• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようかん工場長のブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

難しく… 奥が深い…

難しく… 奥が深い…土曜日…





朝から、通院そしてブロック注射…






































痛かった~(涙)


























で、家に帰り…





暑かったのに、頑張って





がっつり洗いました!!



























すると、フラフラ…
























しばらくすると…



























頭痛が…(涙)































まさか、熱中症??(爆)

















仕方が無いので、しばらく寝てました…































随分良くなったので…(爆)






誘われていたオフ会に参加!!!


























今回は、夜会オフ!!





夜の撮影会です!!(笑) 




























集まったのは…



























rebitaroさん!!




相変わらず綺麗でカッコイイ~!!








 






















MOZO吉さん!!






遂に、拝見しました!!


ユーロ5を履いた姿!!!




















もう、激シブ!!!!!!
























で、わたくし mopahemi !!




う~ん 洗車した甲斐があったかな??(笑)






























あと、遅れてS202のSさんが参加しました~



























今回のオフ会は、夜間撮影するための秘訣を





伝授して頂きました!!
































日ごろ自分は、ミニカーばかり撮影しているので







マクロ撮影ばかりしており







カメラのセッティングなんか皆目わからずで…(汗)




























で、教えていただいた通りに






カメラをセッティングし撮影すると…















































ほほほ~!! 


なかなかイイね~!!(喜)















































速攻でコツをつかみました!!





























もう完璧!!!!















































と、言いたかったのですが…



































何十枚も撮影した中で…









まとな画像は、ほとんどなし…(号泣)














ピンボケまくりのブレまくり…(爆)


















なので…














今回のオフ会の素晴らしい画像は…














rebitaroさんのブログ















MOZO吉さんのブログで!!(爆)










































まだまだ、練習が必要なようです…(ああ…)



























あと、夜間の撮影では三脚が






絶対必要って事も解りました!! (笑)













今回は、rebitaroさんに借りまくってしまった…(滝汗)





























撮影会も無事終わり…








男4人 ファミレスでひたすらクルマ談義!!(爆)








全く話題が付きませんでした(笑)



























帰りは、MOZO吉さんとしばしランデブー走行!!








極太&ボディ同色のユーロ5ホイールは








メチャクチャカッコよく、思わず見とれてしまいました~










やっぱ、イカチ~!!!!






メチャカッコイイ~!!















まるで、とある事務所の





武器運搬車のようです!!!(爆)







あ~ 一応褒め言葉ですので!!

MOZO吉さん!(汗)





























それにしても、今回はメチャクチャ勉強になりました!!






ごく普通のコンデジでも、セッティングや使い方次第で






いろんな撮影が出来るんですね~





















今まで、興味がないと言うか






足を踏み入れないようにしていた




デジカメの世界ですが(笑)







奥が深く、ハマリそうです!!

























とりあえず…





















三脚買って(笑)




















もっと練習して






















うまくなったら…



























次は、デジイチだな!!!(爆)














Posted at 2011/06/28 02:02:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ベンツ | 趣味
2011年06月27日 イイね!

感激!!!

感激!!!先日…




遂に探していたミニカーを見つけました!!








見つけたミニカーというのは…






みん友さんのあーたんズさん




最近購入されたESSEです!!!









実は、ESSEのミニカーは実車の人気があるにも関わらず




余り商品化されていません(なんで??)




唯一、商品化されている物があるのですが




すでに絶版になっているらしく、オクでも結構な高値になってます。





























いろんな店を渡り歩き、遂に発見!! 




やっと購入に、至りました!!






























迷惑かと思いましたが…


あーたんズさんにお送りしたところ





















大変喜んでいただき、ブログUP


さらにプロフ画像にまでして頂きました!!

















































もうこれだけで




十分嬉しかったのですが…









































週末…










沢山のお返しが!!!!(驚)























まずは…
































ベンツグッズ!!!!!!





こんな物があるなんて全く知らなかった!!




タイヤゲージなんか、最高です!!!!(喜)































次は…








































プリマスバラクーダ軍団!!!!!




何より、自分がクーダ好きってのを



しっかり覚えていてくれてるのが嬉しい!!!





































まだあるんです!!!





























次は…














































510ブルとマーチ!!



















しかもこのマーチ…



































ノーマルじゃなく…




あーたんズチューン済!!!!!



センスいいな~!!





























せっかくなので…







































あーたんズチューン もぱへみチューン



日産 スペシャルコラボ!!!(笑)






楽しい~!!!!































さらに、ビックリしたのが

































送られてきた箱!!!!!











































MOPARマークが!!!!!!!







お~!! 


私の名前!!!(爆)































コレは


ホント嬉しかった!!!


























何ともニクイ演出!!!






















自分なんか、その辺の箱にミニカー詰め込んで送っただけ…




こんな、気のきいたアイデア浮かびません…(滝汗)






















間違いなく、箱は捨てらないですね!!(笑)






ミニカーと一緒に飾ります!!






















もう、ココまでして頂いて





なんてお礼を言ったらいいのか…
















自分は、今まで人にプレゼントするとこはあまり無く



送っても、あまりよろんでもらった事が無かったような気がします。







それが、みんカラを始めて共通の趣味を持つ方と知り合い





その方々を想像してチョコチョコミニカーを探し





勇気を持って、送ってみる…





まったくお会いした事の無い




あやしい自分(爆)が送りつけたものを






快く受け取ってくれ、さらに喜んでくれる…




しかも、お返しまで頂いて…



























ホント


みんカラやってて良かった!(喜)





























あーたんズさん!!!







今回は


本当にありがとうございました!!


















あと…







「俺の所には、何もないぞ~!!」と言ってる(笑)







みん友の皆さん!!





















実は、みなさんのも…(謎)














ただ、時間が無いのとイイミニカーが



なかなか見つからないんです…(汗)



























いつか…

























必ず…
 

































多分…(爆)











































気長~にお待ちください…(笑)







Posted at 2011/06/27 02:39:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | 趣味
2011年06月24日 イイね!

世界初!!!(爆)

世界初!!!(爆)ヘルニアが、判明してから






約一カ月が過ぎました…











何度か通院し…








先週、神経に直接打つ ブロック注射なる物を行い








多少は、マシになりました…













まあ、完全に痛みが消えたわけではないので










まだしばらく治療をしないといけないようです…(涙)






























そんな中、救世主がやってきました!!






























それは…













































ワンオフコルセット!!(笑)





































以前使っていたコルセットは…
















簡易的なもので、汎用品ですね…

おっさんのパンツみたい…































で、今回完成したのが…





































コレッ!!








































なかなか、カッコイイ??(笑)







色を選べたので、黒をベースに






世田谷ベースカラーの水色を配色してみました!!










女性用は、バリエーションが豊富でしたが






男性用は、あまり…










まあ、選択肢が少なかったとはいえ






色が選べただけでも良しとしましょう!!(笑)






























後ろはこんな感じ…













































ほとんど、メッシュ素材です!!



























これでも、普通のと違うので





結構満足していたのですが…


































なんか…(笑)








































で、結局こんな感じになりました!!!











































ステンシルして



ワッペン貼ってみた!!(アホ爆)
































ステンシルは…



















まずは、お約束の…




SEAF(世田谷エアフォース!!)





























で、もうひとつが…
































HQ-C!!




コレは、HQってのがHeadQuarter(軍司令部 司令塔)






って意味で
、普通はHQの後に番号を入れて 





HQ-1 (司令部一号車)







みたいな感じにするのですが…










コイツは、コルセットなので






HQ-C








つまり…











司令部のコルセット!!






ってことにしてみました!!!(笑)






















ワッペンは、エアフォースマークを!!
















ホントは、アイロンで貼りつくタイプだったのですが






凹凸が多いのと、アイロンをかけたらメッシュ部分が






溶けそうな感じだったので、縫いつけました!!(笑)












































モチロン!! 



後ろもぬかりなく!!(大笑)































こんな感じに!!

























































ワッペンと落書き!!(爆)



























まずは、ワタクシの名前を…


















MOPAR ワッペン!!






縫った糸が、既にほつれてます…(滝汗)


























次に、Edelbrock(エーデルブロック)のワッペン!














エーデルブロックとは




アメ車のパーツメーカーなんですが…







































この前…

腰にブロック注射をしたってことで…



























































ブロック繋がり…(爆爆)
























しょーもな!!(笑)























で、最後の落書きは…









以前、所さんが自分のクルマの凹んだ所に









Needs REPAiR (修理 必要)






って書いてたのが面白く










そのアイデアを拝借しました!!

























ちょっと、読みにくいんですが…













































REPAiRing Now !!
























つまり…







































只今 修理中!!(爆)














ホントに、腰を修理中ですから!!!!(笑)































ま~ くだらない!!(汗)
































くだらな過ぎる!!































でも…





























楽しい!!


















そもそも、コルセットにこんな事するなんてのは…



































絶対…











世界初のはず?!!!(笑)





















普通は、ヘルニアなんかになってしまうと









痛くて辛くて凹むと思います…









もちろん、自分もそうでした…
























ヘルニアは生涯の友達と言われてます…








多分コイツとは、一生付きあって行かないといけないでしょう…









だったら…


















ヘルニアにならないとできない


何か楽しい事を!!
(なんのこっちゃ…)






























皆さんも、もし何かのトラブルにあったら









その時にしかできない楽しい事を考えてみては…??









もちろん、そう簡単にはいかないし


無理な時もありますけどね…




































で、肝心のワンオフコルセットの効果は…















































特に変化なし!!!!(爆)










まあ、若干楽になったような…









どうやら、コイツも…







プラシーボ効果だけは、バツグンのようです!!(キッパリ)
















































しかし、コレで良くならなかったら…










入院治療…












最悪、手術ですな…



























あ~!! 入院したら何しよう?!!(爆)








っていうか、病院でみんカラできるのか??(謎)


Posted at 2011/06/24 02:50:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | ファッション | 趣味
2011年06月22日 イイね!

消えちゃったブログネタ!!(笑)

消えちゃったブログネタ!!(笑)先日…


間違えて消してしまった…


ブログネタを!!(爆)

















この日、6/4は休日に久しぶりに晴れたので






クルマ弄りをしました!!



















と言っても…






車検代を少しでも浮かすため




自分で作業できることをやっただけなんですが…(汗)


















この日は、すでにヘルニアで腰痛が酷かったのですが





梅雨時期の久しぶりの晴れ…




ぶっちゃけ、無理をしてしまいました!!(爆)




























まずは、手始めにワイパー交換から…
































コレが交換前…



























で、交換後…
















エアロ風ワイパーに交換!!(笑)







チョットカッコよくなった??




















続いて…





エアクリ 交換!!













換えようとして、フィルター外したら…


























メチャクチャ キレイ!!





なので、交換は止めて軽く掃除をし



そのまま元に戻しました!!(爆)

























お次は…



















ホーン交換!!









この車を、購入した時





ホーンの音が気に入らず、すぐ交換したのですが











どうも、納得いかない…(困)












で、以前この方にお会いした時…





この方の愛車のホーンの音が、メチャカッコよく聞こえ





真似することに!!(笑)

































ボッシュのラリーエボリューションにしました!!








ステーの取りまわしに、少し時間がかかりましたが






無事に取付けできました!!
















ただ、後日この方にホーンを真似した話をしたら…












「えっ?? 自分の車… 


 ホーンは、ノーマルですけど…」











って言われました…(爆)












おかしいな~(恥)



お会いした時にちゃんと現車確認した


つもりだったのですが…




























まあ、確実に音は良くなったので



良しという事で!!(爆)

































で、ココまでは順調だったのですが…








次の作業で、腰が…(涙)















この作業、最後にしたらよかった…






















その作業とは…




















バッテリー交換!!





























こいつは、重かった!!(笑)


















しかも、かなりの中腰…



























コレが、交換前…





























 



で、交換後!!







ホントは、交換しようか迷ったんですが






この車を買って約5年… 






一度も交換しておらず、思わず無理してしまいました!!(爆)























さらに、この後…

















LLC 交換!!









 



ラジエータドレンコックも換えてみました!!







と言うのも、以前乗ってたアルファロメオで





LLCを交換しようとした時、ものの見事にドレンコックが





折れて、悲惨な目にあったことがあり





それが怖くて、一応買っておいたんです!!(笑)







まあ、古い車にはよくある話ですね…

































で、今回のメインディッシュは、バッテリー交換でなく…


























コレッ!!(笑)






























ボンネットインシュレーター!!
















コイツは、ボンネットの裏側(内側?)に付いている






防音・断熱のためのスポンジ状の物で、国産車なら






まず交換する事は無いと思いますが、ベンツは…(汗)










我が愛車に付いていた物は、





もうボロボロで垂れ下がってきており







多分、新車から一度も交換されて無かったと思われます…





























では、早速…









まずは、エンジンルームを養生し剥がしたスポンジカスなどが






エンジンルームに入らないようにします















こんな感じ!!

























次は、ヘラなどを使いひたすら剥がします!!













こんな感じで!! 









コレも中腰で、腰に激痛が…(泣)







しかも、この日は風が強く






剥がれたスポンジカスが目に入って…(涙)





































剥がしたインシュレーターは、こんな感じです。












もうグズグズになっていて、ボロボロに崩れてます…




しかも、なぜか排気ガス臭いです…(笑)

























で、今回貼りつけたインシュレーターは











粘着シート付きで簡単取り付け!!と書いてあったので













楽勝と思いきや…





















































かなりめんどい…
























この商品、グラスファイバーが入っているらしく






ゴム手袋をはめて作業をしないといけないのですが






粘着シートにゴム手袋がひっついて



















メチャクチャイライラします!!








いい加減、腹が立って


結局、素手で作業してました!!(爆)





























で、完成したのがこちら…




























なんとか、付きました~!!





























でも良く見ると…
































シワが寄りまくり…(涙)






























これを剥がすと、粘着力が落ちるし








何より、もうやり直す気力が無かったので








これで、OKとしました!!(爆)
























残りは、もう楽勝!!
































パッキンがヘタり、オイルが滲んできた







オイルフィラーキャップを換え…































こちらのレベルゲージのOリングも







オイルが滲んできていたので交換しました!!

























で、ココで最後の落とし穴が…

















レベルゲージの古いOリングがカチカチになっていたので







カッターで切ろうとした時…







滑って、指を切ってしまった…(あ~あ)





















でも指を切った痛みより










腰の痛みの方がよっぽど…(爆)




















とにかく、やっと全ての作業が終わり 







かたずけをして、早速試乗に!!






















で、試乗してみて…
















エアロ風ワイパーにしたおかげで…




風切り音が減った!!










エアクリを清掃したおかげで…




エンジンの吹け上がりが良くなった!!










バッテリーを換えたおかげで…




始動性が向上し、オーディオの音も良くなった!










LLCを交換したおかげで…




いつもより、水温が低くなった!!










インシュレーターを交換したおかげで…




エンジン音が静かになった!!





















































様な、気がします!!
(爆爆)































流石に、こんだけ苦労したら









プラシーボ効果もバツグンです!!(爆笑)






















今回は、腰痛を抱えての作業だったので








かなり疲れましたが…








梅雨時期のつかの間の晴れ間に








とても充実したクルマ弄りができました!!(懲りてない…)























で、前回ココまで書いて、全部消してしまったんです…



これは、かなりショックでしょ?!!!!(爆笑)
















Posted at 2011/06/22 02:32:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2011年06月20日 イイね!

朝から…

朝から…今日は、小雨の降る中…


とあるイベントに行ってきました。








みよし2&4スワップミート!!








これは、過去に紹介したイベントと同じ主催者が行っており




以前から、開催されてはいたのですが…




愛知県の会場では、ずっと開催日が雨で中止状態が続いていました。












今回、ようやく開催されました!!















しかし…







前日の天気予報は、雨…







当日は、なんとか曇りでしたが 途中から小雨が…





















会場は予想通り、閑散としており 


何ともさみしい状態でした…(涙)





















そんなわけで…





会場を回るもののわずか15分で退散しました…(爆)















そんな中、GETした戦利品は…






















マッチボックス シトロエンDS(紺)

コイツは、前々から欲しかったのですが中々無くて

やっと見つけました!!




ホットウィールのR34 GT-R(シルバー ブルメタ)

いろんなメーカーからR34GT-Rのミニカーが
発売になってますが

中でも、コイツの出来は相当イイと思います!!

おかげで、見かけるとついつい買ってしまいます…(爆)





最後が…
ホットウィールのW201 EVOⅠ(ゴールド)!!

ぶっちゃけ…  出来が悪い…(爆)

コイツは、珍しかったので買いました!(笑)
















今回は、出品者も来場者もイマイチ少なかったですが



次回の開催時は、賑わってもっと盛り上がってほしいです!!






















なんせ、今回の会場…

























家から3分の場所!!(大笑)













なので…




なんとか、続いて欲しいです…












そのうち…





出店してみようかな~??(謎)
Posted at 2011/06/20 02:08:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ

プロフィール

「ジェットコースターの様な…その2… http://cvw.jp/b/679897/36735432/
何シテル?   11/04 01:38
エブリィ バン に乗ってます、ようかん工場長と申します。(笑) 基本、改造ミニカーネタばかりですが…(汗) そんな私のくだらないブログに、連コメ 過去ログへの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
5 6789 1011
1213 14151617 18
19 2021 2223 2425
26 27 282930  

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーフエンドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:05:37
10分の1ですって!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 22:51:21
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY ドライブモードセレクターリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 03:40:33

愛車一覧

スズキ エブリイ ジョイタ!! (スズキ エブリイ)
人生初めての新車!!(厳密には、登録済未使用車ですが…)
輸入車その他 改造ミニカー 輸入車その他 改造ミニカー
過去の作品を随時UPしていこうと思います!!
その他 イベント その他 イベント
いろいろなイベントを紹介予定…
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
イイクルマだったけど… 故障多数でした!!(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation