるHIROさんありがとうございました(^o^)

来年もしたいですねw





そして、本日

tetsuyaさんとの帰り。道はtetsuyaさんにお任せしますよ~と

8号を北上、長岡「悠久山」によりCPをGET!!

そんな流れで、お昼どうします?

tetsuyaさん、小千谷に寄ってらうめんでも食べますか?と

方角を南に~

えぇ、わかってましたよ。新潟から遠ざかる事はw

そして、南下し小千谷~、勝龍か金次郎か?

勝龍は前日の酒の後にきついと思って(^^ゞ金次郎へ

しかし、時間はお昼時混んでる・・・。

そこでtetsuyaさん、十日町の方にお勧めのお店があるからそっち行く?と

いいっすね~行きますか~って事で、さらに南下

えぇ、わかってましたよ。新潟からさらに遠ざかる事はwww

そんなこんなで、小千谷から十日町、そして魚沼へ(笑)

そして、たどり着いたお店「モンテローザ」にて、

B級グルメと謳われる「開高飯(かいこうめし)」を食す♪美味しかったです(*^_^*)


最終的にはらうめんでは無かったwwwそれがtetsuyaさんワールドw

こうしてドライブしてご当地?の物を食らうのはいいですよね♪

そんな感じでその後もドライブとなり


この道好きなんだよ~、

雪が無いと景色がいいんだよね~、

そんな感じでtetsuyaさんのあま~いトークの乗せられつつ

たどり着いた先は


魚沼「道の駅いりひろせ」(爆)

う~んwここまで来たか(笑)

まさか、この冬にこの地に訪れる事となろうとはw

もうね、tetsuyaさん道中、

「LENさん、雪深くなってきたね~♪と凄い嬉しそうでw」

いや~、本当に楽しい旅になりましたよ♪

入広瀬からは290にて快調に新潟入りして

途中から、通り過ぎる車がな~んかランクスを見て行くw

どっかの誰かじゃないが、間違いね~

何か注目を浴びている

この頃には田んぼにも雪がない平和な下界

その謎は解けた



明らかな決してスキー場に行ったようには見えない仕様のMyランクスの姿

そして、雪一つない世界の道でこの雪エアロ

どうりで対向車見てく訳だw(^_^)

帰り道≒200㌔の道のりでしたが

楽しいドライブとなりました♪

tetsuyaさんありがとうございました。色々と教えてもらって良かったです。

そして、新年会参加された皆さんお疲れ様でした、

またありがとうございました(^_^)/

今宵もビールがうまいです(*^_^*)

Posted at 2014/01/26 20:33:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチミーティング | 日記

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
1213 14 151617 18
19 20 2122 23 2425
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation