• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月02日

Team COOPERデビュー戦!? 【雨の本庄サーキット編】

行ってきました!本庄サーキット!  Team COOPER本格参戦です(^^)

しかし、予想以上の大雨。。。(;;)

体験走行の午前中だけでももってくれないかな~という淡い願いはもろくもくずれ、本庄に着くころには大雨です。



Team COOPERの面々。走行の準備中です。

OHLINSは、例によってサーキット走行用の5段戻し。メーカーお勧めのセッティングです。本当にこれで良いのかどうかよくわかってません(^^;;



bombom-miniさん作成のステッカーもお披露目~
みんなで頂きました。ありがとう~♪


今日は90台くらい参加していたのではないでしょうか?
ピットもものすごく混雑してました。
全部で8グループに分けられて走行です。自分は体験走行を申し込みましたので、今日は先導5周、フリー走行1本で、午前中で終わってしまいます。その他のグループ(Enjoy走行会、ビギナーズレッスン)は終日で全5本の走行です。

いよいよ走行開始です。こんな方も~


こんな方も~②


そして我らがTeam COOPERの走行開始!

まずは、bombom-mini号! はやいね~


そしてTobutori号!


お次は、hanamayu号!


最後は、いっちゃん号! COOPER Sだけど~ww
ピンと合ってなくてごめんなさい・・・



華麗に最終コーナーを攻めるbombom-mini号~



Tobutori号もなかなか速い~




自分の写真が1枚もないっす~(;;) 誰か撮ってくれていたら下さいな~

こんなひやりとする場面もありました、、、、刺さっている人が何人かいましたねぇ。我がTeam COOPERは無傷で何よりでした!


同乗走行時の動画です。
プロの岸ドライバーが色々とレクチャーしてくれています。
つまらない質問をしているのは自分です(^^;;
かなり画面が揺れますので気持ち悪くなります(^^;;;
自分のCOOPERでもこんなに速く走れるんですね~


整列~(^^)



結局、体験走行だけのつもりが、物足りなくて、急遽フリー走行にも参戦してしまいました(^^;


【本日の成績】 お恥ずかしいですが・・・

◆1本目 1:03.182
◆2本目 1:05.329
◆3本目   59.617

3本目でようやく1分を切れました・・・
ウェット状態で、みなさん苦労されていたようですが平均するとやはり50秒台後半でしょうか。
ドライだとどれくらいを目標にすれば良いのかか~?

bombom-miniさんとTobutoriさんは好タイムを出されていたようです。グループの中ではTeam COOPERがワンツーフィニッシュしていました! 素晴らしい~!

【本日の覚書】

・同乗体験はやはり貴重。プロ(岸さん)の運転はすごいですね。でも今回は最後にbombom-miniさんに同乗したのですが、ライン取りなど非常に参考になりました。先に乗せてもらっとけばもう少し結果が違っていたかも!?

・2~3速で走行。コーナー手前で2速に落としたほうが良いみたい。

・速い方はガンガン縁石に乗って走行してましたね。

・S字は難しい。ハンドルを急に戻すとかなり挙動が不安定になりました。

・今回はライン取りと視線を遠くに、をかなり意識しました。なんとなく良かった。

・水たまりがあちらこちらに出来ていましたが、意外と走れるものですね。と言いつつ過信は禁物!

・ストレートではハイドロプレーニング現象を初体験(^^) でもそのまま減速して第1コーナーに入るのが楽しい。

・岸さん曰く、「走りやすい良いクルマですね。このまま下手にいじらずに、練習したほうが良いですよ。パーツに走ってはダメです。お金も大変ですからね。まずは腕を磨くことです」

・そして本日一番体感したのは、速く走ろうとしてじたばたしたラップに限って遅い。スリップとかたくさんしてロスしているんでしょうね。抑え目に走ったときのほうがタイムが良い方向に行ってました。


さ~て、次回はどこに行きましょうかね。

みなさん、走行会後の反省会までお付き合い頂き、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2012/05/02 21:44:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

伏木
THE TALLさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2012年5月2日 23:21
お疲れ様でした~

bombom-miniさんと向い合ってる画像いいですねぇ~。
ナイスです♪。

霧島一歩さんの画像ちょこっとあります。
ブログへの貼付け苦戦中・・・。
ちょっと待っててください~。
あと、現像待ちの中にも多分あります。
コメントへの返答
2012年5月2日 23:30
お疲れ様でした!

天気は最悪でしたが楽しかったですね!

写真ありがとうございます♪

また行きましょう!
2012年5月2日 23:54
あっ、今日は本庄だったんですね、すいません。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年5月3日 20:01
そうでしたよん。

みっきーさんも体験走行やってみません??
2012年5月3日 0:14
ええ、ワタシ、、パーツにハシってマス(^^;;)

エキシージとクロスオーバー・・・きっと知人です(^^;)

ドライ目標参考タイムは・・52秒くらいでしょうか〜
以前DMEチューン(デジスピ)したR50ワンでがんばってそれくらいでしたので、、、
コメントへの返答
2012年5月3日 20:03
その気持ちわかります(^^)

クロスオーバーな方は、自分も知っていました。お名前はわからないのですが(^^;;;

52秒ですか~
今度、ドライで挑戦してみたいです。
2012年5月3日 1:20
早速チーム始動だったのですね!!

とりあえず全員無事お疲れさまでした(^o^)/

どんどんはまって走り回って下さい
コメントへの返答
2012年5月3日 20:04
徐々に活動開始です~

そうですね、無事になりよりだと、終わってから思いました。

はまってます。次回の予定も決めないと!
2012年5月3日 1:48
お疲れ様でした。

スピンした時写真撮られてたんですかwお恥ずかしいですw

霧島一歩さんもすぐ早くなると思うので、次は1,2,3フィニッシュがしたいですね!

また次の活動楽しみにしてます!
コメントへの返答
2012年5月3日 20:05
お疲れ様でした!

たまたまカメラ構えていたら、撮れちゃいました(^^)

そうですね~表彰台独占が夢です!

次回も早めに決めましょう!
2012年5月3日 2:35
残念ながら大雨だったんですね。
でも、色々収穫のあった1日のようで何よりです。

本当に早い人(上手い)は操作がゆっくりと言うか
スムーズなんですよね。
おいらはバタバタしてますが(--;
コメントへの返答
2012年5月3日 20:06
かなりひどい雨でした・・・
そうですね。今思えば雨は雨なりの勉強になりますからね。良かったです。

自分で気づいていないですが、おそらくかなりばたついていると思います。今度車載カメラで車内外を撮りたいと思っています。
2012年5月3日 6:41
昨日はお疲れ様でした(^-^)

サーキットデビューとしては天候が・・・
でも、色々体験できたしとても楽しかった
です(*^o^*)

これからTeam COOPERの一員としてよく
お願いします♪
コメントへの返答
2012年5月3日 20:07
お疲れ様でした!

デビューで楽しめて良かったです。
無事に終えられたのが一番ですよね。

次回の予定も考えましょう!
個人的には筑波TC1000を走りたいですね。
2012年5月3日 7:57
雨のサーキット。
怖そうですね~。
ま、大パワー車との差が少なくて
面白いかも。
「雨の中嶋」目指してください(古いw)

コメントへの返答
2012年5月3日 20:10
かなりひやっとする場面もありましたよ。目の前のクルマがくるんと回ってコースアウトしたり。。。

そうなんです。雨はチャンスですね。
「雨の霧島」、いいですね~
がんばろっと。
2012年5月3日 10:16
生憎の天候の中お疲れ様でした。

慣れて来てからのウエットの方が楽しいでしょうに、
1発目からとは残念でしたね。
でももっと実施しろって事ですよ またの開催楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2012年5月3日 20:11
ありがとうございます。でも楽しかったですよ~

いろいろ勉強にもなりました。

次回は一緒に走りましょう!
2012年5月3日 21:25
お疲れさまでした。


雨が酷いのでメゲましたね。目の前でスピンしたり........
でも沢山同乗させて頂き大変勉強になりましたね♫

反省会にも参加させて頂いてありがとうございま~す。

また、サーキットで一緒になりましたら、遊んでくださいね♫
コメントへの返答
2012年5月3日 22:21
お疲れ様でした!

雨で大変でしたが、ほんと勉強になりましたね。
今度はドライで走りたいですね。

Team COOPERですが、走行会では色々なMINIと一緒に走りたいのでこれからも宜しくお願いします♪

プロフィール

「AGO初め。予定外でしたが。 http://cvw.jp/b/679810/28839097/
何シテル?   01/06 18:37
MINI COOPER(R56)を、2010年2月7日にGET! その後、MINIの走りの楽しさに目覚めてしまい、MTに乗りたくて、 2012年12...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RACER'S 
カテゴリ:MINI SHOP
2011/01/09 23:12:39
 
bond MINI 
カテゴリ:MINI SHOP
2011/01/09 23:11:08
 
EX-FORM 
カテゴリ:MINI SHOP
2011/01/09 23:09:46
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2012/12/26 納車。 2代目のMINI。 MTに乗りたくて、3年乗った先代COO ...
ミニ MINI ミニ MINI
2010年2月7日 納車! ■ボディカラー:ホライゾンブルー(ルーフはホワイト) ■C ...
日産 グロリア 日産 グロリア
東京-鹿児島を往復走破した思い出の車です。 最後は、横浜からの帰り、東名用賀インターを降 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
限定車で、本革仕様のシート。リコールとか修理とか結構多かった思い出が。。 4WSの小回り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation