• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEN.のブログ一覧

2017年09月05日 イイね!

2017家族旅行♪

2017家族旅行♪
ども~、お疲れ様です~(^^)

ブログUP久しぶりな感じがしますが(^^ゞ

皆さん、元気ですかぁー!!

さて、先週末の事ですがちょこっと出かけてきました♪

きっかけは、嫁さんから

ディズニー行こうと!!そんな話が一週間前にありまして

土日休み取れるしいいよ、と返事をした所

実は昨年、嫁さんが娘と二人でディズニー行くのが夢だったと(実際は妹さんと姪っ子含めですが)

同時期に行ってまして、その時に凄い空いていたと
(今週末から新しいイベントが始まるんでその前の週と言うことですいてるようです)

そんな事も有り「行きた~いって(^^)」

子供達には二日前まで内密に(*^ω^*)

ま、現実的な所で言いますと・・・金額にビックリ(((゜Д゜;)))しましたけどね(遠い目)

自分的には旅行というより遊びにという感じなんですが金額も金額なので旅行の位置づけで(^_^;)

そんな、現実的な出来事はこの辺にして本編に♪



今回は新幹線にてホテル代込みのパック

土曜朝、4時起床w

5時家出発新幹線6時5分発にて行ってきました!!

朝バタバタするかなと思いましたが、子供達ディズニーにかける想い、ちゃんと起きたしびっくりするぐらいにスムーズでw
助かりました。

と・・・今回は色々著作権の問題もあるのでパーク内キャラクターは無しで(^^ゞ



ポップコーン、カーズの入れ物に超ハイテンション!!


普段、出かけた先や旅行でも家族写真と言うか自分は撮る側なので写ることは無いのですが

いろんな方から撮りましょうかと声をかけていただいて自分も含む家族写真が撮れたのは貴重w


夢の国、最高ですね♪

実際この日はすいていたと思います。午前中は雨模様でしたし、イベント開催前の週と言うのは狙い目かも。

ま、この為に休み取って平日来るもの手ですかね(^^)

15時には一度ホテルにチェックイン!!一週間前に取ったので流石にディズニーホテルとはいきませんが、舞浜駅の隣接ホテルにて徒歩5分?

これは良かったです。終日まで楽しむという中大人でも(苦笑)疲れるのに子供達はもっと!!

いつかはディズニーホテルで!!

夜のパレードも見て、最後まで楽しみました(*^ω^*)



帰るときには次男坊眠りについたので担いで(^^ゞ


ホテルの部屋について数分後には子供達、夢の国から夢の中へ(^^)

子供達も疲れただろうけど、大人たちもw疲れましたw

でも、翌朝起きたらベットの上をはしゃぎ回る子供達に驚異を感じましたよ(笑)

あと、子供達ベットは初めて?なので全員落ちましたw


翌日は、上野動物園に♪

パンダは寝てましたw


長男が動物好きで、行きたぁーいって所を回って

混んでましたが天気も良くていい一日でした♪

動物園を出たときには出口が違って駅に向かうのに軽く迷子になりましたが(苦笑)

そのおかげで西郷さんに会えましたw


スカイツリーをバックに


まぁー楽しい時間、家族の時間を取れて良かった。

子供達にとっても良き思い出になったかな♪

昨年は休みなしで働いていたので年一回はどこか旅行にと言うのも実現出来ませんでしたしね。

とは言え・・・嫁さんは今回の旅行で満足満足のようですが、

落ち着いて温泉街にゆったりと泊まり旅行そんなのもいいなと思います。

昨年の分もと言う訳ではありませんが今年またどこか計画できればなぁー(*^ω^*)

大切な時間を過ごせた週末でした♪
Posted at 2017/09/05 22:39:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年08月14日 イイね!

6連休前半戦

6連休前半戦
ども~お疲れ様です~(^^)

皆さんお盆休みいかがお過ごしでしょうか?

今回の休みでは「山の日」を入れ土曜休み等の絡みで長期休みの方も多いようで♪

今回、私もその流れに乗って(^^ゞ

いつもは中々こうした長期の休みは取れないのですが

嬉しいです(*^ω^*)


さて、前半戦のお話を

まずはw

休みに突入の前に、いつものらーめん隊のメンバー+αにて「満里」にて(^^)

楽しい時間を過ごすことが出来ました♪(^^)いつもの方々そして休み前という事もありお久な方と

いつもの集まり+お疲れ様会として、こうして集まりはいいものです♪

お集まりの皆さんありがとうございました(*^ω^*)

そして、休み突入!!

11~12日と長野の実家の方に(^^ゞ昨年は仕事が忙しく帰ることも出来ませんでしたのでこの機会に

今回は嫁さんが土曜日仕事なので、私と子供達と(^^ゞ

いつもなら長女を連れてなんですが、小一の長男も行く~との事で三人で長野へ(^0^)/
(次男はママと一緒がいいと(^^ゞ)

道中には珍しい車も♪(娘撮影)


長野についてお昼に仲間のらーめん屋さんへ(子供達もお気に入りの所です(^^))

ここで、少し店主と(仲間と)お話も出来て良かった本当は飲みにでもとの話だったけど、嫁さんもいない中だったので今回は断念、またゆっくり話がしたいものです。(今度はサクッと単独もw)

今回の長野帰郷で一大イベント!!兄貴の子供の誕生日会も兼ねて(^^)

これて良かった(^^)兄貴の所の子供に凄い娘が好かれてまして♪楽しみにしてくれてました(*^ω^*)

オヤジが趣味の部屋を作ったとの事、

最近は、和=仏像から 洋になってるみたいです。相変わらずの彫刻クオルティー

そして、子供たちに大人気だったシソの葉のジュース♪これは私が子供の頃にもよく飲みました。

幼少期を思い出しながら一杯・・・二杯w


初日の夜はお祝い


翌日12日、上田の「上田市美術館」で開催されている魔法の美術館へ


お昼は隣接のイトーヨーカドーに行ったら、なんと!!(;゚Д゚)!

サンシャイン池崎が!!

だがしかし、子供たちにはうるさいと不評で外で遊んでましたw


その後には上田城へ(^^)





子供達も楽しんでましたが、私も高校までしか長野にはいないもので・・・・

一緒に長野観光を楽しみました(^^ゞ今度は家族全員で出かけたいものです。

夜は、花火♪毎年恒例の花火画♪




夏だなぁー(^^)休み嬉しい♪

今回ママがいない中で長野には長男初参加でしたが楽しかったようでまた行きたいと

(┯_┯) ウルルルルル子供達の成長を嬉しく思います。



13日、新潟に帰らなければ、迎え盆ですしね。

二年ほど前にも長女と寄ったのですが帰りには下道で津南へ、ひまわりを(^^)

今回長男は初めて、↓のようにひまわりが一面とは思ってなかったみたいで喜んでました







ま、これがね、嫁さんがいると(^^ゞいいも悪いも早く帰ろうと・・・寄ることが無い訳で

でも、単独子供たちを連れている身としてはどうしても寄りたい、パパと長野に行った、どこどこに行ったと少しでも記憶に残ってくれれば(^_^;)

道中(正規の帰り道とはずれますが)子供たちに思い出をと

15時には新潟について16時に墓参り


そして、本日!!

嫁さん仕事・・・う~んさて今日の予定は

( ノ゚Д゚) よし!子供達三人連れて海でも行こう!!

向かった先は・・・柏崎「みなとまち海浜公園」!!

ぬぉぉぉぉぉ~なにやら120系の方々が(笑)なんたる偶然( ̄▽ ̄;)



りみっち@N.shuさん、主催の120系オフでした(^^)

新潟県で開催されるとの事で顔出しだけでもできればと(^_^;)

りみっちさん初め初めての方々もいらっしゃいましたがご挨拶をさせて頂き少し話して

子供達と海水浴♪

本当に成長して出かけやすくなりました(^^ゞ
今年初海♪楽しんでましたし、パパのこうした集まりにも理解を示してくれて

こういうオフ会に子供連れで来て子供達がつまらない感じにしてるのは当たり前のことですが許せないんですよね。一緒に楽しめるように、私は少しでも楽しめれば(^^)子供達には目一杯楽しんでもらう。

解散前にお先に帰路へ

お友達のHIROさんよりお勧めされていたジェラードのお店に(*^ω^*)
飲食複合店「至福の時間」ロールケーキ店やジェラート店、レストランになります。



こちらの方面でオフ会があればここを利用するのもいいかも(*^ω^*)

明日からは恒例、弥彦の義妹さん家族、長野から義姉さん家族が来ます。

賑やかな我が家となる事でしょうり(*^ω^*)


長野にも久しぶりに帰ることが出来たし、道中に色んな所にも寄れて

そして、オフ会も(^^)

連休含むお盆休み前半は子供達と私事も楽しみました(^^)、

後半も家族で楽しみたいと思います。

皆さんも親族と久しぶりに顔を合わせるそんな時となると思います。

ゆっくりと楽しい時間を過ごしましょう(*^ω^*)
Posted at 2017/08/14 20:49:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2017年08月06日 イイね!

厳しい暑さでしたが

厳しい暑さでしたがども~、お疲れ様です~(^^)

新潟は長岡花火・新潟祭りや他でもとイベント事の多い週末になりましたね。

夏だなぁー(*^ω^*)

ま、近年は渋滞な所に赴くことはめっきりなくなりましたが(^^ゞ

本当、昔は当時の彼女を連れて遠くまで花火を見に行ったりしたものだが、

今ではイベント日を調べて渋滞にはまらないように帰るようにw

子供達も大きくなってきたし大きな祭りに行くのもいいかな(^^)



さて、いつものように週末事になりますが

ま~・・・とにかく暑かった(;´Д`)(明日は更に暑くなるようですが(^^ゞ(台風の影響だね))

嫁さんが勉強会に出かけたので、単独で子供達3人と(^^)お出掛け♪

水筒持って、あっち行ってこっち行って遊んで♪買い物して♪夕方暑さが落ち着いた所で公園に(*^ω^*)
水遊び気持ちよさそうに(^^)

大人より地面に近く熱の影響を受ける子供達は大変ですね!!

小さなお子さん連れの方はお気をつけて。

いつも思うけど公園に日陰があれば嬉しいんだけどなぁー(^_^;)

休憩に子供達の為でもあるけど大人も日陰を欲しますw


今日は午後から嫁さんママ友さん達との集まりがあって子供達連れて出掛けたので

うむ(-ω☆)キラーン、久しぶりにお友達とドライブへ♪

近場でしたが、道中35℃~37℃なんて表示の中マイナスイオンたっぷり(^^)

楽しいドライブとなりました(*^ω^*)

梅雨もあけて夏本番!!また台風のフェーン現象で気温も上昇してますので熱中症に気をつけていきましょう(^0^)/


ただ・・・こう暑いと

ビールがより一層美味いなぁー(*^ω^*)


さて、本日もやるか(誰が購入したのか家にあったワンダーコアw)
Posted at 2017/08/06 21:59:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2017年07月30日 イイね!

いち、に、の、さん!!

いち、に、の、さん!!
皆さん、おつかれさまで~す(^^)

週末いかがお過ごしでしたか♪


皆さんそれぞれ事情お持ちとは思いますが、

自分としては、仕事の関係(休みがよめない、土日仕事が入ることも)や、家の事や

ま、そう言った事を調整するのが本来ではあるんでしょうか・・・

なかなかうまくいかないのも現状、まして自分開催のオフで仕事入りましたぁーなんていえませんしね(^^ゞ

県外に出ることも近年ありませんし、

そんな中、今年はね♪

120系オフにてみん友さんとお初や、初めての方とお会いできたり(^^)

少し前の長岡での飲みオフでは、みんカラを始めた頃にみん友さんになった方とお会いすることもできたり

新たな出会い、そんな年なんだろうか



タイトルの「いち」

水曜日!!

秋田のミルさんが、会社のお休みを利用してと新潟まで遊びに来てくれました(*^ω^*)

遠方よりありがとうございます♪


昼間の間は高校野球の決勝戦が雨による順延でこの日もエコスタは使用されていて
ミルさんにはご迷惑おかけしましたが(^^ゞ
県外から来られた方をお迎えするのに、当方のブログで度々写るエコスタをバックでのこの場所

集合場所はここしかない!!と(^^)

こちらで軽くプチをして、串焼きのお店へ♪(串焼きと心 克)

遠方よりこうして訪ねてくれるというのは本当に嬉しいもので、

楽しい時間はあっという間に!!翌日仕事がなければ(^^ゞとw

ミルさん、ありがとうございました(*^ω^*)

また、同じく迎えてくれた新潟勢の皆さんありがとうございました(^^)

寝ることなく(常習犯)最後まで行けてホッとしました(^^ゞ

こうして一度お会いできると、また次回新潟か?秋田か?はたまたどこか別の所か?

なんかお会いできる機会がどこかにあるんじゃないかと(*^ω^*)


タイトルの「に」

幽霊部員なんですが(笑)地元の仲間内で結成されたフィッシャーズクラブ(ライングループの名前でクラブではないんですが)に入ってまして(^^ゞ

そのBBQへ♪

発起人の方の庭先でのBBQなんですが、いつもビールサーバーを借りるとかでw

いや~最高(^^♪

暗くなってから、うちの子供も参加させてもらって花火も(^^)
嫁さんの同級生の人とかもいるんで、色んな話で盛り上がりました。

地域の仲間内、○○ちゃん、○○君のパパ、ママと言った方々とこうして交流を常日頃からして行くというのは大事なことですし、なんか男同士のつきあいって感じもいいです(笑)


そして、「さん」
みん友さんの、白銀号さん主催!!with Hiiroさん

岩牡蠣オフに行ってきました♪

恐らく10年程行ったことのない地域にはなりますが・・・。

若かりし頃には何度かw

そんな思い出の中、時間を想定し、朝ナビをセット!!

集合時間11:30 ナビ到着予想時刻13:00!!

(;゚Д゚)!

嘘だろ!!((;゚Д゚)ガクガクブルブル

とりあえず・・・ナビをひたすら無視して山越え・・・時間確認!!

到着予想時刻、12:00!!

やばい!!これはやばいw

途中で高速に(^^ゞ

降りて予想時刻11:45!!無理だ・゜・(ノД`)・゜・

ま、そんな事でですね、遅刻(;´Д`)大失態!!


久しぶりの笹川流れ。トンネルとトンネルとの間の光景がたまらなく綺麗だった
(この頃には諦めw景色を楽しんでました(^^ゞ)





主催の白銀号さんと、楽農家さんのお車を並べると(^^)







色々な車種の方と、こうした車(趣味)での出会いでなければ会うことも無かったであろう職業、立場な方、本当に貴重な経験となりますよね。

楽しい時間を過ごすことができました(*^ω^*)

主催の、白銀さんお初となりましたがありがとうございました。お会いできて良かったです。
また皆様、色々と話出来て良かったです。

勉強になりますね、こういった機会でしか知ることの出来ないこと、いい時間でした。

皆様お疲れ様でしたm(_ _)m

また、お土産を頂きありがとうございましたm(_ _)m


最後に(^^ゞ

せっかくなので海沿いで(。-∀-)



海水浴の時期が終わったらまた来たいな♪笹川流れ(*^ω^*)

もうひとつ帰り道にてパシャリと


こうした機会があると思いますね(^^ゞ新しい名刺作らなければと(^^ゞ
Posted at 2017/07/30 22:13:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2017年07月24日 イイね!

週末

週末
ども~、お疲れ様です(^^)

今年は本当に異常気象で・・・

皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか?

新潟でも豪雨となりましたが現在は落ち着きました。

これが続くようならちとやばいかもしれませんが・・・(^^ゞ

大事な予定もあるので天候落ち着いてもらいたいものです。


さて、週末のことですが

久しぶりに完全な土曜休みとなりまして(*^ω^*)

まずは家の庭の剪定後の片付けを(爆)

中々手伝えなかったのでこのぐらいはしないとね・・・と汗だく(;´Д`)

シャワー浴びて、ある場所に向けてレッツゴー!!

の前に腹ごしらえ(^^ゞ

くら寿司に♪

くら寿司では、食べ終わったお皿を5枚投入するとおまけゲームが発動します。

こうしたのって子供喜ぶなぁーと(*^ω^*)

サイドメニューも豊富だしいいかも~と行ったのですが、

お皿が貯まって、まずは長男がチャレンジ、当たり~♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

お寿司も美味しいしこうして楽しめるし、いいなぁーと思ってたところ、またお皿が貯まって

次男が挑戦(^^)  手を合わせて祈るw


しかぁーし、残念(^^ゞはずれ!!

ま、そうなんども当たりませんよね、あくまでおまけですし・・・・って

号泣(笑)

まさかまさか展開!!ま気持ちわからんでもないかな(^_^;)

この後、もう二回挑戦出来ましたが・・・はずれ連発、その度号泣w

俺の腹もう限界(^_^;)また今度って事で外のガチャガチャしてなんとか御機嫌伺い(^^ゞ

そんな事がありこの後の写真で次男坊顔がくもっておりますw


22日(土)行ってきました♪新潟西港にて護衛艦「まつゆき」を見に(^^)



今回のブログの本題としては、護衛艦!!なのですが

なんとなんと!!

並んでた列の後ろに仮面ライダーがいるじゃないですか(;゚Д゚)!

そして、ゲート?荷物チェックを仮面ライダーと共に通過しw

乗船


至る所で記念撮影・・・映り込むライダー



ヘリ見たあと渋滞には参りましたが、昨年は来れなかったので今回見に来ることが出来て良かった♪
でも、みんカラで一か月前ほどに同じ「まつゆき」で操舵室まで入った見学したって言うブログを見てたので今回新潟でもそうならいいなと思いましたがダメでしたね(T_T)
新潟は基本甲板ルートなんでしょうかね~



降りてからは(^^)


今度は新発田の駐屯地イベントなんか見に行ってみようかな(^^♪






昨日は地域の子供会(今期は会長w)で、ビジョン吉田というプールに行ってきました。

隣の地域などは人数が多いので毎年同じ内容なのですが、当方の地域では人数も少なく毎年あちこちへ(^^)

過去にはアイスアリーナ(スケート)いって焼肉キングや、メイワサンピア行って同施設でBBQ
昨年は海行って~と

2~3年おきに会長職が回ってきますが、地域の皆さんと話して決めるのも楽しいです♪

とりあえず、たいしたことしてませんが進行、挨拶も無事に(^^ゞまた何事もなく終わることが出来て良かった(^^♪

地域の方との交流もでき、昼間っからアルコールも(^^ゞ摂取しwいい休日でした(^^)



今夜は、我が家の枝豆と共に♪う~ん夏ですな(^^)


そして、「飲んだら乗るな」これは言うまでもなく当たり前のこと

では、ありますが、最近は飲んだらこいつに乗ってます(^_^;)


がんばろう

Posted at 2017/07/24 21:12:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation