• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようかん工場長のブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

こんな弄りも…(笑) (改造ミニカー トミカ デリカD5 パリダカ仕様)

こんな弄りも…(笑) (改造ミニカー トミカ デリカD5 パリダカ仕様)さて、今日の改造ミニカーは…



旧車ではありませんが…(汗)





かなり珍しいイッピン!!です(笑)










それが、コイツ!!































トミカ イベントモデル2011

三菱 デリカD-5 !!


カラーリングがイイッ!!(笑)







WRカーの様なカラーリングがバツグンです!!

トミカのロゴが余計ですが…(爆)





う~ん、パリダカのサポートカーを
参考にしたんですかね??(謎)


どっちにしても、トミカのロゴが余計ですが…(爆)




ちなみに…

自分が似てると思ったWRカーとは…





























こんな感じ!!

似てません??




で、パリダカに出てたサポートカーは…

こんな感じ!!


























う~ん 雰囲気は似てますが…

似ては無いですね~(笑)














と、こんな感じのD5ですが…

今回は、こんな感じにしちゃいました!!(爆)















こちら!!
















































































どうでしょう??

リフトアップしてみた!!!!(大笑)



































う~ん なかなかイイッ!! (自己満足!!)







































こんなカラーリングなんで
今回はこんなタイヤにしてみました!!(大笑)



ちなみに、今回使用したタイヤ/ホイールは
マッチボックスの物をメッキ剥離した物です!!…(笑)





































































今回の作業は…


タイヤ/ホイール交換 トレッド調整

フロント・リヤ フェンダーアーチ切削加工

タンポ印刷及び塗装ズレ 補修

灯火類 細部塗装・スモーク塗装


以上です!!












































う~ん やっぱこのカラーリングだと
リフトアップの方がイイですね!!(キッパリ)
















































今回のデリカ D5
いかがだったでしょう??




うちの近所は、こんな感じで

リフトアップにブロックタイヤのデリカが

結構走っててるんですが、流行ってるんですかね??

みんカラ内でも結構見かけますし…





さ~!! 次は何をアップしようかな~??


やっぱ、旧車??






う~ん その前に撮影・画像処理しないと…






実は、ミニカー弄りで

写真撮影が、一番めんどくさいんですよね…(汗)
Posted at 2013/09/08 00:23:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ
2013年09月04日 イイね!

恥ずかしながら… (改造ミニカー ホットウィール ハマー H3T)

恥ずかしながら… (改造ミニカー ホットウィール ハマー H3T)さて、今日の改造ミニカーは…





恥ずかしながら…(汗)










まったく知りませんでした!!(爆)











それが、コイツ!!



































ホットウィール ハマーH3T!!

多分、コンセプトカーだと思います!!







プロポーションはまあまあですかね~






正直、出来は悪いです!!(爆)

金型が悪いのか、合わせ目がボコボコです…







という、ちょっと微妙なH3Tなんですが


こんな感じに弄りました!!





















こちら!!
















































































どうでしょう??

またまた、U.S.A.F (アメリカ空軍) 風味!!!(汗)

































だいぶ、マシなった!!はず??(笑)







































ここで、意外な副産物!! 


ボコボコの合わせ目が

逆にカッコよく見えるようになりました!!(大笑)












































今回の作業は…


ボディ及びシャーシ サフグレーで全塗装


シャーシ部 メッキ剥離・切削加工

タイヤ/ホイール交換 トレッド調整 

内装 艶消し黒塗装

灯火類・その他 細部塗装


以上です!!














ココで、ハンビーとの共演!!




































流石、兄弟!!
なんだかんだで似てますね!1(笑)


でも、ハンビーよりH3Tの方が大きいって…(苦笑)















































今回のハマーH3T
いかがだったでしょう??




やっぱり艶消し塗装は、カッコイイですね~





ところで、このH3Tってコンセプトカーのみだと思ったら…

ちゃんと発売されてました!!





























あら!! コンセプトカーよりカッコイイかも!!








なんだか、SUVタイプのH3より
ボディが長い気が…(気のせい??)










それにしても、H3にトラックタイプがあったんですね~

まったくもって勉強不足でした…(滝汗)








あ~ もっと精進せねば!!(爆)
Posted at 2013/09/04 00:52:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ
2013年08月31日 イイね!

前回に、続いて!! (改造ミニカー トミカ BMWZ4)

前回に、続いて!! (改造ミニカー トミカ BMWZ4)前回は




通常カラーのZ4を弄りました!!

























こんな感じ!! 渋い!!(笑)




、今回は初回限定カラーの方を弄ってみました!!

  


初回限定カラーは、こんな色!!




































シャンパンゴールド?? 

コレが、初回限定カラーのBMW Z4 です!!

実車だと、オリオンシルバーなのかな??(謎)




当然のように、4駆の様な車高!!(爆)







さ~ コレがどうなる??(ニヤリ)





というわけで、今回はこの初回限定カラーを


こんな感じで弄ってみました!!






こちら!!





















































どうでしょう??

今回のテーマは、北米軟派仕様!!(爆)


































う~ん!! 相当良くなった!!(自画自賛)

タイヤ/ホイールは、ホットウィールの物に

刺し色をして使用!!





こちらがオープン時!!

あ~ オープンの方がカッコイイですね!!(笑)





ちなみに…


今回使用したホイールは

前回と形状は全く同じ!!


前回は、ダークグレーに塗装された物…

今回は、スポーク部がメッキの物で

さらにスポークの間をシルバーで塗装しました!!





同形状でも、色の違いだけで
まったく違うホイールの様ですね~





















内装は、ボディカラーに合わせ
ライトベージュにしてみました!!!!!!



































今回の作業は…


タイヤ・ホイール交換 ホイールスポーク間塗装

ローダウン・トレッド調整

内装 ライトベージュで塗装


ウインドモール 艶有りブラックで塗装 

Fグリル・ダクト部 シルバー・艶消しブラック塗装  

ヘッドライト テール ハイマウント リフレクター  
サイドマーカー 
その他… 細部塗装



以上です!!





































う~ん、イイ色合い!!!(自己満足!!)













では、硬派と軟派の共演!!!

















































いいですね~!!!(笑)






う~ん 甲乙捨てがたい!!(大笑)

































今回のZ4、いかがだったでしょう??

コイツは、ボディカラーがシャンパンゴールだったので

アメリカのチャらい金持ち風に仕上げてみました!!(笑)





ところで…


皆さんは、紺色の硬派(走り屋風?)…


または、今回の軟派(アメリカのチャらい金持ち風?)…


どっちがお好みですか??(笑)








自分の場合…


以前なら、絶対紺色の方が好みだったんですが…


最近は、今回の様な軽い感じの(あっさり)仕様が


好きになってきました!!(大笑)






これって…




























私が、歳をとったって事??

(まさか…滝汗)
Posted at 2013/08/31 00:39:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ
2013年08月29日 イイね!

まずは… (改造ミニカー トミカ BMWZ4)

まずは… (改造ミニカー トミカ BMWZ4)
今日の改造ミニカーは…







またまた、トミカの初回限定カラー戦略に乗っかり…



2部構成で!!(爆)











ベースは、コイツ!!






















BMW Z4 (通常カラー)!!






いつものように、4駆の様な車高!!(大笑)






今回のZ4は、屋根が外れます!!






今回は、この通常カラーの方を

こんな感じで弄ってみました!!






こちら!!































































どうでしょう??

今回のテーマは、硬派!!(笑)


































う~ん!! かなり良くなった!!(自画自賛)

タイヤ/ホイールは、ホットウィールの物を使用!!




ちなみに、こちらがオープン時!!

こちらもなかなかイイッ!!(笑)































テール・リフレクター・ハイマウントも
ちゃんと塗り分けました!!!!


































今回の作業は…


タイヤ・ホイール交換 ローダウン・トレッド調整

内装 艶消しブラックで塗装


ウインドモール 艶有りブラックで塗装 

Fグリル・ダクト部 艶消しブラック塗装  

ヘッドライト テール ハイマウント リフレクター その他… 
細部塗装及びスモーク塗装




以上です!!





































う~ん、イイ色合い!!!(自己満足!!)































今回のZ4、いかがだったでしょう??


コイツは、ボディカラーが紺メタだったので

走り屋っぽく仕上げてみました!!




次回は、初回限定カラーの方を紹介します!!


テーマは…(謎)




お楽しみに~!!(笑)

次回の方が自信作!!(ニヤリ)
Posted at 2013/08/29 00:07:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ
2013年08月27日 イイね!

異径?? 同径?? (改造ミニカー ホットウィール フェラーリ288GTO )

異径?? 同径?? (改造ミニカー ホットウィール フェラーリ288GTO )さあ!! 今日は何をUPしようかな??(笑)








って事で、今日の改造ミニカーは…









コイツ!!



































ホットウィール フェラーリ 288GTO!!

多分何かのシリーズ物です!!







結構イイ出来!!(多分)


そもそも、初めから付いてるホイールは


かなりカッコよく、お気に入りの物です!!







う~ん残念…  ガッツリ、ツラウチ!!
(爆)


ただ、色がイイですね~!!

定番の赤じゃあ無くて、ワインレッド!!!(素敵)







それにしても…

どうしてホットウィールは

前後異径サイズのホイールにするんですかね~??







と、まあこんなちょっとシックな?フェラーリを


弄ってみました!!










こちら!!
















































































どうでしょう??

なかなかカッコイイ!!(爆)



































前後同径サイズに変更しました!!(大笑)






































う~ん この時代のフェラーリはカッコイイですな~
















































エンジン塗装はありませんでしたが

フードはキッチリスミ入れしました!!(めんどい・爆)







































今回の作業は…



タイヤ/ホイール交換(前後同径!!)

ローダウン・トレッド調整

F・Rバンパー ドアモール その他艶消し黒塗装!!

エンジンフードその他 スミ入れ塗装

Fグリル・ヘッドライト・テール・エンブレム その他
細部塗装・タンポ印刷修正




以上です!!





































う~ん ホントイイ色!!(笑)


今回の288GTO、いかがだったでしょう??


確かに ホットウィールの前後異径もイイんですが

自分は、やはり同径がイイですね~







なんていいながら…



同径サイズのトミカを



わざわざ、異形サイズにしたりもしてるんですが…



























まあ、カッコイイからええか!!!(爆爆)
Posted at 2013/08/27 01:02:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ

プロフィール

「ジェットコースターの様な…その2… http://cvw.jp/b/679897/36735432/
何シテル?   11/04 01:38
エブリィ バン に乗ってます、ようかん工場長と申します。(笑) 基本、改造ミニカーネタばかりですが…(汗) そんな私のくだらないブログに、連コメ 過去ログへの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーフエンドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:05:37
10分の1ですって!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 22:51:21
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY ドライブモードセレクターリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 03:40:33

愛車一覧

スズキ エブリイ ジョイタ!! (スズキ エブリイ)
人生初めての新車!!(厳密には、登録済未使用車ですが…)
輸入車その他 改造ミニカー 輸入車その他 改造ミニカー
過去の作品を随時UPしていこうと思います!!
その他 イベント その他 イベント
いろいろなイベントを紹介予定…
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
イイクルマだったけど… 故障多数でした!!(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation