• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようかん工場長のブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

働けない車…(爆) (改造ミニカー トミカくじ 三菱トライトン ドイツ消防司令車)

働けない車…(爆) (改造ミニカー トミカくじ 三菱トライトン ドイツ消防司令車)今日の改造ミニカーは…








テーマは…













働けない車です!!!(なんのこっちゃ・爆)

















少し前に、トミカから…



トミカくじ16 消防指揮車スペシャルコレクション BOX



というものが発売されました。



コレの前には、トミカくじ15 警察車両スペシャルコレクションBOX



も発売されてます。
 








あまり興味が無かったので、スル―するつもりでしたが




この中に、気になる車が一台…







それがコレッ!!

































三菱 トライトン 消防指揮車!!!









何故か、このクルマだけドイツ仕様!!!(爆)












でも実は、実車であるんです!!



ドイツ仕様車の消防司令車が!!!







































おほほ~!! なかなかカッコイイ!!


コレがドイツ仕様

ミツビシ L200 消防指揮車です!!











外国の消防車は、何故かカッコイイですね~(笑)






















しかし、なんでこのクルマだけドイツ仕様??(笑)


日本仕様のトライトン消防指揮車もあるのに…











とまあ、疑問は残りますが…









とりあえず弄りました!!(爆)









こんな感じ!!







































































どうでしょう??(大笑)





























































もうベタベタ車高です!!(大笑)


































































これでは火災現場に急行するのは

とても無理!!!(大笑)















ところで、コレッてドイツに消防司令車…














って事は、当然…














































左ハンドル化ですよ!!!(爆)






今回の左ハンドル化は



こんな感じでおこないました!!




























コレが、ノーマル!!


当然右ハンドルです!!




コレを…






























まずは、ハンドルとメータフードを切り取り…


メーターフードを左側に移植した後


今回はゼリー状瞬間接着剤で穴埋め!!


固まったら、ヤスリ等で形を整え…








































こんな感じで、ハンドルを移植


最後に、艶消し黒で塗装しました!!!






































う~ん、我ながら…

病んでますな…(爆)























































でも、カッコイイからええわ!!!(大笑)















































今回の作業は…




ローダウン・タイヤ/ホイール交換 シャーシ底面削り



シャーシ・サイドステップ等 塗装


左ハンドル化 内装を艶消し黒で塗装


ヘッドライト内 テール サイドマーカー Fウインカー等

灯火類 細部塗装






以上です!!






地味な割に、結構作業が大変でした…(汗)


































いかがでしたでしょう??















いつも、普通車を弄ってばかりですが


たまには、こんなのを弄るのも面白いですね!!
















ただ…


























弄り方は、まるで変わりませんけどね!!!(爆)
Posted at 2012/10/03 23:34:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ
2012年09月28日 イイね!

あまのじゃくな510… (改造ミニカー ホットウィール DATSUN510 ブルーバード)

今日の改造ミニカーも…






前回、前々回に引き続き…

































ホットウィール

DATSUN 510 ブルーバード!!






なかなか… ホットウィールらしいグラフィックです…(汗)




う~ん このホイールは…(笑)












で、今回がホットウィール510変態三部作の最後ですが…(笑)










トリを飾るのは、こちら!!!!






















































どうでしょう?!!












































もぱへみ板金渾身のバンパーレス!!!(疲)













































リヤもガッツリ削りました!!!


今回は、ガッツリ削り過ぎてパテ盛りしてます!!!(爆)







































マフラーは、前回のライトブルーの510と同じ手法で!!




































渋い!!!!(自画自賛大!!)






実は、今の510…



今までの510とは、チョット違います!!
(どこが…?)









これまでは、アメリカにいるような510を


意識して弄ってましたが…












今回は…







日本で走行会に出てきそうな510!!







をテーマにしてるんです!!!(笑)










というわけで…




































右ハンドル化しました!!!!(大笑)




もともと、ホットウィールの510は


左ハンドルなんですが…


日本仕様を目指したからには、


右ハンドルにしないと!!(キッパリ)












































今回の作業は…




まずは、気合のバンパーレスに

テールサイドマーカーレス!!!(爆)




ボディカラー剥離、ホワイトで全塗装!!



ローダウン・タイヤ/ホイール交換


Fスポイラー・シャーシ部分もボディカラーで塗装


内装は黒・ロールゲージをボディカラーで塗装


バンパー・ウインドモール・グリル周り

灯火類 細部塗装





マフラー部分 パイプ部分穴あけ加工





以上です!!





































やっぱバンパーレスは

カッコイイですね~!!!(大笑)





































今回、もぱへみ板金がお送りした


ホットウィール510変態三部作!!(笑)


いかがだったでしょう??










































自分で言うのもなんですが…































どれもカッコイイ!!!
(自画自賛大その②)












次の510は、どんな感じに弄ろうかな??









っていうか、まだ弄るんかい!!…(爆)
Posted at 2012/09/28 00:13:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ
2012年09月23日 イイね!

ひさびさの!! (改造ミニカー ホットウィール DATSUN510 ブルーバード)

ここ最近は…



ミニカー以外のネタが多かったですが…(笑)















今日から3回連続で、同じ改造ミニカーのネタを!!










ベースとなったミニカーとは…









































出た~!!!


ホットウィール

DUTSUN 510!!!!
















く~!! 渋い!!!


この色は、初めてモデル化された時の色です!(多分!!)





レギュラーのホットウィールの510は、いままで 

数多くのカラバリ(多分7色??)が発売されてますが





自分は、この色が一番好きですね!!!!



























リヤもイイ感じ!!(笑)







ご存じの方も多いと思いますが…



もぱへみ板金では、この510…































既に3台弄ってます!!(爆)














元色の赤を生かしたり…






オレンジにしたヤツ…







さらには、もぱへみグレーに
驚異のバンパーレス!!












今回は、好きな色って事で…



元色を生かしたあっさり弄りにしました!!














こんな感じ!!












































どうでしょう??

















































ボディライン合わせ

ホイールを赤にしてみました!!!




って言うか、色々試した結果

このホイールが一番似合った気がしました!!!
(自分的に…汗)

































アメリカの草レースに居そうでしょ??(いない??汗)





































内装は黒で、ロールゲージを白

シートベルトを赤にしてみました!!


































もちろん、一番拘ったのはこの顔!!!(大笑)



細部塗装を施し

メッキFスポイラーをボディ同色に塗って

統一感を出しました!!!














また、マフラー部分は…







ノーマルは、こんな感じですが…



























アルミパイプで制作!!!

頑張ったアピールをする為
少し大きめ(長め)にしました!!(笑)
































今回の作業は…







タイヤ・ホイール交換 ローダウン







Fスポイラーボディカラーに塗装 


内装・ロールゲージ 塗装


バンパー・ウインドモール・グリル周り

灯火類 細部塗装







テールパイプ アルミパイプで制作











以上です!!
































やっぱ、元がイイと弄り甲斐がありますね~!!


好きなクルマならなおさらです!!(笑)





















今回は、あっさりでしたが…


次は、ややこってり!!






う~ん なんかラーメンみたいやな…(爆)
Posted at 2012/09/23 01:07:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ
2012年09月05日 イイね!

親父も!!(笑) (改造ミニカー トミカ トヨタカローラアクシオ)

今日の改造ミニカーは…







玄人好み??(笑)







ベースはコイツ!!


































トミカ

トヨタ カローラアクシオ!!






























コイツは、既に改造済!!

ローダウンにタイヤホイール交換してあります!!

































そういえば、最近新型が出ましたね~










コイツを、こんなテーマで弄ってみました!!













まずはコイツ…







































コレッ!! 覚えてます??(笑)



そう!! このネタ!!







親父さんのお下がりを改造して


峠の下りは無敵状態の80カローラ!(爆)










で、物語はここから…









この親父さん、息子に80カローラを譲ってからは


ハイブリッドカーなんか乗りまわしてたんですが


息子が、自分が譲った80カローラを弄って走ってるのを見て


昔の走り屋だった頃を思い出し、こんなクルマを作って


息子に挑戦状をたたきつけました!!!














まだまだ、息子には負けへんで!!



抜けるもんなら抜いてみい!!







仕様です!!!(爆)
















某マンガでは、オヤジはインプレッサに乗ってましたが


この親父さんは、息子の相手なんかアクシオで


十分だそうです!!(大笑)














で、こんな感じになりました!!!
























































ど~ん!!!



またまた出ました!!

低グレード仕様!!!(コレばっかり…)




























































小径タイヤの採用で、もう車高ベタベタです!!(大笑)





















































テールは、後期仕様にしてみました!!








それにしても…























渋い!!!(自画自賛)
























































今回の作業は…





ボディ剥離後 シルバーブルーで全塗装



ローダウン タイヤ・ホイール交換・トレッド調整



バンパー 艶消し黒塗装



内装 だっさいグレー塗装



灯火類・モール類 細部塗装






以上です!!!






























今回のアクシオ、いかがだったでしょう??






実は、実車では黒バンパー仕様はありません…(汗)




グレーの内装も設定はありません…




でも…














このほうがカッコイイ!!!(爆)





















実は、この初めの仕様…







2年ほど前に弄ったんです!!













改めてみると…

















趣味が変わりましたね~(大笑)

















今回の低グレード化というミニカー弄りの様に




人間・低グレード化している
もぱへみでした!!(爆爆)
Posted at 2012/09/05 12:38:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ
2012年09月04日 イイね!

こんなのいない…(笑) (改造ミニカー ジョニーライトニング キャディラック エスカレード)

今日の改造ミニカーは…






我がもぱへみ板金には…






チョット珍しいクルマかも!!(笑)






































JOHNNY LIGHTNING ジョニーライトニング


キャディラック エスカレード!!







































 

流石、ジョニーライトニング!!

なかなかの出来!!!



このジョニーライトニングは、昔からリアル系ミニカーを


数多く発売しているアメリカのミニカーメーカーです!!


近ごろは、トイザラス等で見かけるようになった


GREENLIGHT(グリーンライト)に押されっぱなしですが…(汗) 

































 

リア周りも、細かく再現されてますね~!!











こんなエスカレードが、もぱへみ板金に入庫すると…





こうなります!!



























































































どうでしょう??


まさかまさかのテッチン・イエローレター!!(爆)










































タイヤ・ホイールは、メーカー不明の

NASCARの物を使用!!




う~ん… ランニングボードいらないな…



































う~ん!! 

こんなエスカレード見たことない…(大笑)



やっぱり… ランニングボードいらないな…(爆)





































今回の作業は…





タイヤ・ホイール交換 若干ローダウン



内装 半艶消し黒塗装 







以上です!!(お手軽!!)


















































今回の弄り…


とりあえず定番のメッキ大径ホイールを履かせたりしましたが


ボディカラーが、シルバーだからなのか…

























どうも似合わず…(不思議)













全塗装も考えましたが、めんどくさい…(爆)















なんだかんだで、この仕様に落ち着きました!!(笑)




まあ、このほうがもぱへみ板金らしい??(爆)
















チョットこれ、実車でやってみたいな~




でも、実車だと似合わなそうですが…(汗)
Posted at 2012/09/04 02:00:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ

プロフィール

「ジェットコースターの様な…その2… http://cvw.jp/b/679897/36735432/
何シテル?   11/04 01:38
エブリィ バン に乗ってます、ようかん工場長と申します。(笑) 基本、改造ミニカーネタばかりですが…(汗) そんな私のくだらないブログに、連コメ 過去ログへの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーフエンドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:05:37
10分の1ですって!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 22:51:21
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY ドライブモードセレクターリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 03:40:33

愛車一覧

スズキ エブリイ ジョイタ!! (スズキ エブリイ)
人生初めての新車!!(厳密には、登録済未使用車ですが…)
輸入車その他 改造ミニカー 輸入車その他 改造ミニカー
過去の作品を随時UPしていこうと思います!!
その他 イベント その他 イベント
いろいろなイベントを紹介予定…
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
イイクルマだったけど… 故障多数でした!!(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation