2010年05月29日

自分は、タバコを吸うのでライターを使ってます
100円ライターは、手軽で便利なのですが…
でも、こだわりたいので…
Zippoを使ってます!!
キャップ(上蓋)を開ける時の音
着火する時の音
ポケットに入っている時の重み
などがたまらないんです…(笑)
しかし最近、着火不良が多発…(涙)
なかなか着火しません…
オイルを補給してもダメ…
石を変えてもダメ…
掃除をしても…
でも、大事なZippo 諦めるわけにはいきません!!
構造を見て考え、着火良好の物と見比べ 試行錯誤…
最後は、ペンチやヤスリを使用して…
治りました~!!!!
良かった~! 着火良好です!!
う~ん!!
一仕事終えた後の一服は格別ですね~(笑)
しかも、自分で直したヤツで火を着けるわけですからね~
たまりませんな~(爆)
後でネットを見たら、自分と同じ様な修理方法で直した方がいました…(汗)
初めから、ネットを見ておけば…(泣)
ところで、ネットに書かれてたんですが…
どうやらZippoは、2000年ごろから生産の合理化の悪影響で
品質低下しているらしい…(悲)
確かに、昔のZippoはそんな簡単に着火不良にはならなかった様な…??
でも今回は
自分で試行錯誤して修理して治ったので
またさらに愛着が湧きました~!!
他のZippoもメンテしよ~っと(笑)
Posted at 2010/05/29 02:23:31 | |
トラックバック(0) |
その他 | 趣味
2010年05月24日
今日も雨でしたね~
もうこのまま梅雨入りなんですかね~??
しかし、梅雨の前にやっておかないといけない事が…
それは… もちろん…
洗車!!!!(爆)
今でも十分弾いてるんですが…(汗)
納得いかない…(笑)
土日、どっちか晴れないですかね~??
ところで、ホントの梅雨入りはいつなんでしょう??
Posted at 2010/05/24 23:01:17 | |
トラックバック(0) |
ベンツ | クルマ
2010年05月23日
今日、行ったホームセンターで
安かったので…
ついつい買ってしまった…
電動ミニドライバー!!
ミニカーを弄る時、ボディとシャーシを切り離すのに
金属のカシメをはずさないといけないのですが
今ままでは、
ピンバイスを使用してました。
コレですね!!
今までコレでぐりぐりやってたのですが…
手が…
だるい…
攣りそう…(笑)
最近のミニカーのカシメが硬いのか
それとも、自分の体力が落ちたのか…(涙)
とにかく、分解に時間がかかり疲れます…(汗)
しか~し!!
今回購入したこのお助け工具のおかげで
これからは作業もはかどりそうです!!
で、早速使って見ました~!!
素材は、ワンメイクレース仕様のマツダロードスター!!
まずはノーマル状態
コレにお助け工具を使って…
こうなりました~!!
タイヤ・ホイールをホットウィールに変更
あとローダウンしてあります!
で、使ってみた感想は…
まあ、正直に言うと、安物なんでパワーありませんし
付属のドリル刃は、あまり削れません…
でも、ミニカー弄りに限定して使用するにはちょうどイイかも…(笑)
このお助け工具…
かなり重宝しそうデス!!
Posted at 2010/05/23 04:14:21 | |
トラックバック(0) |
改造ミニカー | 趣味
2010年05月20日
今朝…
会社に着いた時…
見知らぬ番号から電話が…
『もしもし、○○警察ですけど もぱへみさんですか??』
『はい、そうですけど…』
(ヤベッ!! なんかばれたか??…爆)
『実は、以前もぱへみさんのお宅に
空き巣に入った犯人が別件で捕まったんですよ!!』
『 … エ~!! マジで!!!』
そうなんです!!
実は約一年ほど前、留守中に
ベランダのガラスをキレイに割られ空き巣に入られたんです… (涙)
『で、もぱへみさんが盗まれたものが
犯人の部屋にあったのでお返しします!!』
『え~!! 犯人は処分せずに持ってたんですか!!』
『そのようですね~』
実は、空き巣に入られた時、時計を盗まれたんですが
犯人は、売らずに持ってたようです…
とにかく盗られたものが戻ってくる事より
犯人が捕まって良かったです!!
これからは、少し安心して外出できそうです~(笑)
みなさん!! 防犯対策はしてますか??
ぐれぐれも外出時にはご注意を…
Posted at 2010/05/21 00:52:08 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族