• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようかん工場長のブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

やっぱ、無い方が… (トミカ Z31 ラリーカー レーシングカー )

やっぱ、無い方が… (トミカ Z31 ラリーカー レーシングカー )さて、今日の改造ミニカーは…



とてもラリーカーとは思えない…




コイツ!!


































「日産・レーシングカーコレクション」
ニッサン フェアレディZ(Z31)
日本ラリー選手権年間総合優勝車!!


神岡ターン!!(解ります??笑)





コイツ… 当時の金型じゃあ無いのかな??
昔あった、ドアミラーが無くなってます…







すいません… 画像は全部拾い物です…(滝汗)











今回は、このZ31が


こんな感じになってしまいました!!!


















こちら!!

















































どうでしょう??


ターマック仕様?? サーキット仕様??(爆)



























なかなかイイ感じ!! (ニンマリ)



























やっぱ、Z31はカッコイイ!!

ホイールは、ホットウィールの物を使用してます!!







いつもは、ローダウン派のわたし…


以前は、こんなの作りました!!





















レーシングカーらしく 
ナンバープレートは撤去!!!!(笑)


って、簡単に書きましたが 切除・パテ盛りと大変でした…(汗)










今回は、内装ちょっと凝りました!!(笑)





























サベルトの6点シートベルトを装着!!
(と言っても、デカール貼っただけ!!笑)

内装は、レーシングカーって事で
むき出しという設定!!!
なので、ボディカラーの白にしました!!








































今回の作業は…

タイヤ/ホイール交換 トレッド調整

フロントナンバー切除・パテ処理・塗装

内装・シャーシ ボディカラー(白)で塗装


6点シ-トベルト(サベルト)装着

ヘッドライト・グリル・ダクト・ウインドモール・テール等
細部塗装


以上です!!!


いや~ 今回はなかなか頑張った!!!(大笑)





























やっぱ、ナンバープレートは無い方がイイですね!!(キッパリ)






今回のZ31ラリーカー!!
いかがだったでしょう??




今回も、ローダウンしてしまったため(爆)

ラリーカーがレーシングカーに…

でも、助手席は残したんで

レーシングカーってわけでも…

って事で…









ようかん工場長定番の

ラリーカー・ターマック仕様って事で!!(爆爆)



Posted at 2013/10/16 00:03:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ
2013年10月12日 イイね!

裏地に凝る!!!(謎) (改造ミニカー レベル シボレー シルバラード)

裏地に凝る!!!(謎) (改造ミニカー レベル シボレー シルバラード)さて、今日の改造ミニカーは



スーツの裏地を凝ったようなミニカー!!(謎)







今回は、コイツ!!

































レベル シボレー シルバラード!!


カッコイイ~!!(笑)







コイツは、かなり出来がイイです!!






ボディ塗装も、タンポ印刷も完璧!!











今回は、このシルバラードを


こんな感じにしてみました!!!


















こちら!!

















































どうでしょう??


メチャカッコええ!!!!(でも、ハミタイ!!・爆)



























コレは、カッコイイわ!! (大笑)


























今回のタイヤは、クルマの出来に敬意を表し
ホットウィールのリアルライダーのブロックタイヤを
奢りました!!!(笑)









いつもは、ローダウン派のわたし…


以前は、こんなの作りました!!





















コレね!!(笑)



と、こういう感じのが好きなんですが


今回は逆にリフトアップ…


それには、こんな理由が…





































どうです!! 
このシャーシの造詣!!!


素晴らしい!!!(自己陶酔!!)




まさに、スーツの裏地に凝るようなミニカー!!!!
(大笑)






オシャレな私は、流石にコレを削ってまで
シャコタンにする気にはなれず…(爆)




結局、リフトアップして

この素晴らしいシャーシを残す事にしました!!!














では、アップダウン揃って!!(笑)






























う~ん!!  どっちもイイッ!!!

あなたは、どっち派??(笑)














































今回の作業は…


タイヤ/ホイール交換 トレッド調整


のみです!!!(爆)



いや~ 今回は楽だったな~!!!(大笑)
































今回のリフトアップ・シルバラード!!
いかがだったでしょう??








しかし、ローダウンもリフトアップも似合う

シボレーのトラックは素晴らしい!!(笑)


やっぱ、デザインがいいからですね!!!
(キッパリ)






イヤッ!! それとも…























私の弄りセンスがイイから??
(調子のノリ・爆!!)
Posted at 2013/10/12 00:33:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ
2013年10月08日 イイね!

立候補?!!(爆) (改造ミニカー マッチボックス メルセデスベンツ CLS550 )

立候補?!!(爆) (改造ミニカー マッチボックス メルセデスベンツ CLS550 )今日の改造ミニカーは…



1/64サイズでは、唯一のモデル化かも??(謎)




今回はコレッ!!





























マッチボックス
メルセデスベンツ CLS550 !!





まあまあのプロポーション!!!(笑)







内装の出来・ボディの塗装・タンポ印刷なども
まあまあ、イイ感じだと思います!!







こんな感じの、CLS550ですが

こんな感じに弄りました!!










こちら!!





















































どうでしょう??
私のド定番!! 北米仕様!!(汗)
























さらに、ベンツ・ド定番のAMG仕様に!!(笑)


























マフラーはAMGではありません…(汗) 


































う~ん、黒いボディは撮影が難しい…
































今回の作業は…


タイヤ/ホイール交換(ホットウィールの物を使用)

トレッド調整・ローダウン


内装・スモーク塗装

ヘッドライト タンポ印刷修正・スモーク塗装

グリル ウインドウモール マフラー 細部塗装

テールランプ フロントサイドマーカー塗装

以上です!!






























今回のCLS550改・AMG CLS63
いかがだったでしょう??(笑)




マッチボックスの親会社はマテルって会社なんですが

これって、実はホットウィールと同じなんです!!






真面目なマッチボックスと、遊びのホットウィール…


二つのブランドを使い分ける…




トミカもこうやってブランドを使い分けるってのは??


通常品は、今まで通り真面目に…

もうひとつの遊びの方は…


























私がやりますけど??(大笑)

Posted at 2013/10/08 21:36:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ
2013年10月05日 イイね!

こんな楽しみ方は?? (改造ミニカー マッチボックス メルセデスベンツ CLS550 )

こんな楽しみ方は?? (改造ミニカー マッチボックス メルセデスベンツ CLS550 )今日の改造ミニカーは…



1/64サイズでは、唯一のモデル化かも??(謎)




今回はコレッ!!





























マッチボックス
メルセデスベンツ CLS550 !!





まあまあのプロポーション!!!(笑)







内装の出来・ボディの塗装・タンポ印刷なども
まあまあ、イイ感じだと思います!!







こんな感じの、CLS550ですが

こんな感じに弄りました!!










こちら!!





















































どうでしょう??
私のド定番!! 北米仕様!!(汗)
























さらに、ベンツ・ド定番のAMG仕様に!!(笑)


























マフラーはAMGではありません…(汗) 


































う~ん、黒いボディは撮影が難しい…
































今回の作業は…


タイヤ/ホイール交換(ホットウィールの物を使用)

トレッド調整・ローダウン


内装・スモーク塗装

ヘッドライト タンポ印刷修正・スモーク塗装

グリル ウインドウモール マフラー 細部塗装

テールランプ フロントサイドマーカー塗装

以上です!!






























今回のCLS550改・AMG CLS63
いかがだったでしょう??(笑)




マッチボックスの親会社はマテルって会社なんですが

これって、実はホットウィールと同じなんです!!






真面目なマッチボックスと、遊びのホットウィール…


二つのブランドを使い分ける…




トミカもこうやってブランドを使い分けるってのは??


通常品は、今まで通り真面目に…

もうひとつの遊びの方は…


























私がやりますけど??(大笑)

Posted at 2013/10/05 02:44:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ
2013年10月03日 イイね!

もっと、働けるクルマ!!!(爆) (改造ミニカー トイズドリームプロジェクト限定トミカ トヨタ メガクルーザー 高機動車)

もっと、働けるクルマ!!!(爆) (改造ミニカー トイズドリームプロジェクト限定トミカ トヨタ メガクルーザー 高機動車)さて、ココ最近続けてる…




働けないクルマシリーズ!!(爆)















こんなのや…(三菱トライトン・ドイツ消防指揮車)




こんなの…(トヨタ ダイナ・ダンプトラック)




さらに、こんなのも!!(トヨタ ハイメディック救急車)





コレもあった!!(トヨタ プロボックス消防指揮車)





とまあ、こんな感じで

まるで、働く気の無いクルマにしてきました!!(爆)












でも!!

今回は逆に、ノーマルより

さらに働けるようにしてみました!!!(謎)















ベースは、コイツ!!

































トイズドリームプロジェクト限定トミカ
トヨタ メガクルーザー 高機動車


カッコイイ~!!(笑)







プロポーションも、かなりイイです!!






塗りですが、ちゃんとリヤラダーも再現されてます!!











で、このメガクルーザーを



もっと頑張れるようにしてみました!!!(爆)


















こちら!!

















































どうでしょう??


メチャカッコええ!!!!(自己満足・大)



























コレは、カッコイイ!! (自画自賛・爆)


























背面タイヤも、ちゃんとデカイのに交換済み!!!(笑)

これがかなり大変でした…(汗)
































ボディは、全塗装では無く
元の色のまま、艶消しクリア―を噴きました!!


やっぱ、艶消しでしょ!!(笑)





















メッキメキのルーフキャリアとリヤラダーは
艶消しブラックで塗装!!




コレは、みん友さんであるグランドチャンピオンさんの愛車の

モディファイを、ちゃっかりマネしちゃいました!!(大笑)




だって、メチャクチャカッコよかったから…(汗)

























今回の作業は…


タイヤ/ホイール交換 トレッド調整

背面タイヤ交換


ボディ・シャーシ 艶消しクリア―塗装


フェンダー・バンパー・内装 艶消しクリア塗装


ルーフキャリア・リヤラダー 艶消し黒塗装


ウインドモール・灯火類・グリル・ダクト等 細部塗装




以上です!!





























今回のメガクルーザー高機動車
いかがだったでしょう??




やっぱり艶消し塗装は、カッコイイですね~







それで…

なんでコレがもっと働けるクルマのかというと…






そもそも高機動車ってのは災害地域等への

人員運搬や物資運搬を行う車両なんですが…




現地では、災害で道が荒れたり…


そもそも道や橋が寸断されてたり…


いろんな悪条件が考えられます!!







でも、そんな行く手を阻むような状況でも

こんなガッツリタイヤなら

迅速かつ安全に走破出来る!!!


















はず?!!(汗)









というわけで…


これから、働けないクルマに続き…


もっと働けるクルマ!!ってのも


弄っていこうと思います!!(爆)







まあ、ぶっちゃけもうネタが無いんですが…(滝汗)

Posted at 2013/10/03 00:55:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ

プロフィール

「ジェットコースターの様な…その2… http://cvw.jp/b/679897/36735432/
何シテル?   11/04 01:38
エブリィ バン に乗ってます、ようかん工場長と申します。(笑) 基本、改造ミニカーネタばかりですが…(汗) そんな私のくだらないブログに、連コメ 過去ログへの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーフエンドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:05:37
10分の1ですって!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 22:51:21
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY ドライブモードセレクターリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 03:40:33

愛車一覧

スズキ エブリイ ジョイタ!! (スズキ エブリイ)
人生初めての新車!!(厳密には、登録済未使用車ですが…)
輸入車その他 改造ミニカー 輸入車その他 改造ミニカー
過去の作品を随時UPしていこうと思います!!
その他 イベント その他 イベント
いろいろなイベントを紹介予定…
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
イイクルマだったけど… 故障多数でした!!(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation