• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEN.のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

週末(^^♪

週末(^^♪
今週末、土曜は予想外?な快晴となりましたね♪

出かける予定の無い人も思わず(^^)天気の良さに予定が変わったのでは(*^ω^*)

さて、土曜ですが

子供の保育園のクリスマス会(発表会)がありました(^^♪

今年は娘の小学校行事には出れましたが、息子達の保育園行事には出れずな感じでしたが行くことが出来ました(^^)

子供の成長は早いので出来る限り行きたいものです(^▽^)

家ではわんぱくな感じな次男坊w

でも、ステージで幕が上がって客席が現れた瞬間泣きそうに(^^ゞ



でも、食いしばって(^^)耐え

そして、ママを探します(見つかった時の顔)


頑張りましたね(^^)

長男はピーマンのPマンマンにw嬉しそうに楽しそうに踊ってました(^^♪
見てて嬉しくなりました(*^ω^*)
本当に子供達の成長は早いものですね♪こうして踊って、笑顔が見れて、良かった見に来れて。゚(゚´ω`゚)゚。
すくすく育ってくれてありがとう

ちなみに長男ですが、いつもにこやかで色んな人に優しく接してるようで、女の子のお母さんにうちの娘が○○ちゃんと(←長男の事)結婚したいって言ってるんですよってw(^^)

人に優しい子に育ってると言うのは嬉しい

そして、夜は( ̄ー ̄)ニヤリ

息子達の同級生ご近所さんとパーティー♪


奥様方が買い物に出かけ、うちらが子供達の面倒を見ると言う名のものと夕方から宴開始w、

楽しい夜となりました。10時頃に解散となりましたがそれまで子供達は元気いっぱいに遊んでましたけど家に帰ったら皆すぐにぐっすりと(^^)


今日は休みということもありみんな遅く起きるw(^^ゞゆっくりな休日

昼から、ちょこっと子供連れて近くのコンビニ寄ってハイドラ起動したら近くにみん友さん発見ハイタッチ♪

本日は家の事を主に

外壁にぶつかっていた木の枝を切る!!

のこぎりで、腕パンパンですw(^^ゞ

んで、大爺ちゃんの車と家の軽トラのタイヤ交換

タイヤ交換してる最中に、娘が温かいコーヒーを入れて来てくれて「パパ~、飲んで~♪」って

ありがとう(^^)

こうした事があると家の事をしててもやる気がでますし♪嬉しいですよね

その後は、子供たちが木の枝を拾ってきたりして、それを食材に見立てBBQの準備したから食べに来てと(具材はウインナーとお肉と野菜だそうです♪)

癒されます(*^ω^*)

今日は何かと家の事で忙しい日となりましたが、なんだかんだ気持ちのいい日曜休みとなりました(^^)

今宵はこいつで(^^ゞ


今週は予報では雪マークも、いよいよ降るのかな・・・。

暖かい週末でしたが冬、皆さん風邪等気をつけて行きましょう。

今週も楽しい日々となりますように(≧∇≦)/

本日の動画(既出ですが(^^ゞ):AI ハピネス スマイルversion

歌詞も好きですしこのversionもいい感じです(^^)ハッピーに♪
Posted at 2015/12/13 18:57:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年12月08日 イイね!

まずは試しに

まずは試しに
先週は荒れた天気となった新潟

晴れ間が期待できないかな~と思われてましたが今日は天気♪

予報では明日明後日も(^^)

って事で、昨日給油したばかりのGSに今日も寄り(^^ゞ

今回は洗車を(^^)

ここ何回か書いてますが、ランクスいつスタッドレスを履かせようかとw

雪が降らずとも気温が平均的に下がってきたらと思ったら明日以降気温があがる予報に・・・。

ま、それでもそろそろって事で

冬仕様になる前に夏仕様の写真撮りでもしようかと(^^ゞ

洗車後、いつものエコスタに♪

同じ写真をWB変えて撮ってみました。
手ブレをおこさないようにセルフタイマー撮りで
ISO100 F値4 シャッタスピード6秒
白熱

太陽光


ISO100 F値5 シャッタスピード10秒
白熱

太陽光


久しぶりの夜写真撮り、とりあえず撮ってみて今後の課題に(^^ゞ

帰りに、某駐車場で闇取引の待ち合わせをしていた車を発見!!強襲w
バランス?関係なく先ほど撮った設定で撮ってみましたが・・・
やはりどこかパッとしない感じなんでしょうかね(^_^;)


ついでに斜め正面撮りを♪


おつかいかつをさんと少し話をして時間も遅かったのでササッと解散

最後に、もう一箇所で
ISO100 F4 シャッタースピード5秒(近くに照明があったので)
そして、お友達のみん友さんがされていた方法を試してみました♪
セルフタイマーでカウント中に車に行き頃合見てライトをカチカチと一瞬入れて戻す

と言うことで↑の画像となりました(^^ゞ

黒ボディと言うのと背景との暗闇感?バランスが今一掴めませんが、ま何回か撮ってみて練習でしょうか。

これから冬で雪も降ると思いますが、そうなると、雪が降ったあとの月明かりの中写真撮り~ってのも視野に入れたいなと思うのですけどね。

そうすれば黒ボディも浮かんで見えるかも♪

な~んて考えてるんですが、そんな時間帯には家で飲んでるんだろうなw(^^ゞ


明日も晴れなんで帰りにまたどこかでと言う所ですが、

残念な事に会社の忘年会・・・

車だし代行で帰るのも(6000~7000円)嫌だし、泊まるのも微妙なんで飲まず参加の予定・・・

それなら、食うか!!と思っても料理がうまくないんだな~ココ!!www(昨年経験済み)

苦痛な時間となりそうです(^_^;)
Posted at 2015/12/08 23:14:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | runx | 日記
2015年12月03日 イイね!

12月に入りましたね~(※今日はすでに3日(^^ゞ)



ども~、12月に入りましたね。

早いな~本当に、

新たな年が明けたかと思えば、いつの間にか残り一ヶ月に!!

一年が本当にあっという間!!

歳を取ると月日が早く感じると言うが、早すぎるなw


ま、12月に入ったということで既出ではありますが去年に貼った動画を思い出しました。

日に日に寒くなってきた季節ですが、「あたたかみ」を感じられればと再度貼ります(*^ω^*)

2分15秒お時間をください。



昨年のクリスマスサプライズ動画ですが、

買い物客で中には急ぎのお客さんもいる事でしょうが、突然のサプライズに

ホッとお客さん達の顔に笑顔が溢れ、ひと時を楽しむ感じにどこか「あたたかみ」を感じます(^^♪



新潟、けやき通りのイルミネーションが明日より開始されますね(^^)
ネット画像拝借↓


期間は2015年12月4日(金)~2016年2月14日(日) 16:00~25:00

寄ろうと思えばいつでも寄れるんですが、昨年はチラッと見ただけで(^^ゞ

今年はイルミとランクスなんか写真撮りしたいな~と企みも(^^)

明日はイベントとかもあるので新潟駅南付近通る際は渋滞になるかと思いますよ(^^ゞ


うちでは、昨日より次男坊が熱!!

そして、先程から長男が発熱となりました。

娘は今のところ大丈夫ですが油断できませんね(>_<)

お子様のいる家庭も、皆さんも体調崩さないようお気をつけください。

忙しい時期だと思いますが、どこかホッと一息入れながら乗り切りましょう(*´∀`*)
Posted at 2015/12/03 22:19:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
67 89101112
13141516171819
2021 22 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation